商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数21件
当選者数 1,707,027 名
クチコミ総数 17,415,705 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
たーぶーさん
■ブログ たぁちゃんの好きなこと2
■Instagram @chibika_ka_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
v> シマダヤさんの商品、大好きです 今回は、シマダヤさんの 『“からだにやさしい”食塩ゼロ冷凍そば』を紹介してくださいとの事 『“からだにやさしい”食塩ゼロ冷凍そば』とは 普段の食事で「食塩の摂り過ぎ」を気にされていますか 食塩の取り過ぎは生活習慣病に繋がると言われます 毎日の食事の中で出来るだけ控えていきたいですよね 既に発売されている“からだにやさしい”食塩ゼロ稲庭風細うどん”ですが、 普段の食事で食塩が気になる方、 お子さまの離乳食を作られる方などから好評をいただいています そのシリーズ品“からだにやさしい”食塩ゼロ藪そばが 秋から発売されておりますので、ご紹介します ★原材料に食塩を使用しておりません ★そばの甘皮まで挽きこんだ風味豊かなそば粉を使用しています 甘皮ってご存知ですか? そばの実は固い殻で覆われていますが、そのそば殻を取り除いた最も外側の皮の部分のことで、 そばの風味が最も強い部分と言われています 甘皮まで挽きこんだそば粉を使用することで、そば本来の風味が残るめんに仕上げています ★歯切れのよい食感です ★凍ったまま半分に割れる<ミニダブル>製法を採用しています とってもおいしそうでしょう 年とともに健康に気を遣うようになってきた我が家! 主人は、血圧が高めなので、普段から、塩分を控えめにするよう、心がけているんです “からだにやさしい”食塩ゼロ藪そばは、そんな我が家に、ピッタリ これからの季節、年越しそばとか、大活躍しそうです 是非、ぜひお試ししてみたい そのまま食べるだけでなく、いろいろアレンジしてみたいです! 【20名募集】シマダヤの “からだにやさしい” 食塩ゼロ藪そば プレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
v> 新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークでは、 毎月1日にとってもお得な情報をWEBサイトで配信しているのをご存知ですか その名も「レストランズパーク月刊ぐるめガイド」 テーマに沿ったお店を3店舗ピックアップし、 おすすめメニューや、豪華特典、情報を掲載しています そんな「レストランズパーク月刊ぐるめガイド」も、今回で10回目 今月のテーマは 「年末の集まりに 家族と、仲間と、女子会で」 家族や友達、大切な人と会う機会の増える師走の12月 そんな年末の集まりに最適なお店とおすすめメニューを紹介しています! 是非ごらんください! http//wwwrestaurantsparkjp/m_gourmet/details/?id=227 『年末の集まりに 家族と、仲間と、女子会で』 行ってみたいお店はどれとの事 今回のテーマで紹介するのは 「ベルジアン ブラッスリー コート ブルージュ」 「天厨菜館」 「水刺齋(スランジェ)」 の3店舗 どのお店も、とっても魅力的で、かなり迷いましたが この3店舗の中から、私が選んだのは、コチラ↓ 13F水刺齋(スランジェ) 女子会にオススメ! 「身体に良いご飯」を提案する新スタイルの韓国料理店! 女子会には野菜と健康食材を満載した韓国料理をセレクト! 独特の色使いとインテリアもまた明洞界隈のにぎわいを感じれます♪ 韓国伝統の「薬食同源」思想に基づき、辛いものだけではなく、その日の体調に合わせて メニューもナビゲート♪ 野菜が中心なので、女性や子供連れのご家族にも優しいメニューを用意してお待ちしております! 厚切りサムギョプサルと 焼き海鮮野菜 葉もの野菜付 国産豚を使用した厚切りのサムギョプサルに加え、焼き野菜や 海鮮まで楽しめるのが、このメニュー最大の魅力! エゴマの葉やサニーレタスなどの葉物野菜にサムギョプサルや焼き野菜をのせたら、 自家製味噌サムジャンをのせ、くるくる包んで召し上がれ! 1人前 1,590円 ※ご注文は2人前より 熟成オメガ豚 サムギョプサル食べ比べコース 話題の亜麻仁を配合した飼料で育てられる注目食材、オメガ豚! 希少なこの豚のサムギョプサルを、いずれも健康食材を使った 特別な3つのタレで食べ比べ♪ 韓国鍋の代表カムジャッタンや、ケールと7種の豆が入ったチヂミなども楽しめます! (飲み放題付き) 5,000円 美と健康は女性の永遠の関心事 みなさんもヘルシー食材を満載した韓国料理を楽しんでみてはいかがでしょうか? 営業時間 ランチ 全日 11:0017:00(LO 17:00) ディナー 全日 17:0023:00(LO 22:00) その他のメニューはこちら お店の口コミはこちら お店の情報はこちら 韓国料理が大好きな私 このお店、ずっと気になっていたんです この機会に、是非ぜひ食べに行ってみたい 大掃除を早めに終わらせて 家族みんなで、忘年会をしたいです ご飲食券30名様「年末の集まりに 家族と、仲間と、女子会で」行ってみたいお店は? ←参加中 続きを見る ['close']
gn="center"> 株式会社山忠 【webshop温むすび】さんの 『足うら美人しめつけないタイプ』のご紹介です 『足うら美人しめつけないタイプ』とは ★履くだけカンタン かかとケア★ 発売から3,210,000足の販売実績 各賞を受賞した人気のかかとケアソックス「足うら美人」 毎日履く靴下で、簡単にケアができる嬉しい靴下です! 履くだけ簡単、かかとケアの足うら美人シリーズ 大人気のボーダータイプにカラーが増え、 しめつけないタイプとして登場との事 ■価 格 : 1,028円(税込) ■サイズ : 2224cm、2425cm ■品 質 : 表/綿ポリエステルナイロンポリウレタン 裏/綿ポリエステルナイロンポリウレタン 日本製(自社工場製) ▼商品の詳細はコチラ▼ http//wwwonmusubijp/asi_borderhtml 早速、お試ししてみましたヨ わぁすごく、履きやすい やっぱり、しめつけないタイプだからなのね でも、しめつけないけど、ずり落ちないの それって、スゴイ かかとのカサカサは、悩みの種 それがね 履くだけで、本当に ウソみたいに、キレイになるの 足から自然に出る水分を保持して、保温性も高めるので、キレイになるのだそう 削ったり、クリームを塗ったりしなくても、キレイになるなんて、夢みたい 【webshop温むすび】さんの商品は、本当によいものばかり 以前ご紹介した『山忠のあきらめない靴下』(詳しくはコチラ→)も 愛用しているんですヨ この『足うら美人しめつけないタイプ』も、お気に入り オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね 温むすび ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
v> 山本海苔店 さんの 『焼海苔』<四切>のご紹介です 『焼海苔』<四切>とは 山本海苔店 さんの商品の中ではスタンダードな焼海苔ですが、 歯触りや口どけが良く、とても美味しい焼海苔ですとの事 早速いただいてみましたヨ まずは、サラダにトッピング 酒蒸しした鶏ささみ、レタス、紫玉ねぎの上に、 『焼海苔』<四切>をちぎってかけ、ドレッシングをかけました 海苔のはさみ焼も、作りましたヨ 豚ひき肉、長ネギ、生姜、卵、ごま油、醤油、料理酒、片栗粉をよく混ぜ、 『焼海苔』<四切>で挟んで焼きました 『焼海苔』<四切>は、本当に美味しい 『焼海苔』本来のお味が、よくわかります 海苔の香りも、すごくいいの <四切>なので、そのまま食べるのはもちろん、 いろいろな料理にも使いやすいところも魅力です オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね! 山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
v> 玉露園さんの 『こんぶ茶』のご紹介です 『こんぶ茶』とは 玉露園の『こんぶ茶』は、北海道羅臼産の良質ラウス昆布を使用しています ラウス昆布は、北海道知床の国後(クナシリ)島側にだけ生えている最高級の昆布のことです 茶褐色で丈のある優良昆布でリシリ系エナガオニコンブの別称があり、 生産高もわずかで品質がとびぬけてすぐれている高価な昆布ですとの事 早速いただいてみましたヨ うん!! とっても美味しい 体もあたたまる お湯を注ぐとサッーと溶けるのも、魅力です お料理にも使ってみましたヨ まずは、チンゲン菜の炒め物 チンゲン菜と、きのこと、油揚げをごま油で炒め、小エビと料理酒を加え、 『こんぶ茶』で、味付けました 『こんぶ茶』しか使っていないのに、奥深いお味で美味しい ピーマンの肉詰めも作ってみました 豚ひき肉、木綿豆腐、卵、料理酒に、『こんぶ茶』を加えたものを、ピーマンに詰め、焼きました いつものピーマンの肉詰めが、和風な感じになりましたヨ 『こんぶ茶』は、とても美味しい 飲むだけでなく、、お料理にも使えて、とっても便利 まだまだ、いろいろな料理に使えそう オススメですヨ よかったら、皆さんも、お試しくださいね 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 88 89 90 91 92 93 94 95 96 次の5件>>