味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ…
[2011-09-18 23:28:36][
ブログ記事へ]
モニプラ応募のご紹介です味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづきあまりの人気と収穫量の少なさから「幻の米」と言われた、美唄産の「おぼろづき」北釧からのご紹介も、いよいよ3年目を迎え一度食べた方の半数以上の方がもう一度注文してしまう、それ程に美味しいお米ですまた、美唄の生産者さんのおぼろづきは、2006年に開催された「第八回全国米食味分析鑑定コンクール」で、最高賞の金賞を、北海道産のお米としては初めて受賞した、”うまい米”味においても、あの魚沼産コシヒカリに匹敵し、粘りはコシヒカリ以上という、すごいお米なんですコシヒカリや北海道産の人気品種ほしのゆめと比べても、おぼろづきは「旨いお米」です!白さが低いのは、おぼろづきの特徴ですが、味、柔らかさ、つやはともに、コシヒカリに匹敵する高評価しかし注目は「粘り」もち米のようなしつこさではなく、ご飯として美味しい粘りを楽しめるのが、おぼろづきだけの特徴この粘り具合は、柔らかさと共にお米の味を決める大きな要素と言われています今回は北海道美唄産「雪蔵工房」23年度産おぼろづき2kg入モニター30名の募集ですこの機会に食べてみたいですよね締め切りまであと5日ですみなさん応募してくださいね
続きを見る