商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たーぶーさん
■ブログ たぁちゃんの好きなこと2
■Instagram @chibika_ka_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私の趣味は、ウォーキング でも、これからの季節、とっても紫外線が気になります 普段から、日焼け止めのクリームを塗ったり、日傘をさしたり、帽子をかぶったり ウォーキングの時には、袖カバーをしたりもします でも、これって、あんまりオシャレじゃないの せめて、ウォーキングの時には、オシャレな帽子をかぶりたいと、ずっと思っていました でも、汗をかくので、家で洗えて、 しかも紫外線もカットしてくれるオシャレな帽子なんて、なかなかなくて でも、ついに見つけちゃったんです アンジェ web shopさんの『ジョナータ 洗えるブレードハット』です とっても、オシャレでしょう 『ジョナータ 洗えるブレードハット』があれば、紫外線も気になりません この帽子をかぶって、ウォーキングは、もちろん、いろいろな所へお出かけしたいです 【angers】紫外線80%カット 洗えるブレードハット モニター募集! ←参加中 続きを見る
だし屋大友さんの『鹿児島産鰹節使用【鰹だし胡麻】』の ご紹介です 『鹿児島産鰹節使用【鰹だし胡麻】』とは 胡麻には脂質、たんぱく質、食物繊維、炭水化物、カルシウムや鉄などのミネラルや ビタミンなど多くの栄養素がバランスよく含まれています そんな健康に良い胡麻ですが、いざ食べるとなると、すり胡麻、煎り胡麻など、 あくまで、副食材扱いが多く一度に食べる機会がありません そこで、体に良い胡麻を美味しく召し上がって頂く為に、鹿児島産鰹節のだし等で 味付けをして、そのままでも美味しくいただけるようにしたのが、この【鰹だし胡麻】なんです しかも、化学調味料無添加なんですヨ! 早速、お試ししてみました 今回は、お弁当を作ってみましたヨ 【鰹だし胡麻】づくしのお弁当です 詳しく、ご紹介しますね 写真左から <ニンジンしりしり風> ニンジンを千切りにして、ツナ缶の油で炒め、ツナを加えたら、卵でとじ、塩、コショウ、 【鰹だし胡麻】で味付けしました <ピーマンのきんぴら> 千切りにしたピーマンをゴマ油で炒め、みりん、醤油少々、 【鰹だし胡麻】で味付けしました <ちくわのマヨネーズ焼き> ちくわを4等分に切り、マヨネーズと【鰹だし胡麻】をかけて、 オーブントースターで焼きました 写真左から <油揚げのはさみ焼> 厚い油揚げに切り込みを入れ、長ねぎのみじん切り、かつお節、みりん、 【鰹だし胡麻】を混ぜたものをはさみ、オーブントースターで焼きました <大根の葉のふりかけ> 細かく切った大根の葉をゴマ油で炒め、ちりめんじゃこ、かつお節を加え、みりん、醤油少々、 【鰹だし胡麻】で味付けして、ごはんにかけました ヘルシーなお弁当が完成しましたヨ どれも、とってもおいしかったです また、いり豆腐も作ってみましたヨ ゴマ油で、ニンジン、長ねぎ、ピーマンなどの野菜と豆腐を炒め、 砂糖、みりん、醤油、酒、だしを加え、 仕上げに、【鰹だし胡麻】と卵を加えただけのものでしたが、 【鰹だし胡麻】のお味がいきて、とってもおいしかったです 【鰹だし胡麻】は、そのまま食べてもおいしいし、 まだまだ、いろいろな料理に使えそう オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね 尾張名古屋だし屋大友ファンサイト参加中 続きを見る
石屋製菓さんの『白いロールケーキ』のご紹介です 『白いロールケーキ』とは 白いクリームを白い生地で巻いた、オリジナルのロールケーキなんです なめらかな白いクリームの中には、小さな粒状のホワイトチョコレートがはいっているのだそう 使っている素材は卵白、小麦粉、砂糖と全て白 スポンジには卵黄を使用せず、卵白とホワイトチョコレートを組み合わせて、 くどくない甘さの白いスポンジができているんです しかも、さらに白くするため、 スポンジの焼き色は薄皮をはがすように取り除くという、熟練の技が使われているんですって スゴイでしょう 早速いただいてみましたヨ 見て!見て 白くて、とってもキレイでしょう なめらかな感じ、わかるかしら? 切るとこんな感じ ふんわりしていて、とってもおいしいの 抹茶プリンとともに、盛りつけてみましたヨ 真っ白なので、とってもオシャレでしょう よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 石屋製菓ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
正田醤油さんの『なちゅこ 白生しょうゆ糀』 『なちゅこ 生しょうゆ糀』 のご紹介です 『なちゅこ 白生しょうゆ糀』とは 香りの穏やかな「白しょうゆ」を使用した淡い色みのしょうゆ糀です 素材の色合いを邪魔せず上品でまろやかな味わいがお楽しみいただけます 『なちゅこ 生しょうゆ糀』とは 濃厚な旨みの「こいくちしょうゆ」を使用したしょうゆ糀です 素材の臭みを消し、食欲をそそる香りとコクをプラスします まずは、『なちゅこ 白生しょうゆ糀』 とり胸肉や白身魚など、サッパリした素材に向いているそうですヨ いろいろ、試してみました <アボガドサラダ> <もやしと、きのこの卵とじ> (アボカド、トマト、レタスに、白生しょうゆ糀とワサビを (もやしと、きのこを白生しょうゆ糀とダシで 混ぜ、かけました) 卵とじにしました) <豆腐サラダ> (豆腐に刻んだトマト、キュウリをのせ、白生しょうゆ糀をかけました) 続いて、『なちゅこ 生しょうゆ糀』 こちらは、豚肉やとりももにくコクのある素材に向いているそう <ぶりの照り焼き> <肉汁> (ぶりを、生しょうゆ糀につけて焼きました) (豚ばら肉を炒め、ナス、玉ねぎ、きのこ、ダシ、 生しょうゆ糀を入れ煮込み、もりうどんの つけ汁にしました) <レンコンのきんぴら> (レンコン、にんじん、ちくわをゴマ油で炒め、生しょうゆ糀とゴマを加え仕上げました) 『なちゅこ 白生しょうゆ糀』 『なちゅこ 生しょうゆ糀』も、 どちらも、ちょっとドレッシングのように、さらっとしていて、とっても使いやすかったです ただ加えるだけで、どのお料理も、とっても、おいしくなりましたヨ まだまだ、いろいろな料理に使えそう オススメですヨ 今回、同送されていたドレッシング、SOY Beauty(豆乳/おから/きなこ)も、おいしかったですヨ <とりささみとアスパラのサラダ> (きなこびじんを、かけてみました) よかったら、皆さんも、お試しくださいね 正田醤油のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ほうれん草も胡麻も大好きです♪ 我が家の食卓には、欠かせません その大好きな2つをパスタでいただけるなんて、感激!! しかも、豆乳や黒酢まで使われているなんてとってもヘルシ!! どんなお味なのか、とてもとても気になります
<<前の5件 157 158 159 160 161 162 163 164 165 次の5件>>