商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
petapan_cafeさん
会計事務所パート主婦。小学生の子どもが2人。管理栄養士免許を生かした時短&手抜き料理が得意です(笑)仕事や家事の合間のスキマ時間に、趣味のハンドメイドを楽しんでいます♡♡
■ブログ ☆petapan日記☆|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
■Instagram @petapan_cafe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今週もバタバタした日々 りさは、結膜炎→中耳炎→ものもらい と次々と初めての病気になり、病院通いも頻繁 忙しい毎日で、なかなか私の癒しタイム「パン作り」が出来ません というわけで、最近はもう一つの癒しのアロマテラピーを実践中 偶然にも同じアロマスクール出身だった園ママの影響を受けて アロマスプレーを作ったり、ハンカチに精油を垂らしてみたり、ちょこちょこ楽しんでます♪♪♪ アロマ、お手軽でとってもいい そのアロマの楽しみ方の中の一つ「アロマストラップ」をご紹介します コロンとしたハートの形がとってもかわいくて、色も私の好みなんです 京都の職人さんがひとつひとつ丁寧に手作りした陶器製 裏に穴が開いていて、ここに香りの素「精油」を12滴垂らして使います 今回は、レモンとローズマリーの精油がセットになっていました!! ローズマリー お料理にも使われるローズマリーの葉 眠いときに香りを嗅ぐとハッと目が覚めるような、さわやかで力強い香り!! 着物の保管に使われる樟脳の匂いに似ているといわれていますが、樟脳よりはずっとマイルドです レモン おなじみレモンのフレッシュな香り りさもレモンの香りが大好きなんです テンションが上がるので、ジメジメの時期のリフレッシュには最適 虫よけにもよさそうなので、これからの季節に大活躍ですね 添付の紙には学名、抽出方法、抽出部位がキチンと書かれています ちゃんと遮光瓶にも入っているし、お値段も安すぎない! (安すぎると人工的に作ったニセモノの可能性があるらしい) 安心できるブランドだと思います さっそく、ローズマリーとレモンを1滴ずつハートに垂らして、 いつも使っているポーターのショルダーバッグにつけてみました おでかけしていると、ときどきふわっと香ってきて幸せ これで虫よけになってくれたら一石二鳥ですね 最近刺されてないから効果あるのかな??ふふふ 陶器は香りの持ちがいいようで、2日間くらいは足さなくても大丈夫でした 次はどの香りにしようかな!? フレーバーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
チョーコー醤油株式会社さんの、夏場に役に立つつゆセット”【あご(飛魚)つゆいりこつゆ】を使って、お料理してみました(^^) 私は面倒臭がり屋なので、よく麺つゆクッキングするんです 複数の調味料を入れないでいいので、簡単ですし 煮物、炒め物、麺類いろいろ使えて便利ですよね 納豆そば(いりこつゆ) こうやって茹で卵と一緒に袋に入れて 簡単味付け卵(飛魚つゆ) オクラのおひたし&結び白滝のピリ辛煮(飛魚つゆ) オクラは塩ゆでして、「つゆ+同量の水」の中に浸すだけ 白滝は、つゆ&酒&唐辛子を入れて煮込むだけ 他にも、冷奴にかけたり、和風パスタの味付けに使ったり、色々楽しんでます 飛魚だしもいりこだしも風味が利いていて、醤油の味が前面に出ていないので、 普通のめんつゆよりもお料理があっさりと仕上がりますどちらかというと関西風 甘めで、麺につけてもおいしい! (マメ太がつゆだけ飲もうとしたくらい笑) 飛魚のほうが風味が強くて、いりこのほうがマイルドな感じがしました 気分で使い分けていきたいです お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト参加中 ぽちっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
今日はすっきりさわやかに晴れて気持ちがいいですね こんな日が続けばいいのにと思ってしまいます 梅雨が明けたら、暑い夏 暑い日のおやつには「つるんとして冷たいもの」が食べたくなります 今回、井村屋さんの袋入 水ようかんミックスをお試しさせていただきました! 1袋5個入り(あん&抹茶) 厳選素材の水ようかんと、京都宇治抹茶を使用した抹茶水ようかんの2種類!! お友達と集まったときなんかにも、複数の味から選べると嬉しいですよね 実家に持って行って、3世代で試食 他にフルーツゼリーもあったのですが、りさは迷うことなく「水ようかん」を選び、 もくもくと食べてました! 私は両方の味を食べたのですが、食感も良くて、ほんとに美味しかったです 甘さもちょうどいいです抹茶味のほうは、ちゃんと抹茶の味がして苦くありません 母も「おいしい」と言ってましたよ 普通のようかんと違って、歯にくっつかないので子どもにあげても安心ですね 幅広い世代に愛される水ようかん、夏場のおやつの定番になりそうです 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 ぽちっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
こんばんは 先週は、りさもマメ太も風邪をひき、 夜泣きりさが幼稚園お休み病院通いでバタバタした一週間でした 土日は休みたかったけど、やることいっぱいあるし、子どもたちがいるから無理ですね それでも、強行突破で休んでいたのですが、今になって家事がたんまり 主婦って楽なようで、やっぱり大変 明日からは、またお弁当作り&病院通いです 予定もあるので、今週は元気に過ごしてもらわないと さて、先週のお弁当 シナモン 今見ると微妙な出来 でも、りさが喜んでいたから、いっか この日のハンカチもシナモンちゃんでした♪ 苦手なプチトマトを入れたら、なんと食べてきてくれました!!! 初めて食べたから、まぶたの上とシャツの襟に種が飛んでましたが(笑) すごくうれしいです!! お花畑のカレー弁当 ご飯の間にカレー&スライスチーズが挟んであります ご飯が大人茶碗一膳分入っているのにもかかわらず、完食 このお花畑は、簡単なのにウケがいいです(^^) 前日に作った塩麹のから揚げもいれました 胸肉だけど、塩麹パワーでやわらかい から揚げは、鶏胸肉&塩麹で決まりです!! 明日は、何にしようかな 同じおかずが続いたり、ちょっとでも手を抜くと食べてこないので、困ってます これは、ほとんど残されたお弁当 鮭のおにぎりと卵焼きは飽きたみたい プチトマトも「マメ太にあげるの」と言って残してました さて、ちゃっちゃと残りの家事をやって寝まーす おやすみなさい!! ぽちっとお願いします にほんブログ村 お弁当に使えそうなグッズモニプラ参加中! 【食べられるバランをつくろう!】おいしいバランス 【某TV番組で紹介されて大好評!】パリッと!のり切り隊 続きを見る
<<前の5件 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次の5件>>