商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,700,278 名
クチコミ総数 17,401,466 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
petapan_cafeさん
会計事務所パート主婦。小学生の子どもが2人。管理栄養士免許を生かした時短&手抜き料理が得意です(笑)仕事や家事の合間のスキマ時間に、趣味のハンドメイドを楽しんでいます♡♡
■ブログ ☆petapan日記☆|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
■Instagram @petapan_cafe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぬか床一年生の前回のレポから約2週間 色んな食材を漬けてみました^^ ゴーヤにんじん大根 ゴーヤが塩分を吸いやすい?のかしょっぱく感じました ニンジン、大根はとても美味しかったです ゆでとうもろこし もともと甘いとうもろこしでしたが、かすかな塩分が加わることで より一層甘く感じましたぬかの風味との相性も◎ きゅうり ぬか漬けの王道、きゅうりです やっぱり美味しい丸一日で浅漬け、丸二日で古漬け 長時間つけっぱなしにしても酸っぱくなりにくいのが良いなと思いました アボカド 最初から気になっていたアボカド ぬかを取り除くときに実が崩れないようにするのがちょっと大変でしたが 意外と美味しかったです 適度な酸味が加わって、梅干しみたいな旨味もあり、ご飯のおともに最高(^_^) うずらの卵 これも気になっていた変わり種 おつまみにぴったりといった感じですビールが飲みたくなりました きゅうり長いも 長いものぬか漬けは以前から好きだったので、今回も漬けてみました やっぱり美味しいきゅうり、にんじんの次に好きです と、ここまで漬けてきて、ぬかがだいぶ水っぽく、酸っぱくなってきました 水が出た場合はキッチンペーパーで拭くとよいとありましたが、 ぬか全体が水っぽいのでうまく水分が取れず 普通のぬかどこの場合は、「ぬかみそがらし」や「ぬか」を足してメンテ、なのですが、 こちらの商品は1か月を目安に交換するタイプみたいですので、 そろそろおしまいかな寂しいけど 今回、新しい食材にもチャレンジできて、ぬか漬けライフが本当に楽しかったです 昼ご飯の一品にぬか漬けを食べるのが、毎日の楽しみでした♪ ぬかづけ一年生 お手入れいらずなのにおいしいぬか漬けができ、手軽に楽しめるのが魅力ですね!! 野菜不足も解消できて大満足です(^^)v カラダに優しいアイテム満載ソォーイ ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
みなさん牛乳好きですか? 私は牛乳を含め乳製品が大好きですが、今はダイエット中なので控えていました そんな時にタカナシ乳業さんの『牛乳3種飲み比べ』の企画に参加し、牛乳LOVE熱が再燃 やっぱり牛乳っておいしいですね(^_^) 飲み比べたのは以下の3種 左の低温殺菌牛乳はスーパーでも見かけますが、右の2つは初めて見ました 真ん中のきんたろう牛乳は地元神奈川で作られているものなのに、見たことがないです ご当地牛乳なのかな? いざ!!試飲 色は写真ではわかりにくいですが、 低温→乳白色 きんたろう→乳白色 釧路→少し黄色がかった乳白色 味は 低温→甘みとコクあり一番好み きんたろう→まろやか 釧路→さっぱり 同じように見えても、殺菌方法や産地の違いで若干ですが味の違いがありました(^_^) 共通していえるのは、タカナシさんの牛乳美味しい!! いつもお安い加工乳を購入しているので、余計に感じるのかもしれません 低温殺菌牛乳は、その名の通り低温での殺菌なので牧場の牛乳に近い味なのですが 少しお高い(250円くらい)のと賞味期限が短いのが難点ですよね 私は美味しくてがぶ飲みしちゃうので、問題ないですが(笑) 小さいサイズのものがあればいいなと思います 飲み比べの後は、きんたろう牛乳を使って、リコッタチーズを作りました 作り方はこちら買えばお高いリコッタチーズ、牛乳で簡単にできちゃうんです 甘めのパンにクルミとともにのせて、 メープルシロップをかけたらとても相性が良くておいしいです^^ 残りの釧路根室牛乳も美味しくいただきました 今回、いつも牛乳を飲んでくれなかったりさが飲むようになりました 2歳ごろは牛乳が大好きだったし、幼稚園でも飲んでいるようなのに なぜか家では飲まなかったんですよね それは、最近安い加工乳ばかり買っていたからだと理由が判明 確かに味が薄いものね 育ち盛りの子どもたちには積極的に牛乳を飲んでほしいので これからはパッケージの上のところに凹みのある、「牛乳」を選んであげたいと思います タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中 続きを見る ['close']
目の疲れや老化が気になる今日この頃 抗酸化作用のあるポリフェノールがブルーベリーの5倍という アロニア果汁を絞ったジュースをお試ししてみました 中垣技術士事務所さんの有機アロニア100%果汁です アロニアとは北欧原産のベリーの一種で、別名をチョークベリーとも言います 高含量のポリフェノールの渋みゆえに、英語で喉がつまる(=choke)から名付けられたそう 私も一口飲んでみましたが、確かに渋い喉がつまる感じも分かるかも カシスにも似た、ちょっと甘いワインみたいな味です 香りが独特で、土っぽい匂いがします アロマに詳しい方なら「ジュニパー」の香りに近いといえばわかりやすいかな (ジュニパーもベリー類ですし) こちらのアロニア果汁は有機栽培で、畑で完熟した果実を使用しているので 通常のものよりは甘みがあって飲みやすいそうなのですが、 ブルーベリージュースを想像してしまうと、そのままでは若干飲みにくいです 乳製品と相性がよさそうなので、アレンジしてみました まずは、ヨーグルトにかけて簡単デザートに 無糖ヨーグルトにかけるにはアロニア果汁の甘みが弱いので、練乳もプラスしています あら不思議!! 乳製品と一緒だと独特の香りも渋みもほとんど感じず、びっくり アロニア果汁が鮮やかな色なので見た目もとてもきれいですし、簡単でおいしいデザートになりました 子どもたちも気に入って食べてましたよ♪ 次に、バナナ牛乳に混ぜてみました いつものバナナ牛乳頼みです^^; アロニア果汁30cc、牛乳100cc、バナナ1本で一人前です 写真は少し経ってからのものなので、色がくすんでいますが、 作りたてはきれいなラベンダー色でした (写真撮ろうとしたらマメ太に呼ばれてしまったのですみません) こちらもまったくクセを感じず、飲めました 食事の中でポリフェノールを摂って、いつまでも若々しくいられるといいですよね アロニアという植物は今回初めて知りましたが、今後注目されていくのかな 中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
『京のくすり屋』さんの粉末寒天でおやつのゼリーを作ってみました(^_^) まずは、子どもたち用のカルピスフルーツゼリー カルピスと缶詰のフルーツを固めました 型から外して盛り付けたかったのですが、きれいに出なくて 仕方がないので、崩して盛り付け ゼリーが硬めだったから、子どもたちもこの方が食べやすかったみたいで結果オーライです 次に、ダイエット中の私のおやつローカロリーコーヒーゼリー 甘みもノンカロリーのものを使っているし、寒天もカロリーがほとんどないので 実質、コーヒーフレッシュ1個分のカロリーだけ!!全部で7kcalくらい それでいて意外とおなかも膨れて、夕飯は少なくて済みました(^_^) ゼリーは作り方もすごく簡単ですしね♪ 5分で手作りできちゃいます煮溶かして、あとは固めるために冷やして放置 ちなみに、冷蔵庫に入れるより、氷水を張ったバットにつけるほうが早く固まりますよ こちらの寒天はスーパーのものより弾力があって ゼリーを長時間置いておいても、水が出にくいかなと思いました 粉末もサラサラなので使いやすいです^^ ジッパー付の大袋入りというのも手軽に使えて便利(今回は見本品です) リーフレットに「ご飯に入れて炊くとおいしい」と合ったので 興味津々で試してみましたお米3合に対し、寒天2gです 今使っているお米は、しゃっきりと硬めに炊きあがるのですが、 寒天を入れたら、あら不思議!! つやと粘りが増して、もっちりに炊き上がりましたまるで新米のよう 家族にも好評で、小食のりさがおかわりをしましたこれはうれしい!! 味には変化がなく、食感だけ変わるのでこれはおすすめ このお米、はずれかもというときに寒天を入れてみてくださいね♪ 食物繊維もプラスできるし、一石二鳥ですね あとは、飲み物にいれても飲みやすかったです 冷たい飲み物にもスーッと溶けて、味もないですし、わずかにトロミが付くくらいです 寒天には食物繊維がたっぷり含まれますが、 寒天の優秀なところは不溶性と水溶性の食物繊維が両方入っているということ お腹で膨れて、便秘を解消する不溶性食物繊維 糖分や脂分の吸収を抑える水溶性食物繊維 毎日の食事に取り入れるだけて、無理なくダイエットができそう ダイエット生活も4か月目に突入して、体重の落ちが悪くなってきたので 積極的に取り入れていきたいなと思いました(^_^) 京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中 続きを見る
こんにちは 9月になったとはいえ、ドリンクに関してはまだまだアイスが飲みたい時期 アイスコーヒーを良く飲みますが、お湯を沸かすことなく水出しで手軽にできるといいですよねこのたび、日本きらりさんのご紹介で 山口県の「手軽に本格ダッチコーヒー『水出しアイス珈琲』」をお試ししてみました 5袋入りで大袋にはジッパーがついているので保存も安心 珈琲パックは、麦茶のパックの2倍ほどの大きさです 600ccの水と一緒にいれ、一晩 おおっちゃんとコーヒーの色になっているではないですか 飲んでみると、あまり苦くなくてさっぱりとした味わい ブラックでもお茶感覚でごくごく飲めちゃうので、食事と合わせても相性良かったですよ これから寒くなりますが、温めても飲めるそう 若干味が薄めなので、カフェオレなどにアレンジするよりもそのまま飲むほうがいいかなと思います ただ今お昼の1時すぎ 子どもたちもいないし眠くなってしまうので、アイスコーヒーを飲んでしゃっきりさせたいと思います 日本きらりファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>