『すりおろし木樽熟成りんご酢』
[2013-09-21 12:58:26][
ブログ記事へ]
株式会社協和さんの『すりおろし木樽熟成りんご酢』のご紹介です
『すりおろし木樽熟成りんご酢』とは
一般的なりんご酢に多い、風を当てながら短い期間で熟成させる製法とは異なり、
ワインの貯蔵に使用されているオーク材(檜やブナの針葉樹)の木樽に90日以上入れて、
じっくり熟成させた本格派
素材の良さと美味しさにこだわり、原料はいたってシンプル
青森県産の完熟りんごだけを使用し、皮ごとすりつぶし発酵させ、
熟成後はちみつで甘み付けをしています
りんごの健康パワーはそのままに、素材の美味しさを活かした、贅沢なりんご酢なんです
りんご酢に多い瓶タイプは、中身が空気にふれやすく酸化し風味が落ちてしまいます
『すりおろし木樽熟成りんご酢』は、個包装の使いきりタイプ
空気に触れず保存ができるから、いつまでも新鮮なまま使う事ができるんですヨ
早速、お試ししてみましたヨ
まずは、炭酸で割って飲んでみました
うん!!とってもおいしい
りんごの風味が、爽やかで飲みやすい
運動した後にもピッタリ
お料理にも使ってみましたヨ
大根を薄切りにして、『すりおろし木樽熟成りんご酢』に
酢を少したしたものにつけ、大葉とトマトをはさんでみました
大葉とトマトには、何も味付けしていないのに、おいしい
りんごの甘みと酸味がマッチしていました
この『りんご酢』は、おいしいのはもちろん、個包装の使いきりタイプのところも魅力的
サラダのドレッシングなど、ほかの料理にも、まだまだ使えそうです
オススメですヨ
よかったら、皆さんも、お試しくださいね!
fracoracomファンサイト参加中
続きを見る