商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数21件
当選者数 1,707,182 名
クチコミ総数 17,416,192 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たーぶーさん
■ブログ たぁちゃんの好きなこと2
■Instagram @chibika_ka_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
くまもと菓房さんの『 生パウンドケーキ』 のご紹介です 『 生パウンドケーキ』とは シフォンケーキのような軽いケーキ生地の中に、 オレンジリキュール(コアントロー)で風味付けしたクリームをIN! 新感覚のパウンドケーキなんです 早速いただいてみましたヨ まずは、冷凍で 冷凍の時は、薄切りするのが、ポイントなんですって わぁ!!サクッサクしてる この食感がたまらない!! 高級アイスって感じ クリームのとろける感じも、いいわぁ コーヒーにも、よく合う 次に、常温で うん!!おいしい ちょっとゆるめでフルフルふるえる ゆるフル クリームが、たまらなく、好き クリームもしつこくないし、サッパリしていて、 いくらでも、食べられちゃう感じ オススメですヨ この『 生パウンドケーキ』は、素材にも、すごくこだわっているの 手作業で作られているっていうところも、スゴイ パッケージも、とってもオシャレなので、贈り物にもピッタリでしょう 冷凍で届くので、いつでも食べられて、便利ですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! くまもと菓房 生パウンドのページ http//itemrakutencojp/kabo/namapaund/ くまもと菓房ファンサイト参加中 続きを見る
[2014-09-05 13:21:33]
菊水、とってもおいしかったです♪ とっても飲みやすいし、どんな料理にも合いましたヨ!! この時は、よく冷やしていただきました 注ぎやすいし、持ち運びが便利なところもお気に入りです♪ また、飲みたいなぁ♪
【K+dep】お鍋の季節がやってきます!耐熱セラミック鍋「セラウェア」モニター ←参加中 耐熱セラミック鍋「セラウェア」で作ってみたい! 味覚の秋!秋の食材を使ったお料理 を教えてくださいとの事 まずは ナスいっぱいのカレーカボチャのシチュー 大好きなロールキャベツもいいなぁキノコと一緒に煮込みたいです 芋煮や、季節の野菜やキノコをたくさん使った豚汁もいいなぁ お芋ご飯や、栗ごはんも、おいしく炊けそうだわぁ そうそう キノコや牡蠣のアヒージョも、作れそう バゲットや、パスタも添えて、ワインといただいたら とってもオシャレな食卓になりそう この耐熱セラミック鍋「セラウェア」は、優れもの 短時間でも、じっくり煮込んだ味わいになるのヨ!! カラーバリエーションは、とってもキレイな、この4色 テーブルに、そのまま置いても、とってもオシャレでしょう お料理するのが、楽しくなりそう 是非お試ししてみたい いろいろな料理にチャレンジしてみたいです 続きを見る
今、TV雑誌等で大人気の くまもと菓房さんの生パウンドってご存知ですか? ちょっとゆるめでフルフルふるえる ゆるフル クリームが、四角いパウンド型のふんわりシフォンにINした生菓子 これが、生パウンドなんです!! 見て!見て クリームが、フルフルふるえる感じ、写真でもわかるかしら とっても、おいしそうでしょう 常温でも、冷凍でも美味しいところも魅力的なの しかもね 素材にも、すごくこだわっているの 手作業で作られているっていうところも、スゴイ パッケージも、とってもオシャレなので、贈り物にもピッタリ 気になる方は、こちら↓をクリックしてみてくださいね くまもと菓房 生パウンドのページ http//itemrakutencojp/kabo/namapaund/ 冷凍で届くので、いつでも食べられて、便利ですヨ 私も、食べてみたいです 【くまもと菓房】2014年流行の生スィーツ「生パウンド」の感想を書いて商品GET ←参加中 続きを見る
湖池屋さんの 『エキゾチップス トムヤムクン味 グリーンカレー味』のご紹介です 『エキゾチップス トムヤムクン味』とは 赤唐辛子の辛さにレモングラスの爽やかさがきいた、 酸っぱくて辛い複雑な旨さのトムヤムクンの味わいに仕上がっています 『エキゾチップス グリーンカレー味』とは 青唐辛子の辛さに甘いココナッツの風味がきいた、 甘さと辛さがコク深いグリーンカレーの味わいに仕上がっています 早速いただいてみましたヨ まずは、『エキゾチップス トムヤムクン味』 わぁ!!酸っぱ辛い!! 想像していた以上に、酸っぱいの でも、その酸っぱさが、心地いい ほどよい辛さも、クセになりそう 次に、『エキゾチップス グリーンカレー味』 わぁ!!香りがいい 本当にグリーンカレーの味がする ココナッツの風味も、いいわぁ ビールにもあう どちらのフレーバーもスパイス&ハーブが、すごくきいているの ちゃんとお味が再現されていて、ビックリ 家にいながら、気軽にタイの気分を味わえちゃいますヨ 湖池屋さんといえば、『ザポテリカン』も有名 (以前ご紹介した『ザポテリカン』の記事はコチラ→) どちらも、オススメですヨ 皆さんも、よかったらお試しくださいね 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 135 136 137 138 139 140 141 142 143 次の5件>>