商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,698,724 名
クチコミ総数 17,396,286 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
チャャコさん
■ブログ あしあとノート.
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
互換インクカートリッジもう年賀状の季節がやってきますね本当にあっという間に時が経ってしまいますそうはなるまいて、と思っていたのに子供が生まれてからは我が家の年賀状も毎年子供の写真のモノが作成されていますいいんです皆もウチの子の成長を知りたいよね、教えてあげるね、と思い込むのも楽しいんですからそれに今年からは次男も仲間入りなのよ、ってなんだかしみじみとしてしまいますね□ □ □ □それにしてもインクって高い我が家のプリンターはキャノンのMP600五年前位に家の近くのヤマダ電機で主人がいつの間にか買ってましたスキャナー付きのが欲しかったらしくてスキャナーを使っているのを一回たりとて見た事がありませんがところがコレのインク5色セットBCI7E+9/5MPは大体4500円6000円位この純正インクを45回買うともう本体が買えてしまうらしいのですただでさえ物入りな時期に年賀状(枚数揃うと地味に高い)と年賀状用ソフト+インクの出費は結構イタイでも詰め替え用インク?や互換インクって、しょっぱな上手くハマらなかったりインクがにじんだりしたら買った意味がなくなってしまうから躊躇しちゃいますよねイチかバチかみたいな所があるかも、と勝手に思い込んでしまってそんな時にリンクショップさんの(→■ インク専門店 リンクショップ 詰め替えリンク)汎用互換インクカートリッジを試す機会をいただきましたモニター記事です今回はブラックがなくなりかけていたのでさっそく交換してみましたウチのプリンターはこの互換インクをすんなり認識してくれましたよ試しにカラーとグレースケールの両方を印刷どちらも染みたりぼけたりすることなく、くっきりと綺麗に印刷できました魅力的なのはなんといってもその価格ですリンクショップ|モニプラ運営事務局ファンサイト応援中半額以下なんです来年はちょっと節約して浮いたお金をお年玉にまわそっかなぁなんて妄想を抱いてみたりして勿論キャノンの他にもエプソンのインクも各種揃ってます□ □ □ただまだ使い始めなのでこの先どうなるか心配、というのは正直あります純正のインクを使わないと何かあった時にメーカーの保証も受けられないらしく(でももうウチもインク代で本体を超えたんだよねすでに一台買ってしまった気分)そんな私と同じような不安を抱える方はコチラをどうぞ参考に→■ リンクショップ 楽天市場店のレビュー口コミ利用するインクのレビューも忘れずにチェックすると安心です万一の不具合にも一年保証がついてくるのはとても大きいですねでもでもでも今後もしも悲しい出来事があったら、その時はレポートしますそれから、ご購入とご使用はあくまでも自己責任でお願いしますねお手持ちのプリンターに何かあった場合は当ブログはその責任を負いかねますごめんなさい 続きを見る
コーンマヨ「とうもこし」大好きな長男のために本屋でみかけて気になっていたムック本をいただきました扶桑社の「シリコンスチーム型つき パンレシピBOOK」ですころんとした赤いカワイイシリコンスチーム型と40種類のパンが作れるレシピ本のセットです手順が写真入りで詳しく解説されていますこれならパン作り初心者な私にも上手く作れそう(随分前に作って以来、とんと御無沙汰で汗→■■■)早速チャレンジですまずは卵と牛乳とバターをレンジでチンイースト、砂糖、塩を入れて混ぜ混ぜしたら、強力粉を混ぜ込みます最初の1/3量は泡だて器でなめらかになるまでその後残りを菜箸でまぜたら一次発酵ですここからは柔らかい生地と格闘しながらだったので写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました一次発酵には最初レンジを使いますそのおかげで発酵が短時間で済むみたい蓋をした発酵の様子、ちょこんとしててなんだかかわいいですで、丸めてベンチタイムをとって成形して型に入れ、二次発酵ここもレンジを使います後は200℃に余熱したオーブンで焼くだけ賞味一時間程で出来てしまいますちなみに初心者な私は一時間18分くらいかかりましたしょっぱなからコーンマヨパンという難易度高いものに挑戦したのが悪い巻き巻きした生地を糸で切るとかってやわやわなマヨとコーンの巻物を型につめるって焼くまでは目を覆いたくなるような有様で失敗を覚悟していたのですが焼きあがったら少しまともになっててびっくりしましたイヤ、ホント目も当てられないような状態だったのよでも向うはじは崩れてるので同じアングルからの撮影汗汗それからかなり不安だったけど、ちゃんとお手本通り膨らみましたシリコンスチーム型専用電子レンジ発酵パンの特製レシピだからですね考えた人(濱田美里さん)は偉いなぁ今回勘違いしてリッチ食パンのレシピで作ってしまったのですが甘めの生地とコーンマヨでホントパン屋さんの味にも負けない位でしたよ中ももっちりふわふわ混ぜてるそばから「パン!」「パン!」と踊りだし、焼いてる間もオーブンから離れずパンが冷めるのも待てなくて、「おいしい熱いけどおいしいね」とはしゃぎながら頬張ってた長男立て続けに二つも食べました母は嬉しいよ次はモンキーブレッドに挑戦だ!ブルーベリーチーズパンもピザも作るつもりすっかりハマっちゃった+ + +えーと、レポートです①レシピ本をはがす時は、かなり強力に粘着してるのでビリっとならないように慎重にはがす事をお勧めします細かい?②我が家のオーブンでは、中段で焼いたらちょっと焦げそうになったので途中からホイルをかぶせました③焼きあがって型から出してお皿に移す時、本当にくっつかずに取れましたただ、アツアツでトップがマヨマヨなパンを取り出すので手の所作に戸惑いお皿を二枚使えばいいのかな?(私は鍋つかみ二つとかわいた布巾の合わせ技でやりました)④型の底に焼きマヨネーズがこびりついたけど、ちゃんと綺麗に洗えました⑤それから「砂糖22g」「塩35g」とかを測るので、デジタルスケールがあった方が確実だと思います⑥パン以外にも使えるのかな?野菜を蒸したりとかのそしたら一石二鳥ですよね!+ + +型も変な線とか入ってなくて、シンプルでお気に入りですレシピも基本の食パンからお総菜パン、メロンパンやピザまで豊富ですこんなパン作り初心者の私にもちゃんと焼けたので家で気軽に手作りパンを作ってみたい!という方にもおススメです扶桑社ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
干物じゃなかった鯵の開きがスーパーで安かったので購入とてもつややかな表面でした焼いたら干物じゃなかったお塩をかけていただきました塩は「あらしお 海の精」ですこの塩おいしい(紹介記事はまた後日あらためて書きます)ちなみに青のりに見えるけどパセリですパセリをかけているんです洋風なんです洋風ポテトサラダなんです必死に説明してみましたキタアカリをきつめに塩ゆでしてからほくほく粉ふき芋にします本当はそれなりに潰したかったんだけど、ちょっと芋を多く作ってしまったのでオリーブオイルは混ぜるのではなくかけるだけにしましたその方がオイルの量も少なくすんでヘルシーだしと言い訳満点青空レストランでみたオリーブオイルとバジルのポテトサラダのマネっこなんだけど今年はバジルを育てなかったのでフレッシュバジルが手に入らず、パセリで代用しました見た目からして非なるものにでもマヨなしポテトサラダ、それ自体がかなり好きですこの日のメニュー焼いた鯵に塩をかけたのマヨなしポテサラパセリ風ピーマンとパプリカの煮びたしかぼちゃと玉ねぎのお味噌汁ごはん新米の季節ですね+ + + +エノキを生で食べるなんて!?どうかしてるわ!と真剣に思ったのですがどうしてなかなかでしただまされたと思ってやってみてくださいAllAbout的なサイトでみたエノキサラダです生のエノキをオリーブオイルで和えて塩コショウするだけ焼き椎茸が好きな母が朝食にそのようなものを作りそれが生焼けだったせいでモロ生きのこな後味(言葉で説明できない位生キノコ)に一日悩まされた小学生のある日を忘れられない私が主人に食べさせるつもりで作りましたびっくりするほどおいしかったです生のエノキって甘いんですねぇそれからあの恐怖の生キノコの味も全くしないしこれもおいしいオリーブオイルと塩のおかげ□ □ □ □今回もオリーブオイルはムーランデュカランケ「アグランド」(過去記事→■■■)ですエノキのサラダで使い切りましたホント使いやすいおいしいオリーブオイルでしたご馳走様でしたメゾンイクスのファンサイト応援中それからこれは私の経験ですが、確かにオリーブオイルはダイエットに効きます 続きを見る ['close']
二代目ストウブはコレ2009年夏のプレミアムカラー、ピュアホワイト当初「塗りが甘いんじゃないか」「多分『STAUB』の所にムラがある筈」と勝手に思い込んでキツネのすっぱい葡萄状態だったのですが実際は思ったよりも高レビューが多く、だんだん気になってきたのでしたパソコンの前で「うーんうーん」と唸ってみたり「欲しい欲しいなぁ」と呟いてみたりチラッチラと横目でうかがってみたりそのかいあって「いいよ」と許可がおりましたイェイ届いてみるとご覧のように非常に綺麗な仕上がり字の所に針先ほどのポッチが二つあっただけで表面の塗りムラは殆どありませんただ蓋の縁の所には少々気を抜いた様子が見受けられましたでも全然目立たないので無問題とにかく期待しすぎてなかったので、思わず「キレイ!」と口にだしていました失礼な女ですみませんピュアホワイトには保存バッグもついてきますツマミは他のカラー同様ニッケル製です(黒ストウブは真鍮製で、それも味があって好き)元々ピコココットラウンドの22cm(色はブラック)を持っているのですが長男の食べる量が増えてきて、少々手狭になってきたのもあり24cmか26cmが欲しいなぁと思っていたのですちなみにルクのココットロンド26cmはやっぱりかなりでかい夏はほぼ出番なしでした暫く飾って愛でようと思ったのに買った鯛みたいな魚(連子鯛)が大きくて22には入らず、即行使いましたよ作ったのは大好きな手抜きフィデウア(詳しくは過去記事→★ツジメシさんの手抜きフィデウア★)です最近は我流でも作っています野菜を(今回は玉ねぎ、キャベツ、人参、パプリカ)ざくざく切って鍋にいれショートパスタを茹でずにそのままザラザラと投入下ごしらえした魚とエビを置いたら上からハーブソルトと岩塩で味付けそうそう、ナンプラーも忘れてはいけません!あとは白ワインをふって、水100ccを入れて蓋をしたまま1520分位で完成ざっとした手順で恐縮です詳しくはツジメシさんのページをご覧ください→http//tsujimeshiexblogjp/8203746/ゼッタイに作りたくなる事請け合いですよ!魚介のエキスをたっぷり吸い込んだぷりぷりパスタがおいしいお気に入りのオリーブオイルをかけるとまた違ったおいしさ今回は勿論ムーランデュカランケ「アグランド」(→★★★)オリーブの爽やかな香りが鼻に抜けて、コクと風味が加わりますニンニク足してもおいしいだろうなぁストウブもフィデウアもオリーブオイルもお気に入りの、嬉しいメニューでした 続きを見る ['close']
プロヴァンス産極上オイルミシュラン三ツ星シェフも認めた、各賞受賞というありがたいオリーブオイルを幸運にも試す機会をいただきましたメゾンイクスさんというショップの(HP→LaMaison d'EX)ムーランデュカランケ(オリーブ農家さんの名前)の三種類あるEVオリーブオイルのうちの「アグランド」という品種からとれるオイルですフルーティで青いような芳醇な香り口に含むとまろやかな中に苦味と喉の奥にピリっとくるような辛味がありますでも思った程強くはないのでグイグイいけそうって、高級オイルにそんなもったいない事できませんがさっそくパンにつけていただきました少し塩気の強い、シンプルな石窯バゲットだったのですがオリーブの風味がぐっとかぶさって急に高級感が増すというかとにかくおいしい!クリームチーズと合わせると、まずオイルの香りがふわっとたって独特の苦味が次にクリームチーズの味、そしてその乳臭さと塩気とオイルとが複雑にまじりあってと三段階に楽しめますって、味の表現って難しいですねぇ思うように伝えられなくてもどかしいですその点栗田ゆうこさんは新人の頃からよどみなかったわとにかく苦みや辛みがとんがってなくてクセのあるオイルを試してみたいという方にも是非お勧めしたいと思いました自分だけにワカル表現を使うとしたら、先日の★トマトとオリーブオイル★のイオニア→ムーランデュカランケ「アグランド」→コラヴィータ「ヴァルディMAZARA」の順に辛みが増す感じかな10月11月に早摘みしたオリーブをペースト状にしオイルの品質が劣化しないように30℃以下に保ちながら搾油するコールドプレス製法とフィルターで濾過せずにそのまま瓶詰めにするノンフィルターでオリーブそのものの自然な味わいを残した、一番搾りの極上オリーブオイルしかも希少なプロヴァンス産のオリーブオイルです早速、拙くはありますがいそいそと料理に使って記事をアップしたいと思いますメゾンイクスのファンサイト応援中WMFのブレッドナイフ、すんごいよく切れますよ切り口ぱっくり、パンくずも殆ど出なくてびっくりです 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>