商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
かにゃさん
小学生の娘がいます、パート主婦です。新しい情報をいち早く入手して、周囲に発信していくことが大好きです。キレイなママ、効率よく家事のできる主婦を目指して日々努力しています。
■ブログ くだもののタネ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私、沖縄がすごく好きで、実家にいるときは年に1回必ず家族で沖縄旅行へ行っていました 紅芋やさんぴん茶が好きで、お土産には欠かさず自分のために購入していました 沖縄といえば、ゴーヤが有名ですよね ゴーヤは苦みがあって、実は少し苦手です だけど、栄養もあるし、身体にとっても良いんですよね 「ゴーヤ青汁」は、ゴーヤをそのまま粉末にしたものなので、 ゴーヤの良いところがたっぷり含まれています しかも、普段は捨ててしまうようなワタやタネなんかも一緒に入っているんだとか これは絶対に健康に良さそう しかし、ちょっぴり独特の味があり、 そのまま水に溶かして飲むと「うん…(汗)」という感じ オススメの飲み方として、牛乳やお茶と混ぜると良いと書かれています 私は朝、カフェオレを飲むのが習慣なので、そのカフェオレに混ぜてみました どんな味になるのかとドキドキして飲みました …抹茶オレ?? 粉末が緑だから余計なのか、抹茶オレのような味わいになりました これなら美味しく&無理なく飲めます♪ 毎朝飲み始めて3日 朝のお通じが快調です 代謝が良くなったのか、むくみとかも無く、妙にトイレに行きたくなります(笑) どんどん健康になっていくのが体感できます 忙しくて不規則な食生活を送っている方には特にオススメです♪ 気になる方はこちらから ↓↓ 「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
皆さん化粧水を使うときって、コットンを使用していますか? それとも手の平でパッティング?? 私は、コットンをわざわざ取り出すのが面倒ということで、手でパッティングすることが多いです でも、本当はコットン使ってたっぷりの化粧水を浸して、肌に塗布するのが一番良いだと聞きました だけどコットンを使うと、化粧水を必要以上にたくさん使ってしまう気がするんですよね コットンが化粧水を吸い込んでしまう気がして (貧乏性ですよね) そんなとき、ジェルの化粧水を見つけました それがこちら 葛の精 (くずのせい) ジェル状の化粧水になっていて、取り出すとこんな感じ プルプルなんです お肌につけてみると、これまたプルプルなんです ジェルなので、つけた瞬間にお肌にスーッとなじんで、べたつきません しかも潤いはそのままキープ 液体と違って、取り出しても手のひらから流れてしまうことが無いし、 コットンを使う必要もないので、経済的 まさに、私の悩みを解決するタイプの化粧水です 乾燥肌の人にはとてもオススメですが、 必要以上にべたついたりしないので、それ以外の人でもオススメです 何より、このジェルの使い心地、一度試す価値はありますよ 気になる方はこちらから ↓↓ ゲオール化粧品ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
大人になってから、頬のニキビと小鼻の毛穴にずっと悩まされています そんな私にピッタリなキャッチフレーズを持った化粧品に出会いました 「目指すはニキビゼロ肌毛穴レス」 「ピアベルピア」という品です 今回、そのスタートキットを試しました 内容は、 ミニソープ(ケース付き) マリンパック ローション クリームS オイル と、盛りだくさん この中で、ちょっと変わっているのがマリンパック パックって、普通は洗顔後に使うものですが、これは洗顔前(メイクオフ後)に使用するものだそうです 目新しい使用方法に、ちょっとワクワクしながら、早速使用してみました 使用してみて、特に効果を実感できたのはオイル これはニキビ吹き出物かさつきに効くらしく、消炎作用のある紫根エキスが入っているのだそう どうりで、オイルの色が赤色! 最初取りだしたときにビックリしました(笑) 小鼻のワキにニキビがあったので、そこを中心に塗布しました すると翌朝ビックリ 赤みをおびていたニキビが、小さくなっていました そして3日後にはこの通り↓ ニキビ、無いでしょう? 効果抜群! 肌全体は、すごくうるおっているのに、べたつきは無く、そしてニキビや吹き出物も防ぐという 大人ニキビにはピッタリなラインナップです スタートキットは1週間分ですが、1週間以内に充分効果を実感できるはずです 気になる方はこちらから ↓↓ ピアベルピアファンサイト応援中 続きを見る ['close']
顔のマッサージって、皆さん毎日されていますか? 私は、やると良いことはわかっていつつも、面倒だし、子どもがいるから時間をかけでできないし… と思って全くやっていませんでしたしかし、いつものクレンジングのついでにマッサージができてしまうという、一石二鳥のアイテムがあるということで、早速試しちゃいました これです 素肌畑マッサージクレンザ というものです パッケージに私の大好きなバラがあしらってあって可愛らしい これだけでテンションも上がります 早速開封すると、ふわっと香る、優しいローズの香り たまにあるような、キツい香りでなくて、本当に優しい香りなんですよ 指にクリームをとってみると、想像していた以上に軽い感じのクリームでした クリームというよりは、乳液に近いような… 肌につけてみると、 「…おぉ♪」 すごく気持ちいい!! 重くないクリームなので、ベタベタしないし、どちらかというとサラサラしたような不思議な感触 そのまま顔のマッサージをしていると、本当に気持ちよくて、ずっと触っていたい気分 ローズの香りに包まれているようで、乙女な気持ち しばらく顔をクルクルしていると、急に指の感触がスッと軽くなり、クリームがオイルに変わりました これがメイクが落ちたという合図のようです 水で洗い流してみると、メイクもバッチリ落ちていました しかも洗い上がりがしっとり♪ その上ほのかなローズの香りが残っていて、気分も良い こんな風にマッサージできるのなら、毎日やっても時間はとらないし、苦にもならないです しかもこの商品、朝の洗顔時にも使用しても良いみたいで、私は個人的にこちらの方がオススメです 朝これを使ってマッサージすると、むくみもとれるし、朝の憂鬱な気分をローズの香りが一掃してくれます その後のメイクのノリも良い感じです♪ 忙しい女性のための一品だと思います 気になる方はこちらから ↓↓ cosme committeeファンサイト応援中 続きを見る ['close']
昨日、某主婦雑誌の撮影をさせていただきました 6か月になる我が娘もたくさん撮影していただけ、とても楽しい時間を過ごせました しかし、撮影時間は6時間弱に及び、長時間娘を抱いていたりおんぶしていたりしたせいか、 夜とっても足がダルダルダルメシアン!! そこで足のむくみに効くという、「足リラシート」というシロモノを試してみました 足のウラに貼って寝ると、余分な水分をとってくれるので、翌朝むくまないということだそうです ちなみに、足のウラでなくても、気になるところに貼ればOKなんだとか 私は足のウラに貼らせてもらいました 香りはやすらぎのラベンダーの香り♪ ベッドに入ってからも、ほのかにラベンダーの良い香りがして、それだけで癒しでした 他にも全部で5種類の香りがあるようで、それぞれ効果も違うようです (冷えに効くものや、肌にやさしいもの、ダイエット効果のあるものなどなど…) 癒されながら眠り、今朝シートを取ってみてビックリ! 汚っっ! まだ取りきれていないベタベタが足のウラに沢山残ってるし! これだけ汚い水分が取れたってこと?? むしろ、こうやって水分を取らないと、こんなものが身体に溜まっているのかと思うとゾッとしますね まだほのかにラベンダーの香りは残っていました さらに足のむくみは全く感じられず、とっても軽いです これ、立ち仕事をしていたワーキング時代に試したかったなぁ 他の香りもとっても気になるので、ぜひぜひ全種類試してみたいですね 気になる方はこちらからチェックできますよ ↓↓ セグレートオンラインストアファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の5件>>