商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,703,408 名
クチコミ総数 17,400,781 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
モ二ッキーさん
写真を毎日宇宙一撮っています。文章は私の感じたことを、そのまんま私の言葉で伝えています。ブログも直接ご覧ください^^
■ブログ モニーぶろぐ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
これを使ってみました! 明色化粧品さんの、高濃度ビタミンCスキンケア『クリアブライト』 VCゲル5(パーフェクトゲル)です 桃谷順天館グループのコスメテックジャパンから好評発売中の高濃度ビタミンCスキンケア『クリアブライト』シリーズより、 瞬時にうるおう浸透パーフェクトゲル『クリアブライト VCゲル5』 『クリアブライト VCゲル5』は、ブライトニングとエイジングを両立する、洗顔後すぐに使えるオールインワンゲルです 贅沢に配合した高濃度ビタミンCとプラセンタ原液が、くすみ毛穴乾燥にアプローチ! ベタつかず、潤いを閉じ込めてふっくらとした肌に導きます 安心の無着色無鉱物油パラベンフリーアレルギーテスト済! 人の肌って、本来はとても強くて、自ら美しくなろうとする力があるんだって! これはわかりますよね! なんていうか、そのー、たとえば長い間風呂に入らないでいると、逆に体がきれいになってくるなんてことがありますが、それのことですよね?違うかな? そういう美しさじゃなく、美白の意味かしら^^ 美白の意味として クリアブライトは、肌研究を重ね、美肌を育てるこだわりの理論を用いて処方開発されているんです 1、ブライトニングケアシミを作らせない、メラニン還元システム 2、浸透力高浸透!ビタミンCを確実に届ける新処方 3、エイジングケアいつまでもくすまない肌へアプローチ こうして、ブライトニングケアとエイジングケアをトータルサポートしてくれるんです! 皮膚科医と共同開発されているんですよ 高濃度ビタミンCに加えて、プラセンタを配合しくすみや毛穴、乾燥、ハリ不足など、肌悩みに多角的にアプローチするスキンケアシリーズなんです 使い続けるうちに美肌力が着実にアップしてくるはずですって^^ マジか、うひょひょ^^ では、オープーン! 白い、ぷりぷるなゲルが登場! 香りもなんか、爽やかな感じがする!ビタミンCっぽい感じ!笑 ぷる度を動画で^^ http//youtube/T8moH0EwKws さっぱりしたテクスチャーですね 暑くて汗まみれになる顔には良さそうだ この量で、顔全体いけると思いますこの時期 というのは、汗をかく私の顔だと、です^^ そして洗顔後の肌にオンー! すごく伸びが良いから、ちょっとの量で充分顔中に行き渡ります おまけで、あせもすごくかく顔なので、汗と混じります 伸びが良いと感じるのは、そういう部分もあるかと思うので、汗をかかない、乾燥した時期の伸びも試したい 多くつけると、顔の上で少し余るかも(巨顔なのに) だんだん、馴染んできて、ぷるっとした肌になってきた! このくらいになると、保湿も感じるし、ふっくらも感じます 翌日の顔は汗と皮脂でテカリつつも、肌はふっくらー! そして、化粧ノリも良い! 毛穴も目立たないかも 明るい肌になった気もします つけた後にしばらくふわっと時々香る、この柑橘系のような香り なんか、香りから元気になれそうな感じで、良いですね 今の時期は塗りすぎると、顔の上で行き場をなくしてしまうかもしれぬが、写真の半分くらいからスタートして、つけ進めていくと、本当に心地よいだけの肌が翌日の寝起きに出会えますよ笑 ビタミンCって、聞くだけで、肌に良い!って思ってるから、これは嬉しい商品だ 乾燥時期の保湿力も試したい 明色化粧品ファンサイト参加中 続きを見る
これを使ってみました 株式会社大都さんが運営するDIYツールドットコム から、 【隆成コミュニティ】すべら膳 ブリスターパック入り です DIYツールドットコムではこんなものとか扱っているみたいです 庭があったらお世話になりたい商品だわー! こういうのって見てるだけでワクワクしちゃう^^ こういうの使いたいために、何かしたくなるあはは! さてさて、すべら膳 「滑らない箸 すべら膳」は、 食洗機食器乾燥機対応で、うどんや、コンニャクなどのすべりやすいモノを掴んでも非常に滑りにくい箸です うどん大好きなんですけど、つるつるぴーん!って箸から抜け落ちるんですよね! で、おまけにハネる そんなうどんの汁ハネで私の周り何箇所かよごれてますよ(自慢じゃないけど)(つーかどこで食べてるん!?って感じか^^) 箸の持ち方は、ありがたいことに小さい時に教え込まれて、間違った落ち方はしていないつもりですが、箸の持ち方が正しくても、うどんはつる抜けます笑 それがつるりんしない箸って聞いたら、それはもう興味持ってしまいますよね!間違いない! しかもこの、すべら膳、ただ、滑りやすい物がすべらないだけじゃー、ない! いくつかある特徴の中でも大きな5つのポイント! 食器洗浄機食器乾燥機対応 鉄板焼き直箸OK(家庭用高温210℃として) 新素材出光興産SPS樹脂ザレック(結晶性樹脂)使用 4面角のユニーク先端部がはさみやすくすべらない 先端硬度が硬いので傷みません(10年間テスト合格) 鉄板焼きに直箸OKっていいよね!!! ってことは、フライパンで何かを炒めるときにも使えるってことだよね素晴らしい! もうちょっと持ち手が長ければ、バーベキューにも使えそうだね クルマの新素材って、パッケージに書いてあるのがなんだろう?って思っていたけど、出光興産SPS樹脂ザレック(結晶性樹脂)のことだね? クルマって、車でいいのよね? すごいね、車が箸にまで^^ 先端が痛まないのも、食器類をいつまでもいつまでも使い続ける我が家としては嬉しい! では、仕様はと言うと 材質 SPS樹脂(シンジオタクチックポリスチレン) 耐熱温度 250℃ 耐久性 約1500回使用可 耐薬品性 アルコール、アルカリ、酸に浸されにくい 硬度 表面は硬く傷が付きにくい(食器洗浄機対応) リサイクル性 優れています 上でも書いたのと同じのもあるけれど 耐熱性は210度?250度? そして、色は、黒白黄の全3色です 1000膳以上の注文で、オリジナルカラーを作ってくれるそうですよ! 私のは黒! 先端はこうなっています 見た目だけでもすべりそうにない笑 そして実用性の方でも本当にすべらない! まだ全ての麺類に使えていないんだけど、しっかりうどんキャッチ!すごい 別に持ってる手に必要以上の力はいりません 実は、食品つかむ前に、パッケージから出した状態で、食品以外のものをつかんでみました まず、このパッケージ笑 プラスティックの部分 普通の箸なら、もれなくすべって持つことなんてできないのに、このすべら膳では持てたわっひょー! ちと、待て つかんでいるところの写真がなかったじゃない! これからアップしたら、ここに貼り付けますね プラスティックとかのも貼る?いひひ マイ箸にしたいくらいだけど、家族も喜ぶからみんなで使おうかな っていうか買えばよいのかなわはは DIYツールドットコムファンサイト参加中 麺や滑りやすい物が滑っちゃって仕方ないのよーっていう方、まずは一膳からお試しになってみてはいかがでしょう^^ イエス、クリック 笑 続きを見る
これを食べてみました! 日本食研株式会社さんの、激辛道場 から、ビーフカレー180gです 激辛道場 とは、 日本食研 が開発した、 「辛い!」でも「美味しい」商品辛い? そうです この商品は、とっても辛いのです 激辛です 私も以前、激辛道場のキムチだれなど食べましたが、どれも激辛! ヒーハー!!!(あれ?もう古くなっちゃった?笑) でも辛いだけじゃなく、うま味もあって汗だらだらしつつもおいしく勝利しましたワタクシ 激辛道場 ビーフカレー180gはどうだろう? 激辛の皆さん(激辛好きの?)を満足させる、辛さと旨さを兼ね備えた深みのある味わいに仕上げたということなのですが 果たして? ただですね、この道場、大変に辛いため 体調にご不安を感じられている方、 お子様、 辛味の苦手な方はお勧めできません これ、本当です笑 辛い物食べるとお腹がっていう方もおススメできないかもー そして、そんな激辛道場商品は、 インターネットのみの限定販売です スーパーでは売っていないんです! 道場に入門されたい方は、ぜひ、サイトから門をたたきにお出かけくださいね笑 ではでは ビーフカレー食べてみよう 袋は開封せずに、そのまま湯銭してくれと書いてあります 私は写真等も含め、感じたいことがあったりしたので(何だよそれ 笑)、まず開封しちゃいました 中身はこんな感じ ではお皿に移してみまーす 動画にしてみた笑 http//youtube/5hrdTVacY 湯銭していたらもっと滑らかにドバッと出ると思います 出た量が意外に少ない?そんなことない? どっちにしても180gです とまあ量のこと、言ってられなくなる事態がこの後に乞うご期待笑 そして動画でも見れたと思うけど、 ゴロっとしたお肉が一個入っていました コレ意外に特に口で形を感じられる食材は入っていなかったです 香りはものすごくスパイスも効いていそうで、とにかくうまそう! 香りだけではまだ、辛いっていう感じしない 温めると、もうちょっと色が濃くなります さあ 食べまーす! まずちょびっとビビりな一口、パクッ ん?ん! おいしひぃぃぃぃぃっ!!!!! か、かれえええ!(ダジャレかよ) うおおお!辛い!舌が痛い!ヒー! 一気に体が熱くなり、汗もかき始めます でも、きっと慣れるだろう他のシリーズだって大丈夫だったんだから 2口目、パク うううううーーーーー!かっれえええ!(だからダジャレ) む、無理!(はやっ!) はい、私の入門は初日どころか初秒で終わりましたかんかんかーん く、悔しい 絶対においしく完食するですわい^^ って挑んでかかったのに、なんとまあ、私にしてはかなり珍しい、2口で無理と決めたなんて いやもうね、なんていうか、暑さもあるんだろうけど、舌が痛くて、次の一口を受け付けられないのよ!笑 水を飲んでもなかなかごまかせなかったはっはー でもワタクシ、悔しさと切なさと食い意地の強さがありますので、ギブしたって、絶対に完食は致しますモットーです笑 家のカレーに混ぜた笑 量としては10対1以上あった なのに それでもかれえええ!(ダジャレね!しつこく^^) 家のカレーを激辛カレーにしてしまった 当然、食べられない者出て来ちゃう笑 このカレーがおうちに来る前に、激辛道場サイトで、その激辛度を見ていて、どの商品よりも度が上だったのよね 2つくらい上で、えー!なんて思っていたけど、実際に食べてみて、納得 激辛なんてもんじゃないんじゃないの!? 超絶辛い! いやあ、絶対にそのまま食べられると思っていた、激辛大好きの私でもギブったなんて悔しい、Y!笑 なんか、あれだな、もうちょっとだけ、舌休めになるような、野菜(じゃがいもとか)がゴロっと入っているとたやすいかも? それかもう、これをルーとして使っちゃうとかね笑 なんにしてもこの辛さがマイルドになっちまったら商品の意味がなくなるんかな? ちくしょー、悔しいぜえ、私が変わるっきゃないのかな、またチャレンジしたい! 寒い時に食べたら、また違うかしら? 今回は、だらっとべたっとする環境や気温、汗だったからっていうのもあるだろうから(とどこまでもいいわけする気か?けけけ) 本当においしいんだけどね!辛かったあああ! 激辛ファンサイトファンサイト参加中 ふっふっふ キラン! みなさんもぜひ、ご入門下され ノックノック 知らないよー?笑 続きを見る
これを読んでみました 株式会社サンクチュアリパブリッシング さんの、 がんばり屋さんのための、心の整理術 です 私はこうみえて(どう見えて!?)、毎日毎日悩みが尽きません なんていうか悩みが尽きないというより、悩みの中で悩んでいないことを見つける方が簡単? そんなこともないけど、そんな感じ(結局何なんだ笑) それも今は自分自身にかなりの悩みがあります 辛いしんどい泣きたい 色々 どうしていいのかわからないし そんな時、こんな本を見つけたら、救っていただきたくなります もうパンクは何度もして、修理もできていないような状態で次々パンクしていくので、もう何が何だかという感じですけど、こういう本は読みたくなります 私は頑張りすぎて!?今はくたびれた道にいます そんな私に、どう響くのか 読み進めていきます この本の中にはとにかくよく「それでいいんです、自分をほめて、よく頑張ったねって言ってあげてください」というような言葉が出て来ます 私は、自分の過去にすごく重い物を背負っているので、自分で自分をほめられないというか、自分で自分が嫌いなんです実は だから、このような言葉がたくさん出てきても、なかなか自分の中には入ってこないなって思っていたんです けして、自分をほめちゃいけないことだし、頑張ったなんて言えない私みたいな人間には入り込めないかな?って思いかけていたのですが、読み進めていくうちに、これは、意識してすべきことなんだっていうのがわかってきたんです 例えば、他人を許すことだったり、自分を許すことだったり、そういうことは自然とできるようになりたいって思うものだけど、まずは意識してやってみるそしてそれがそのうち自然とできるようになってくるんだろうなって 私の中で、意識するってことは、本来の自分じゃないから、結局無理をしている、意味がないって思っていたのだけど、意識から始まる自然もあるんだなって、思わせてくれた気がします そんな感じの前半でしたが、中盤以降、心にくる言葉がいくつもありました 「遠回りは、あなたの魅力を深めてくれる宝物」 「過去の痛みも失敗も、意味づけを変えれば、すべてあなたの糧となる」 「完璧な親はいませんそれを許せた時、あなたの魂は大きく成長していますよ」 「勘違いの自信でもいいんですよ」 遠回りの部分は、思わず涙がこぼれました 私は自分で一番、この部分に悩みを抱えているのでしょうね かなり遠回りしているので救われました 他の3つも、救われました そして、そうだなあと実感している言葉 「別れに感謝し、成長に変えられたら、いつかまた巡り合いが訪れる」 「いる世界は違っても、大切な人は今もあなたのそばにいてくれますよ」 今だからこそですが、感謝していますし、心でそばにいてくれています^^ このあたりも、文の内容で、じっくり感じました 「嫉妬から自由になれた時、あなたの可能性はもっともっと広がる」 「過去の選択をベストの選択にするのは、これからのあなた」 この本を読んでいると、「なぜなら」と理由が良く出てくるんです それがいいなと思います やはり、「なぜ?」っていうのは読者としても思うことですし、それがすっきりしないと、結局「?」のままで終わってしまいます 井上さんの、やさしい触れ合いを感じさせてくれます 一回、「このスターは顔はいいけど、歯も削れないじゃないか」っていう文が出てくるんですけど、ウケました笑 私も歯を削りたいな(って、私は削られる方だわああ、しかも本当に削らなきゃ痛くて死にそうなの、なう!笑) 私、こんなやさしい歯医者さんがいたら絶対そこに行きたい! 2行前でも書いたけど(はやっ)、今、虫歯で気絶しそうなほど痛くて痛くて死にそうなので、ああ井上さんに頼みたい笑 そこにおられる、ガンバリ屋さん!この本、一度読んでみてください この本の出版社さんですけど、 すごいよね笑 もう、本を読まない人のための出版社になってるんですね 私、紙類は大好きで、本も大好きなんだけど、読まないんだよね、なかなかこれも当てはまってるのかな!?あっはっは 素晴らしい出版社ですね 心強い 他にどんな本があるのか、気になっちゃうよね笑 本を読まない人がどんな本読むのかとか^^ サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
これを試してみました 株式会社ゼロポジションさんの、ZELoデオドラントローション (モニプラテスト経過) です 以前、ユーカリ&ティートリー精油でのモニターをさせていただいて、その時の精油ブレンドの香りに、賛否両論があったみたいなので、今回は香りを天然ユズに変更したんだそうです その時の記事はこれ^^ http//ameblojp/ukimonita/entry11233572429html お肌と毛穴に負担をかけないように考えた、ノンシリコンの自然派デオドラントローション 100%食品グレードの原料のみ使用 にこだわられています ZELoオリジナル すっきりクリアなユズの香り スプレー後は、しばらくユズの微香が残りますが、30分ほどで無臭化します ユズ皮のツブツブ=油胞(ゆほう)に含まれる精油は1kgのユズ皮からたった02gしか取れない貴重なもの 香りとともに自然なクレンジング効果があり、ニオイの元になる汗や皮脂の拭き取り効果を高めます 今回は、潤い効果があり、皮膚毛穴の微生物の働きを抑えニオイを抑制する コメヌカ発酵エキス(乳酸菌&納豆菌原料)もプラス配合しました (原料は無臭で、ローションから乳酸菌や納豆のニオイはしません笑) ◆モニター試供品50mLスプレー/ローション/サラリとしたミルキーウォーター◆ ◆すっきりさわやかユズ(柑橘系)の香り◆ ◆ボディまわり全般、足、頭皮、デリケートゾーン◆ 汗くささ、ワキ臭、頭皮臭、皮脂臭、加齢臭、足のニオイなど ◆ハーブ系精油&コメヌカ発酵エキスの効果で スベスベサラサラ の仕上がり◆ ◆お顔にもお使いいただけますが、思春期ニキビ肌向き脂性肌向きです◆ ◆ウォータリーなブレンドで、毛穴に負担がかかりません(インナードライ予防)◆ 自然派って、こんなに色々と使えるんですね! 改めて、凄いと思いますナチュラル 前回は、もうちょっと液体の色は澄んでいましたね でも時間が経つと、底の方に白い沈殿物がたまっていたけど、 今回のは、同じく白い物が底にたまるけど、液体の色はずっとミルキーでした 【ZELoデオドラントローションの特徴、その他】 *静菌(せいきん)とは? 抗菌殺菌と違い、ニオイの元やカユミの原因など=悪さをする菌(微生物)の働きを抑制します 微生物を殺すような強さ(刺激)はないので、肌に優しく耐性菌もできません そのような理由から、長く使っていただくことができます *静菌デオドラント効果 汗の量、ローションの使用量によりますが、基本的に数時間以上持続します 汗を拭いてからスプレー塗布して下さい *天然ユズの香り(さわやかな香り) スプレー塗布後、約30分以内にほぼ無香化します 抗菌性は持続します *ユーカリ(ラジアータ)とは? ユーカリは種類がたくさんあります アロマエッセンス(精油)として使われるのはそのうちの13種類 ラジアータ種は最も低刺激で安全とされています *頭皮地肌のデオドラント 使用方法 シャンプー後、つむじを中心に地肌が湿る程度になじませてください (ドライヤーで加熱すると、熱反応でほぼ無臭化します) 使います これは試作品だから、本作が出来たら、このボトルではないと思うけど、前回のボトルはスプレーしにくかったな 今回のはシュッシュ!っと出来たけど シュッシュ! 動画笑 http//youtube/IVdfCum7wlk やhりウォータリー!さらっとしています 伸びるし 前回と違って香りは爽やか、前回よりは好かれる香りになったと思います 私は前のも好きだったけど^^ そして、シュッシュッと、私のくさーい脇にスプレーすると、徐々にひやーっとしてきます! あ、脇が涼しげ笑 なかなか気持ち良いです 香りもしばらく香るけど、でも やはり少し経つと、わき臭いのが発生! 発生当時は、ユズの香りと脇のニオイとで混合していましたけど、その後、脇のニオイに やっぱり強烈な腋臭には効かないような気がします 毎回期待してシュシュ!っとしてるけど、今、暑くなってきて、さらに効果があまり感じられないなあと実感 スーッとしてひんやり気持ち良くなるのは素敵で、それだからこそ、効くかなって思うのだけど、時間が経つと、脇ぷんぷん くちゃい それでも脇の臭さではなく、汗臭さ的な、そしてリフレッシュしたい気分の時には使えるので気軽にシュシュっと使ってきました だがやはり、デオドラントに私が求めるものは、大なる悩みの、脇のニオイ腋臭なので、ここがもっと効果出ると良いなー! ぜひ、頼みたいです 笑 頼む頼む頼む! 頼んじゃった^^ ZELo プロジェクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次の5件>>