商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ミミさん
■ブログ 読書日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
jr福知山線脱線事故で脊髄損傷となった当時同志社大学商学部2年だった岡崎愛子さんの著作です 普通の大学生が1年の入院を経て、車いす生活で大学を卒業し、ソニーにつとめたあと、 元々愛犬とフリスビー大会にでていたことなどから、犬のドックトレーナーとして起業はじめるまでの軌跡です 10年以上たったあの事故で、こうして、頑張っている人が沢山おられると思います フオレストガンプの「人生はチョコレートの箱あけてみるまでわからない」と岡崎さんが 引用されていますその通りです 岡崎さんに希望をあたえたジムの渡辺さんが29才でマラソン中なくなったというのは 胸が痛みます 【20名募集】シマダヤ 夏の冷たいめん詰め合わせ ←参加中 暑い夏こそしっかり、野菜たっぷりのれー麺で乗り切りたいです 続きを見る ['close']
副題に医者は自分の都合でウソをつくというタイトルのついている新日本橋石井クリニック院長の石井光氏の著作です 抗がん剤のうど、免疫療法のうそ、ピロリ菌除去のうそ、骨粗鬆症薬のうそ、免疫抑制剤のうそと、興味をそそることが次々書かれています ジェネリックとそうでない薬は効き方が違うというのもでてきます 周りの抗がん剤に苦しんでいる人や、骨の薬を飲んでいる人たちをみまわしても 納得することが書かれています 医者の言うことを鵜呑みにしたり、サプリも宣伝におどらされず、自分の頭で考えないと思います そしてやはり、基本の体は食べ物から作られると痛感します 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 友達とお茶しました昆布と梅の香りがこの季節のよくあいます 続きを見る ['close']
藤田紘一郎氏の腸の鍛え方の副題がある医学書です 食べ物、食べ方、ストレスなので腸をいためつけず、ガンの好きなモノを とりこまず、健康に生きる軸がかかれています 年おいても、3食しっかり食べ続けすぎることの弊害、ヒマラヤの長寿民族は 硬水を飲んでいることなどがでてきます 手元において時々めくらないと忘れてしまいそうです <20名募集>シマダヤ 春の新商品詰め合わせプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
シャピロ監督のDVDです 熟年危機の夫婦がカウンセラーを交え、改めて結婚式をあげるまでの 成り行きです 元大学生と大学助手の恋愛結婚だったのですが「君はもてたから、まさか 僕を選んでくれるとおもわなかった」ということばにたいし「私から好きだといいたく なかったので、いつも電話を切ってから言っていたのよ」というのが 印象的でした 【20名募集】シマダヤ<プレミアム>冷凍めんプレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
大原さん4冊目の「暮らしは小さく」です 今までの本と同じ、かわいらしい台所の写真があります 上品に豊かな質の高い好きなモノだけを厳選して 暮らしておられるのがよくわかります 元々、整理整頓掃除が趣味のように出来る方たからで なかなかまねは出来ないとわかっていても、よんでいて夢があります 自分のために、綺麗に整えたテーブルでおしゃれに朝食 映画のシーンのようです 見習えないかもしれないけれど、理想にはしたいと思います 【テーブルマーク】2016年春の冷凍食品 新商品&リニューアル品お試しランキング 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>