商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
petapan_cafeさん
会計事務所パート主婦。小学生の子どもが2人。管理栄養士免許を生かした時短&手抜き料理が得意です(笑)仕事や家事の合間のスキマ時間に、趣味のハンドメイドを楽しんでいます♡♡
■ブログ ☆petapan日記☆|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
■Instagram @petapan_cafe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎日寒いですね今年は特別寒い!こたつが恋しくなります 小さい子どもがいると、こたつもなぁということで、温かい食べ物で温まるしかないかー ということで、 井村屋さんの「カップしょうが入りおしるこ」をお試ししてみました♪ 手のひらサイズの小さいカップ 中は顆粒状で、ここに熱湯をそそぐだけ ささっと出来るのが嬉しい 朝起きてどうしても体が温まらなかったので、朝食に添えてみました アボツナチーズトーストと 生姜の風味もきいていて、甘みもちょうどいい(^^) ポカポカ温まり、血糖値も上がって、朝から頑張って家事に取り組めました!! お手軽だし、忙しい朝にはピッタリですね 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
140年間大豆とひたむきに向き合ってきた正田醤油さんが 素材の持ち味を生かして開発した「洋の万能調味料」、SOY Beautyドレッシング をお試ししてみました まさに女性向けというようなかわいらしいパッケージ まずは、豆乳びじんシーザードレッシングを使ってみました(^_^) シーザードレッシング大好きなんです 一般的なシーザードレッシングと比べてカロリーが30%オフというから嬉しい クリスマスの食卓に ベビーリーフ×アボカド×生ハムのサラダ 普通のシーザードレッシングよりあっさりしていて私はこっちのほうが好き 豆乳の風味はさほど感じませんでしたが、旨みがあっておいしいドレッシングです 生ハムともとても合いました 次に、おからびじん白ごまドレッシング 豚肉と野菜の蒸し物にかけてみました おから、というより細かくしたゆでた大豆が入っている感じかな ごまの味も、大豆の味も生きていて、食べごたえのあるドレッシングです ちょっと酸味が強いかなと感じましたが、豚肉との相性は良かったです 最近、体調を崩しているので大豆パワーで元気になりたいな!!! 正田醤油のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こんばんは 先週頭に子どもの風邪をもらい、週末クリスマスはずっと微熱でフラフラしてました 今日になってやっと復活!! まだ薬を飲まないと頭痛がしますが、昼寝をしなくても動けるようになりました やっぱり健康ってすばらしいですね 風邪で寝込んでいる間に終わってしまったクリスマス(涙)ですが、 今年は珍しく飾り付けを頑張りました!! 12月に入ってからグッズ集め(遅) 100均だったり、イ〇ンだったり フエルト素材で統一してみました りさの好きそうなリボンがたくさんついたツリー このツリー、イ〇ンで2割引きでした(笑) 安いせいか、もともと葉っぱが少ないのに、触ると取れる 子どもが生まれてから初めて買ったツリー子どもたちは大喜び!! 2歳にもなると、言えばイタズラしないものですね りさと一緒に折り紙で作りました そして、クリスマスリース 玄関に飾りました 青山ガーデンさんの35cmのクリスマスリース ちょっと斜めの位置に着いたリボンがかわいい 最初から飾りが付いています ひもではなく、ワイヤーでつるすタイプ 2歳のマメ太が持つとこんな感じ 携帯写真で画像が粗くてスミマセン やっぱり安物と違って、葉っぱが取れたり、飾りが取れたりもせず、しっかりしていました 室内用ということを、飾り終った後に知ったのですが玄関に飾っていても飾りひとつ取れずでした (うちはマンションで、玄関が奥まっていて雨風の被害を受けにくいからかも) 遠くからでも目立ってかわいかったので、来年も玄関にと思っていたのですが、 劣化したり、風で飛ばされたりしても悲しいので、来年は室内に飾ろうと思います 来年はどんな飾りつけにしようかなぁ!! 青山ガーデンファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ご紹介がずいぶん遅れてしまいましたが 山本海苔店さんののりきゅーぶ 佃煮味とチーズ味です 9月に発売されたばかりの新商品 海苔のお菓子ってどんな感じなのか興味津々でした 食べてみると 「軽いっ!!」 スゴク小さくて軽くて口に入れると、じゅわってすぐになくなる感じ 食感はクルトンに近いかも! 佃煮味は、まさに海苔の佃煮をぎゅっと閉じ込めたような味 塩分がちょっと濃いように感じましたが、お茶請けやおつまみに良さそう チーズ味は、チーズと海苔の味が薄い? もっとはっきりした味の方がいいなぁ、と正直思いました ほうじ茶とみかんに合わせて カロリーが低いのでダイエット中のおやつに良さそうです 山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
本格的な冬がやってきました 我が家は南関東なので、雪が降るとか氷点下とかではないですが、 それでも寒ーいっ!!(寒い地方の方に怒られそう) りさが幼稚園に行くようになったり、マメ太も2歳になり外遊びが必要になったりで 例年通りひきこもるわけにもいかず、今年は頑張って外に出ています 年のせいか体が冷えて仕方ないので、夕飯はもっぱら鍋物か汁物(煮込み系) あたたかいスープを飲むと体だけでなく、心もほっこりしますよね そんな私が今回お試ししたのは、【アンデルセン】冬季限定商品「パン鍋フォンデュセット」 流行のトマトベースの鍋スープと、おいしいソーセージ、チーズフォンデュ用のチーズ、クリスマスの可愛いパンのセット キッズフォンデュセット クリスマスらしい赤い包装紙に包まれた段ボールを開けると かわいいパンに子どもたちも大喜び おおきなカンパーニュにびっくりです ちなみに、カンパーニュに書いてある“God Jul”は、デンマーク語で“メリークリスマス”の意味なんだそう 4歳のりさはパンに文字が書いてあるのを不思議そうに見てました(笑) 私はパン鍋自体が初めてだったので、ちょっと不安だったのですが、 丁寧な説明書も付いてくるので、パン鍋フォンデュが初めてでも安心でした 常温解凍してさっそく調理 トマトスープは野菜も入っているペースト状これを水で薄めて使います 具材は、ブロッコリー玉ねぎキャベツ豚肉シーフードミックス &セットのソーセージ2種 具材が煮えたところに、フォンデュ用チーズを半分投入っ パンとともに食卓へ (鍋がしょぼくてごめんなさい数年前から愛用中の500円の鍋ルクルーゼのお鍋が欲しくなりました) カラフルなお鍋を使ったり、テーブルクロスを敷いたりしたら、もっともっとクリスマスらしい素敵な食卓になるんだろうな頑張ろ 鍋はアレですが、チーズがトロンとしてすごーくおいしそうでしょ?? いただきまーす トマトスープおいしいいっっっ!!!!! 魚介とお肉の旨みとチーズのコクで、何杯でも食べられちゃいそう セットのソーセージも高級っぽくて満足できるお味でした パンを浸して食べるともう最高 んで、〆は チーズフォンデュ!! パンもスープもおいしいから、これは絶品 お鍋ってこんな楽しみ方もあるんだって目から鱗でしたっ 翌日は少し残ったスープに残った野菜を入れ、牛乳で薄めたら、これまたクリーミーでおいしいスープになっちゃいました 完全に飲み干しましたよ(笑) カンパーニュも3/4ほど余ったので、数日にわたってトーストで楽しみました このカンパ、すごくおいしい ライ麦の風味もよく、2歳のマメ太も何もつけないで食べてました おススメはフルーツのジャムとの組み合わせ ハードパンなのにりさもマメ太も良く食べてくれて、ほぼ3人であの大きなパン、完食です サンタさんのパンと、お星さまのパンは、ミルキーでさっくりと柔らかく、甘め ハードパンが食べられないお子さんがいても安心なセットです 3,675円ということで、家庭での普段のお鍋としたらお高めですが、 子どものお友達を呼んでクリスマスパーティーで楽しむのには良さそう その際はサンタのパンが1個しかないので、追加で1個単位で買えるといいなと思います 家族でのクリスマスパーティーやお子さんのいる家庭への贈り物としてもおすすめです パン鍋フォンデュまたやりたいな アンデルセン クラブファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の5件>>