商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,700,272 名
クチコミ総数 17,402,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たーぶーさん
■ブログ たぁちゃんの好きなこと2
■Instagram @chibika_ka_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
v> ニップンさんの 『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』& 『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』のご紹介です 『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』& 『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』とは アマニ(亜麻仁)について 英名「FLAX」、和名を「亜麻」という植物の種子(仁)が 「亜麻仁(アマニ)」です 外見や味はゴマに似ています 人類が初めて栽培した植物の一つといわれ、古代人がその繊維と種子を利用していたとの記録があります 紀元前3000年から2000年頃には エジプトで栽培されていたようです アマの茎の繊維分からは布地が 作られ、エジプトではミイラを包む布として利用されていました シーツやテーブルクロスなどの布地をリネン、 リンネルというのはアマの学名 (Linum usitatissimum L)から来ています アマニ(アマの種子)は食用として認知され、搾った油も利用されていました アマニ油入り ドレッシング 青じそ 今話題のアマニ油を使用し、美味しく食べやすく仕上げました 植物油脂にアマニ油100%使用 さっぱりとした青じその香りが特徴です ■詳しくはこちらをクリック アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ 今話題のアマニ油を使用し、美味しく食べやすく仕上げました チーズを使用したクリーミーなドレッシングに黒胡椒をピリッと 効かせました ■詳しくはこちらをクリック 早速、いただいてみましたヨ まずは、『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』 ナスと紫玉ねぎのサラダを作ってみました 斜め薄切りにしたナスを、レンジでチンして火を通し、 少量の『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』に漬け込み、色止めをして、 紫玉ねぎと一緒に盛り付け、『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』をかけました うん!! とっても美味しい サッパリしてる!! 青じその風味がいいわぁ 次に、『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』 キャベツと人参と紫玉ねぎのサラダを作ってみました 『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』をかけ、 仕上げにバジルをトッピングしてみました こちらも、とっても美味しい すごくクリーミー チーズやブラックペッパーの風味もいい ワンプレートにも、してみました 『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』を使った オクラと、ゆばのあえもの ゆでたオクラとゆばをあえただけなのに、美味しい 和風な和え物に仕上がりました 豆腐ハンバーグ 豆腐ハンバーグに、 『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』で炒めたキノコソースをかけてみました 淡白な豆腐ハンバーグに、すごくあう 『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』を使った サツマイモのサラダ 焼き芋を作り、一口大に切り、あえてみました 甘い焼き芋とも、よくあう オシャレな一品に仕上がりました にんじんのラペ風 スライサーを使って細切りにしたにんじんを、あえただけで、ラペ風に 『アマニ油入り ドレッシング 青じそ』& 『アマニ油入り ドレッシング シーザーサラダ』は、どちらも、本当に美味しい 体に良いアマニ油が使われているところも、うれしいですよね まだまだ、いろいろな料理に使えそう おススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
v> 株式会社山忠 【webshop温むすび】さんの 『ふんわり*ほんのりアームカバー』のご紹介です 『ふんわり*ほんのりアームカバー』とは 夏に気になる二の腕の冷え、紫外線をケアできちゃうアームカバーなんです 紫外線のカット率は974%以上! 素材と編み方の工夫でお肌を守ります! 肌側シルク+外側綿、天然繊維の二重構造! 外側は熱がこもりにくい透かし編み♪ ふんわり軽く、肌に密着しすぎないストレスフリーな着けごこち♪ 長さは51cm!二の腕から手の甲まですっぽりカバー★ 生地は指の付け根まで指の動きを妨げません! 指の付け根まで、バッチリ 腕口部分はのびのび仕様締め付けがニガテな方も安心です! しかも、安心の新潟県自社工場製ですヽ(=´▽`=)/ 早速、お試ししてみましたヨ まずは、車の中で 日当たりがすごくても 冷房が効きすぎていても、安心 とってもオシャレなので、お出かけにもピッタリ 触った感じも、柔らかいし 何よりも、肌触りもよくて、気持ちいい 密着しないし、通気性もいいわぁ これで、紫外線をカットしてくれるなんて、とっても嬉しい 手の甲までカバーしてくれるところもお気に入り 冷房対策にも、ピッタリ カラーは、クロライトグレーベージュブルーピンクから、選べます オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね 温むすび ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
v> ホシサンさんの 今の季節にピッタリ! 鰹と昆布の厳選だし使用! 『ホシサンあまかつゆ』のご紹介です 『ホシサンあまかつゆ』とは 九州熊本、創業明治の老舗の味噌醤油醸造元 ホシサンさんの 『あまかつゆ』は、本醸造しょうゆに厳選されたかつおぶしと昆布のだしをブレンドした 濃厚な2倍濃縮のつゆです 「熊本らしいコクのある甘み」にこだわりました そうめん、ひやむぎ、ざるそば、うどんなどの麺類から天つゆ、湯どうふ、おでんにどうぞ 玉子焼きの味付けにお使いいただくとと甘みが引き立ち、大変美味との事 早速、いろいろな料理に使ってみましたヨ まずは、うどん 水で薄めた『あまかつゆ』に、しめじ、エノキ、長ネギ、生姜を入れて煮込んだものを漬け汁にしました 七味をかけて、いただきましたヨ こんなに簡単に作れたのに、『あまかつゆ』のおかげで本格的なお味 続いて、ナスの中華風 『あまかつゆ』、酢、各大さじ1と1/2と、ごま油大さじ1/2、ラー油少々をよく混ぜたものに、 電子レンジでチンしたナス(1個を8等分にして切り込みを入れたもの)を漬け込み、 仕上げにネギとすりごまをかけ、冷やしていただきました 今回は、青ナスを使ったので、色が緑っぽいですが、 もちろん、普通のナス(2個を4等分)を使っても美味しくできますヨ ベーコンとキノコのパスタ 細切りしたベーコン(40グラム)を、オリーブオイル(大さじ1)で炒め、エノキ、しめじ(半株づつ)を加え、 『あまかつゆ』大さじ3、料理酒大さじ2、パスタをゆでた汁(大さじ2)でソースを作り、 パスタをあえ、仕上げに黒コショウをかけました 材料は、2人分です 『あまかつゆ』の、甘みが美味しい パスタにも、よくからむ オクラと玉ねぎのサラダ ゆでて刻んだオクラと、薄切りにした紫玉ねぎに、 『あまかつゆ』、酢、マヨネーズ、すりごま、各大さじ1に、辛子少々を加えたものをかけました 『あまかつゆ』とマヨネーズの組み合わせも、すごくいい ゆでた鶏ささみなどをあえても、おいしそうだわぁ トマトサラダも作りましたヨ 『あまかつゆ』、オリーブオイル、各大さじ1/2、酢大さじ1、バジルの葉を刻んだもの、56枚で、 ドレッシングを作りました 『あまかつゆ』は、洋風なものにも合う ゴーヤも、いろいろアレンジしてみましたヨ まずは、ゴーヤの揚げ焼き ゴーヤ1/2本を、5ミリ程度に切り、『あまかつゆ』大さじ1としょうが少々に、30分ほど漬け込み、 片栗粉をまぶして、多めのサラダ油をひいたフライパンで焼きました 『あまかつゆ』の甘みと、ゴーヤのバランスが、すごくいい お酒のおつまみにもピッタリ 次に、ゴーヤのきんぴら ゴーヤ1/2本を薄切りにし、塩でもんでよく洗い、ごま油で炒め、 『あまかつゆ』、料理酒、各大さじ1で味付けし、最後にすりごまをかければ完成です この甘みと苦さ、クセになりそう 『あまかつゆ』は、本当に美味しい ほどよい甘めのつゆが、たまらなく好きなの とても使いやすいので、どんな料理にもあいそう すごく、重宝しますヨ オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
v> 玉露園さんの 『グリーンティー』のご紹介です 『グリーンティー』とは 『グリーンティー』は、新鮮な抹茶にグラニュー糖を精選配合した純正飲料で天然の緑です さわやかな味覚が味わえる製品です 夏は冷やして、冬はホットで一年を通じて使っていただける製品です これからの暑い夏、アイス抹茶ラテやかき氷にかけて使うことができます 牛乳やヨーグルトとの相性も良いのだそう また食パンにふりかけてグリーンティートーストとして、 また抹茶ゼリーや抹茶餅等のちょっとした料理やデザートを作ることもできるとの事 ↓↓↓お手軽レシピ↓↓↓ http//wwwgyokuroencojp/recipe/searchcgi 早速いただいてみましたヨ まずは、ホットで うん!! とっても美味しい 抹茶の風味が、すごくいいわぁ 甘すぎないところも好き 続いて、アイス アイスも、美味しい サッと溶けるので、とっても使いやすいわぁ 緑も、とってもキレイ すごく飲みやすい!! ヨーグルトにかけても 美味しかったです この『グリーンティー』、飲むだけでなく、 ほかにも、いろいろ使えそう オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
v> 山本海苔店 さんの 『「食膳の友」味附海苔袋入』のご紹介です 『「食膳の友」味附海苔袋入』とは 海苔の風味を活かしつつ、醤油やみりんといったたれで味を付けたもので、 毎日の食卓で使っていただける海苔です 味附海苔は、山本海苔店さんが明治二年に、明治天皇が京都へ還幸される際の東京土 産として、日本で初めて開発したものなのだそう 早速いただいてみましたヨ 中身は、こんな感じ そのまま食べても、ご飯のお供としても美味しいのですが 今回は、お料理に使ってみました まずは オクラ納豆にトッピング オクラ、納豆、卵、鰹節に納豆のタレを加えて、よくまぜました 海苔の風味がいい とっても美味しいわぁ 次は、簡単サラダ ちぎった『「食膳の友」味附海苔』とレタスに、ごま油、塩をかけ、よく混ぜました 『「食膳の友」味附海苔』のお味が、すごくいきる感じ レタスが、たくさん、食べれちゃう 『「食膳の友」味附海苔』は、とっても美味しい 朝食にも、おにぎりにもピッタリ まだまだ、いろいろなお料理にも使えそう オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次の5件>>