商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
miwamoさん
■ブログ みわもの いいもの みつけもの
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は、UV美容液【HomeoBeau ホメオバウ UV ヴェール】を使ってみた感想をご紹介したいと思います HomeoBeauシリーズはパッケージデザインもおしゃれで大好きです このUVヴェールは、SPF35PA+++ しかもノンパラベンウォータープルーフタイプ紫外線吸収剤不使用なので お肌にやさしくとっても安心して使うことができます プラチナナノコロイド配合の為、活性酸素を除去して酸化を防ぎ、肌老化を防いでくれます また、抗老化成分「シナロピクリン」を豊富に含む「アーチチョーク葉エキス」を配合 これは遺伝子レベルで働く注目の美白毛穴成分なんだそうです 従来の美白剤は、メラニンの抑制やメラノサイトの活性を防ぐというものであるのに対し、 「シナロピクリン」は、紫外線によって肌細胞の遺伝子が発令する「肌トラブルを起こせ!」という指令をストップし、 メラニンを作らせず トラブルを未然に防いでくれるものだそうです 毛穴収縮効果もあり毛穴のトラブルも未然に防ぐことができます 他にも、保湿効果にすぐれたリピジュア(ポリクオタニウム51)や、 肌を若々しく保つユキノシタエキスゲンチアナ根エキスオウゴンエキスなどの植物エキスが配合され 黒ずみのない引き締まった毛穴へと導いてくれます 手の甲に出してみました 白くてやわらかいクリーム状のテクスチャーです 傾けても流れない感じなので、乳液よりもしっかりめのテクスチャーだと思います 香りは、日焼け止めっぽい匂いは一切無く、ラベンダーのいい香りがします 使い心地ですが、日焼け止めだと思って顔につけると驚きます 塗った感じがもう完全に美容液です 日焼け止めっぽさゼロ 日焼け止めって、紫外線がお肌に悪いので毎日絶対に塗りはするけど カサカサしたり圧迫感があったりして、塗らなくてもいいならそんなに塗りたくない…っていうのが本音です でもこれは、塗った方が肌が綺麗 伸びは良いし、なじみも良く白浮きもしません こっくりとした塗り心地なのですがベタつかず、お肌がしっとりとしてツヤが出た感じになります なんだかもう『SPF35PA+++の日焼け止め』という感じがまったくしないんですよ しかも 塗ると肌表面がなめらかに整って、ファンデーションのノリもすごく良いんです 毛穴が全然目立ちません ウォータープルーフなので汗をかいても崩れないのが嬉しいです お肌のお手入れをする感覚で使える日焼け止めなので 日焼け止めの皮膜感が苦手な方には特にぜひ使ってみて欲しいです ホメオバウ化粧品ファンサイト参加中 株式会社サンライズジャパン 続きを見る ['close']
今日は、【シュウ ウエムラ TSUYA エッセンス】を使ってみた感想をご紹介したいと思います こちらが8月1日に新発売となります【TSUYAエッセンス】の10mlお試しサイズです(現品は30ml) 先進の成分【ラムノース(整肌成分)】配合の美容液です 【ラムノース】の塗布により、加齢とともに薄くなった表皮の厚みが増し、 プロコラーゲンの産生を促すという作用がクリニカルテストで証明されているそうです 【ラムノース】が、角質層の奥深くまで浸透し 美肌スイッチをオン 肌を活性し 弾力ハリしなやかさのある健康的で若々しい肌へ導いてくれるんだそうですよ 衛生的に使用出来るスポイト式 出してみると↑こんな感じ ミルク系のテクスチャーで、色はホワイト系ですがパール感があって、 角度によってピンクや水色やパープルにキラキラして見えてとってもきれいです こちらを化粧水のあとの顔に伸ばします もし他の美容液と併用する場合も、この【TSUYAエッセンス】を一番最初に使うんだそうです 普段のお手入れにプラスできるのが良いですね お肌にのせると、とてもなめらかに伸びてくれます 23滴でお顔全体に充分伸ばせます 香りも甘く爽やかで、とてもリラックスできる香りです すばやくお肌になじんでくれて、ベタつきは一切なく、とてもしっとりします 驚いたのが、なんとつけた瞬間からお肌がふんわり光をまとったようにツヤがでてふっくらした感じに くすみが消えて顔色のトーンがピンク系のトーンに明るくなった印象です 1週間程経つと、毛穴も引き締まり、お肌の表面はなめらかに整ってキメ細かい肌になってきました 今までよりふっくらモチモチしたお肌に変化してきた感じです たっぷりのサイズでじっくり試すことができて、その実力を充分に実感してしまっただけに このサンプルボトルが使い終わったらきっと現品買っちゃうと思います 今から発売日が楽しみです コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! シュウ ウエムラ『TSUYA エッセンス』 Luxe beaute(ラグゼボーテ) 続きを見る ['close']
今日は、【シンリーボーテ ディープモイストセラムローション】を使ってみた感想をご紹介したいと思います シンリーボーテは、女性ホルモンと肌の関係に着目した高機能エイジングケア化粧品 このディープモイストセラムローションは、 角質層まで保湿成分を届ける道を作ってくれる【化粧水】 保湿成分たっぷりの【美容液】 このふたつがひとつになった【美容液化粧水(エイジングケアローション)】です 【化粧水】+【美容液】という、ありそうでなかった新発想の組み合わせ 女性ホルモンの様な作用をする成分「イソフラボン」を高含有する アヤメ科の植物「ヒオウギ」のエキスが配合されています 【無着色】【合成香料無添加】【無鉱物油】【旧表示指定成分無添加】【パラベンフリー】 という安心の処方です 円柱形のすっきりしたデザインでスタイリッシュなボトル 白が基調でとっても清潔感のある印象です赤いロゴもおしゃれ フタを開けたところはこんな感じ 手のひらに出したところ テクスチャーは、透明でとってもとろみがあるタイプです 一滴だけ手の甲に出してみたところ プルっとしてる感じがお分かり頂けますでしょうか いわゆる化粧水のシャバシャバした感じではなく、でもジェルほどのとろみまではいかず、 …という絶妙なとろみ加減 このように一滴を手の甲に出しても流れることなく、しずくの形がその場でキープされるとろみ感です そして、ボトルから出してみて驚いたのがその香り高さ 柑橘系でとっても爽やかなのですが、それだけじゃなくて甘いような香りもするし、とっても安らぐ感じ あまりにいい香りなので、「なんの香りだろう…」と表示を見ると ラベンダー油/オレンジ油/ローマカミツレ油/ベルガモット果実油/ゼラニウム油 とあります この5種類をブレンドした100%天然アロマオイルが配合されているそうです 【100%天然アロマオイル】ってすごい贅沢ですよね すごく自然でちょうど良い、嗅いでいてとても心地のいい香りです 単一の香りではなく複数の香りを組み合わせて嗅ぐことによって女性ホルモンの分泌量が変化することを発見し、 200種類以上もの無数の組合せの中からもっとも効果の高い組み合わせと比率でブレンドされているんだそう 女性ホルモンの減少による肌のエイジングサインに着目した化粧品として、 単純に配合成分からのみのアプローチだけではなく、こうやって香りの面からも 女性ホルモンの減少に対して効果的にアプローチしてくれるんですね そして、実際に使ってみると、とてもとろみのあるテクスチャーなのにすごく肌馴染みが良いのです 手のひらにとって少し体温で温めるようにしてから顔を包み込むようにハンドプレスすると とろみ系化粧水とは思えない程お肌にぐんぐん浸透してくれます ハンドプレスしている間もこのいい香りでリフレッシュ&リラックス ローションが浸透するとお肌がもっちりと手に吸い付くようになりますベタつきもありません そして、もう一度 更にローションを重ねづけするのがおすすめです 私は、乾燥しやすい目や口の周り皮脂が分泌してしまいやすい鼻など、 気になるところには特に念入りに重ねづけして浸透させています 浸透と保水力にすぐれているコスメは混合肌の私にとってとても心強い味方です Tゾーンに水分が補われることで皮脂の分泌が抑えられるのですが、 浸透の良い化粧水でないと、なかなか改善されないのです このローションは医薬品レベルで使用される「超純水」が使われているのでぐんぐん浸透して 角質層へ美容成分を届ける道を作ってくれる為、水分と油分のバランスがきちんと整う感じがします 逆に、「油浮きしてきたかな?」と感じた時にシンリーボーテのローションをなじませると、 油浮きが改善されるのです 今は夏の暑い季節なので、お肌の水分油分のバランスをうまく保つことが難しい季節だと思いますが、 私はお肌のバランスが崩れてきたら、このローションをコットンに浸してパックするようにしています 外出する時には あらかじめコットンにこのローションを浸して、 小さいジップ袋に入れて持ち歩くとお化粧直しの時にとっても便利です お肌の内側から潤ってしっとり&ふっくらとし、目立っていた毛穴もきゅっとひきしまってきました お肌のバランスが整うと、肌色も明るく見えてくるから不思議 エイジングケアだけではなく美白ケアもできてしまいました 【化粧水】+【美容液】がこれ1本なのでシンプルにケアできるのも魅力 とってもおすすめなのでぜひぜひシンリーボーテのサイトでチェックしてみて下さいね たっぷり120mlで約2ヶ月も使えて6,300円ですが、更にお得な定期購入プランもありますよ 高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日は、ESTEE LAUDERの【ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ】を 使ってみた感想をご紹介したいと思います 発売以来ベストセラー&ロングセラーファンデーションとしてとても支持されている リキッド ファンデーションです 出してみるとこんな感じ お色味は『36サンド(標準色)』です 併せて、こちら ESTEE LAUDERの【スーパー プロフェッショナル メークアップ スポンジ】も 一緒に使ってみました 塗り方のコツですが、右頬左頬Tゾーンとパートごとに分けて 少量ずつ伸ばすと綺麗に仕上がりますよ ちょっと少ないかな?と思うぐらいの量がちょうど良いです まず、指に少量をとってから片頬につけ、外側に向かって伸ばします 指で伸ばしたあと、先程の【スーパー プロフェッショナル メークアップ スポンジ】を使って伸ばします 外側に向かって軽くたたくように馴染ませると綺麗に仕上がりました このスポンジは大きくて厚みもあって、柔らかいのですが適度な弾力性もあり、 大きい面を使えば広い面を素早く綺麗に仕上げることができますし、 角の部分を使えば細かいところもきちんと塗れますのでとっても便利です 今までドラッグストアで買ったカットスポンジのバリューパックみたいなのを何も考えずに 使っていたのですが、スポンジもきちんとこだわって選んだ方が良かったなとちょっと反省 そしてもう一方の頬も同様に仕上げます Tゾーンは頬に使った量の半分ぐらいの量で仕上げます ESTEE LAUDERのサイトに塗り方の動画があって、とっても参考になりました 思っているよりずっと少ない量でとっても綺麗に仕上がるのでビックリ 伸びが本当に良いです 仕上がりはセミマットな感じで、サラッとしているのですが乾燥することもなく お肌にぴったりフィットして、肌のトーンを均一に見せてくれます ほんの少ししかお肌にのせていないのに、カバー力があって シミやくすみもきちんとカバーしてくれます でも厚塗り感はなくて自然な仕上がり もちもよく、夕方になっても崩れること無くサラッとしていました 本当に優秀で、ベストセラー&ロングセラー なのも頷けます とってもおすすめです ぜひぜひ使ってみてくださいね コスメブランドショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼボーテ)」イベント参加中!! エスティローダー 続きを見る ['close']
今日は【日本ゼトック EGF配合 リセプトスキンハリつや化粧水】を使ってみた感想をご紹介したいと思います 「日本ゼトック」とは、あの薬用ハミガキ「アパガード」を手がけた会社だそうですよ この他にも多くの製薬系会社の製品、ベビー化粧品、 エステ化粧品などの スキンケア、ヘアケア製品の開発製造を行っている会社だそうです こちら、170mlで1260円というプチプラコスメなのですが、 5,000円クラスの使用感と品質が感じられる実は贅沢な化粧水なんです この化粧水に配合されているEGFとは 「Epidermal Growth Factor」の略で、「ヒトオリゴペプチド1」といいます 肌のターンオーバーの研究で発見された細胞の再生に関係する成分で、 ヒトが本来体内に持っている成分なのですが、 年齢を重ねるとこのEGFが減少してしまうことで、皮膚の再生が遅れ ターンオーバーが乱れてしまうんだそうです この成分を発見研究したアメリカの生物学者の方が1986年にノーベル賞を受賞されたそうですよ そんなノーベル賞ものの成分は、発見当初は1g=8000万円もする超高額な美容成分でしたが、 現在は研究が進み、プチプラコスメへの配合が可能になったそうです それでもEGFが配合されている化粧水で1260円とはプチプラすぎ! 贅沢なスキンケアを毎日使い続けられるように、広告も控えシンプルなボトルを採用するなど 低価格にこだわって開発され実現した価格だそうです ↑こんな感じでワンタッチで開けられるタイプのフタです ↑6週間使いきり目安のメモリ付き(使い始めてから撮った写真なので少し減ってます) 手にとった段階では、さらっとしたテクスチャーで特にとろみがあるようには思わなかったのですが、 顔につけてみるとかなりとろみが感じられるのですごい不思議な感じでした 浸透もよく、顔全体にのばしたあとハンドプレスをするととてもしっとりもっちりしてくれます 手が肌に吸い付くあの感じが1260円のプチプラコスメで実感できるなんて EGFの他にも、高機能な美容成分 スーパーヒアルロン酸/ナノコラーゲン/エラスチンが配合されていて、 スーパーヒアルロン酸は、今までのヒアルロン酸の2倍の保水力 コラーゲンは肌の角質層に浸透しやすいナノ化製法で作られたワンランク上のもの が使われているそうです そして、この化粧水はすごいくい香りがします プチプラコスメの香りにラグジュアリー感は求められないと最初から特に期待はしていなかったのですが 顔につけた瞬間高級な化粧水のような香りがして、『何この抜かりのない感じ』と思わず感嘆してしまいました いい香りの化粧品でケアするとリラックスできてお肌だけじゃなく心もケアできますよね この容量と価格なので、コットンパックも惜しみなくたっぷりの量をひたひたにしてできますよ このお値段で本格的なエイジングケアができるなんて夢のようです 使えば使うほどキメの整ったもちもち弾力肌に導いてくれる実力派のプチプラ化粧水 とってもおすすめですよ ぜひぜひ使ってみてくださいね 日本ゼトックのファンサイトファンサイト参加中 日本ゼトック株式会社 EGFハリつや化粧水 日本ゼトック 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>