商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たーぶーさん
■ブログ たぁちゃんの好きなこと2
■Instagram @chibika_ka_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
神戸牛大好きです 「神戸牛専門店旭屋のすき焼き肉 あなたの調理方法を教えてください!!」との事 夏野菜の季節 ズッキーニや、ピーマン、彩りのニンジンを、すき焼き肉でクルクル巻いて、 トマト味のソースで煮込んでみたいなぁ シンプルに、肉巻きおにぎりもいいかも 甘辛く煮たすき焼き肉で、ご飯を巻いたら、暑い夏でも食欲がでそう サッパリと酢飯を包んでみたいわぁ あとは ハンバーガー レタス、トマト、スライスオニオン、にんじんラぺと一緒に、 焼いたすき焼き肉を、はさみたいです ソースは、サッパリとした味付けにした、タルタルソースがいいかなぁ いろいろアレンジしてみたいです あなたの「すき焼き肉」の使い方! ←参加中 続きを見る
みなさん!! モンテールさんの、スイーツ、ご存知ですか? とってもおいしいの 我が家は、皆、大ファン 6月の新商品も、オススメなの 私のお気に入りは 夏摘み紅茶のワッフル 爽やかな香りの夏摘み紅茶で仕立てたワッフルです 自家炊きカスタードをブレンドした紅茶クリームを茶葉を練りこんだ ふんわり紅茶生地で包みました ※2個入りタイプと4個入りタイプがあります こちらは、4個入り 見て!見て!! とってもおいしそうでしょう クリームたっぷり ワッフルが、フワフワしていて 夏摘み紅茶の風味が本当によくて とってもとっても、おいしかったです とっても食べやすいし、お客様のおもてなしにも、ピッタリ モンテールさんの、スイーツは、手頃な値段で購入できるところも魅力なの 7月の新商品だけでも、HERSHEY’Sチョコレートエクレアなどなど ほかにも、たくさん!! 7月の新商品も、とっても楽しみ よかったら、皆さんも、お試しくださいね オススメですヨ 【7月新作スイーツをいちはやくプレゼント!】6月発売商品レポート大募集 ←参加中 続きを見る ['close']
ニップンさんの 『アマニ油入り マヨネーズ』のご紹介です 『アマニ油入り マヨネーズ』とは ご家庭の常備調味料の一つ、マヨネーズ カラダに優しいアマニ油とキャノーラ油(なたね油)を配合し、まろやかな味わいに仕上げました ニップンのアマニ油は、 カナダまたはニュージーランドの指定原料で食品用に開発された ゴールデン種(Golden flaxseed)のみを使用しています 化学薬品を使用しないコールドプレス製法で丁寧に搾り、 栄養価はそのままに、さらに精製することでクセのない美味しさを実現しました 早速、いただいてみましたヨ まずは、ほうれん草のアマニ油入り マヨネーズあえ すりゴマと一緒に、あえてみました うん!!とっても美味しい 『アマニ油入り マヨネーズ』って、サッパリしているのね どんな料理にもあいそう 次に、温野菜サラダ 同量の『アマニ油入り マヨネーズ』とヨーグルトに、黒こしょうを少々加えたものをよく混ぜ、かけました ヨーグルトにも、よく合い、美味しいドレッシングになりました サッパリしているので、野菜をいくらでも食べられちゃいそうです チキンピカタのソースにもしてみました 同量の『アマニ油入り マヨネーズ』とケチャップに、みじん切りにしたトマトを加え、 よく混ぜたものをかけました このソースも、チキンによくあう そのほか、サラダスパゲティにしても とってもおいしかったです 『アマニ油入り マヨネーズ』は、本当に、美味しい 普通のマヨネーズよりも、まろやかなお味なので、いろいろな料理にアレンジしやすいと思いました ニップンさんといえば、以前ご紹介した『ローストアマニ粉末』(詳しくはこちら→)も オススメですヨ 体によいもの、使いたいですよね よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
紀州みなべ町「梅見月」さんの 『ごはん上手 美味しいご飯のお供3品セット』のご紹介です 梅見月さんは、 梅干の本場和歌山県みなべ町から、こだわりの梅干梅製品のみをお届けしてくれているんですヨ 『ごはん上手 美味しいご飯のお供3品セット』とは 『梅肉でしょうが』 『美味しそで梅』 『美味しそでしょうが』を セットにしたご飯がすすむ新商品です 早速、いただいてみましたヨ まずは、『梅肉でしょうが』 『梅肉でしょうが』は、紀州梅の梅肉に高知産しょうが、焼津産のかつお節をそれぞれの良さが 引き立つよう美味しく和えた新タイプの練梅です 中身は、こんな感じ もちろん、そのまま、ご飯にのせても、美味しいですが ちょっとアレンジして ブリの照り焼きを作ってみました ブリを、フライパンで焼いて、 同量の料理酒、みりん、醤油を入れ煮詰め、『梅肉でしょうが』を仕上げにを入れましたヨ 魚の臭みも消えて、すごく美味しかったです 生姜の食感も、梅の風味もスゴクいいの また、豆腐のステーキも、作ってみました 水切りした木綿豆腐を、ゴマ油で焼き、皿に取り、 そのフライパンで、もやしを炒め、 仕上げに『梅肉でしょうが』と醤油を入れ、ネギをのせました こちらも、とっても美味しいい 生姜の風味と梅の酸味がマッチしている感じ 次に、『美味しそで梅』 『美味しそで梅』は、従来のしそ漬け梅とは異なりご飯を一緒に食べて頂いた時に一番美味しく なるよう、梅としその割合、味付けを工夫した、おかず専用の梅干です ちょっと梅干しが見えませんが、大きい梅干しが、入っています ご飯にのせるとこんな感じ やっぱり、「梅見月」さんの梅干しは、普通のものとは違うわね まろやかな酸味が、本当に美味しい 感動するお味なの 今回は、シソのみを、豆腐にかけてみました ネギと、ポン酢もかけていただきましたヨ サッパリしていて、おいしい 暑くて食欲がない時にも、ピッタリ 最後は、『美味しそでしょうが』 『美味しそでしょうが』は、シソと生姜を梅酢ベースの調味液で漬けてあります シソの風味に、ピリッとした生姜がアクセント 早速、カブの浅漬けを作ってみました カブを刻んで、しばらく置いておいただけ シソと生姜の風味が美味しい ズッキーニも、炒めてみましたヨ ゴマ油で、ズッキーニを炒め、仕上げに『美味しそでしょうが』を加えただけ 簡単なのに、とってもおいしい 彩りもキレイでしょう この『ごはん上手 美味しいご飯のお供3品セット』は、本当に便利 そのまま、ご飯にのせて食べても美味しいし いろいろな料理にも使えます これから、ますます暑くなる季節、すごく重宝しそうです 国内産の安心素材を使っているところも魅力なの オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 梅見月ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
片岡物産さんの 挽きたてドリップコーヒー『カフェミオ』のご紹介です 『カフェミオ』とは 2015年4月からリニューアル 新しい『カフェミオ』は、挽きたてのコーヒー豆を密封する新製法を採用 いっそう香り豊かなコーヒーをお楽しみいただけるようになったとの事 『カフェミオ』とは、「私のコーヒー」という意味 いつも身近にあって愛されるようにとの願いを込めています すべてはあなただけの一杯のために 『カフェミオ』は、スーパーやコンビニでは買えない通販限定ドリップコーヒーです 今回、お試しさせていただいたのは、10種類の中の、この2種類 まずは、モカ ブレンド モカのフルーティな甘い香りをいかし、やわらかな味わいに仕上げました 人気No1のブレンドです こんなふうに、ドリップをセットして 熱湯を注ぐと わぁ!! とってもいい香り 癒される コクがあるし、とっても飲みやすいの ロールケーキともよくあいましたヨ 次に、コロンビア マイルド ブレンド コロンビア豆のやさしい味わいを大事にした、まろやかな口当たりと、 甘くやわらかな香りがお楽しみいただける新商品です こちらは、マグカップにセットしてみましたヨ パッと広がるクイックオープンだから、簡単 うん!! こちらも、とってもいい香り スッキリしたお味が好き そうそう この『カフェミオ』 メッセージが書けるものもあるのヨ ちょっとしたお礼などにも、メッセージが書けるものって、とっても便利ですよね プレゼントにも最適 よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次の5件>>