商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
roseさん
■ブログ 美味しいもの 楽しいこと 大好き! で、どんだけ~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
天然酵母の善玉菌が小腸まで届く、酵素飲料「コーボンマーベル」の通販はソォーイ♪
1台3役!靴の脱臭除菌乾燥ができる リフレッシューズのお試しモニター募集!
最近は 寒いので 朝の 青汁ヨーグルトジュースを やめてヨーグルトwithモリンガアミノ青汁で 頂いています今から 遊びに行くので その前に モリンガアミノ青汁を 飲んでいきましょふつーの青汁では摂れないアミノ酸や 黒酢でも摂れないビタミンミネラルや ギャバポリフェノールが 入っているので お酒を飲む前に このモリンガアミノ青汁を 飲んでいくと 新陳代謝、アルコール代謝、血行の促進が 促されて 二日酔いしないのよこの前も 飲み放題パーティーの時も おかげで 助かったモンねさあ、 青汁も 飲んだし 今日は フラレゾンに ワインを 飲みに行きましょ何回も Tryしているんですが なかなか飲めない週末ワインに やっとあり付く事ができましたシャトークリマ 2003(Chateau Climet 2003)1985年に前オーナーが、有名ワインコンサルタント、ミシェルローランと改革をはじめ一躍評価が上がり始めたワイナリーの ものです平均樹齢は40年、新樽使用率は100%セパージュはメルロ85%、カベルネソーヴィニョン10%、カベルネフラン5%メルローが 好きなので おいしかったですそれと!! なんと お隣さんが 美味しいおすそ分けを くださいましたロバートモンダヴィ、マイケルモンダヴィが仕掛けた オーパスワン、ルーチェ、に次ぐモンダヴィ第3のコラボレーションワイン 通称オーパススリーを 飲ませてもらいましたたぶん 人生の中で飲んだワインで 一番高いと思いますすごくパンチがあって濃厚ですが さわやかこういうのが すばらしいワインなんですね!!おいしかったお次は お寿司屋に しましょうかやっぱ 家では 食べないもを 食べないと!しめ鯖 大好き なんで こんな美味しい物を うちの家族は嫌いなのかね?こちらのコースターは お客さんの 手作りだそうですホームセンターで出る 端材を 貰って来て 彫り彫りして 作ったのを頂いたそうです裏には 和加奈寿司と 彫ってありました 素敵!ワインも ビールも 自己MAXまで 飲みましたが モリンガアミノ青汁のお陰で 元気ですモリンガちゃん! ありがとうモリンガ アミノ青汁のファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
北陸の冬は 晴れていても さむい!!放射冷却で 晴れているほうが 寒いかも雪が降ると なんとなく ほっこりした感じになるんですけどねあ、こんな天気がいいけど 寒い日はしょうが湯でも 飲んで暖まりますか今日の お飲み物は 体が芯から温まる辛くて旨い「国産しょうが湯 本格辛味一番」ですベータ食品がこだわって作り上げた、他にはない生姜湯って感じですまず、 私好みの 濃い味ですしょうがって ストレートに分るところが 好きです!しょうが湯の お茶請けには パンプキンケーキを いただきましょお外は 寒いのに しょうが湯を 飲んで ポカポカしてきましたよ本場高知県産のこだわり生姜を使用高知県って 国産しょうがの約60%を生産してるんだって そういえば いつも買ってくるしょうがは 高知産だワその 高知しょうがの中でも 坂田信夫商店」の生姜を使って この 辛味しょうが湯は 作られたそうな一般の生姜に比べて 辛味成分の ジンゲロールやショウガオールが多く含まれている「黄金しょうが」と、香りの良い 高知県在来種の生姜「土佐一」のみを使っているので この辛さが でているのねでもね、辛いけど それを 隠してないのが 好きだなジンジャエールの ウイルキンソン派の人は 絶対にこれは好きだ!と 思います!!暖まりそうな 色合いでしょ 寒がりの方、お勧めです自然食品健康食品のベータ食品ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
すごーーく 困っている事が 職場で 起こっているんですそれは 事務のちゃんの 体臭彼女も 夏の間は 自分でも 気になるのか きちんとケアしてくれていたんですでも、寒くなると 朝シャワーを しないんでしょうか? それとも 寒いと匂いは 拡散しないと 思っているんでしょうか?めっちゃ 臭いーーーんですブースに 入るだけで 臭うんです教えてあげないと! と 思うんですが なかなか そんなデリケートなことを 言い出すのは気が引けますそうだ! いい手が ある 私が飲んでいる 1粒にブルガリア産ダマスクローズの花びらが 150枚分も 入っている”ソフィアローズ”を それとなーく 勧めてみよっとちゃんの 目の前で ソフィアローズを 噛み噛みしますふわっと 広がるバラの香りに ちゃんが 興味を 示しましたよチャンス、チャンス”あのね、 私は 寒くなっても やっぱりお客様相手だから 体臭や口臭のケアは 怠らないのよ ちゃんに これ あげるから 頑張ってみて!”彼女は 一瞬 ビクッと していましたが、 いいたいことを悟ってくれたようですうふっ 次の日からは ローズの香りwithout彼女の体臭の 幸せな 空間が 広がっています【わかさ生活】ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次の5件>>