商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みゅふさん
2人の息子のママです。スイーツ大好き!おいしいもの大好き!美容はずっとおさぼり気味だったけど、サンプルやモニターで素敵な商品たちと出会い、自分を磨きなおしています!
■ブログ みゅふのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
" rel="nofollow">「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 オアシス珈琲さんの 「きれいなコーヒーエキス」を お試しさせていただきました 牛乳に入れて カフェオレにして飲みました 「きれいなコーヒーエキス」は コーヒー豆だけで作った 純粋なカフェオレベースなので、 本当に濃厚でおいしいカフェオレになりました 濃厚だけど後味はすっきりしているので、 飲みやすいと思います アイスにかけたりしても おいしいそうですが、 とてもおいしいカフェオレができたので、 カフェオレ好きの私は 全部カフェオレにして飲んじゃいました オアシス珈琲有限会社 きれいなコーヒー 続きを見る
amebajp/user_images/20111115/14/myurisho/05/53/j/o0180018011612788264jpg"> ツヤグラ新商品「ツヤグラマラスイオン&オゾンストレート」モニター募集 ←参加中 株式会社プレムさんのイベントです 「ツヤグラマラスイオン&オゾンストレート」は 「高い強制力」と「ダメージケア」を両立したヘアアイロンです 特長 ①ストレート機能がよりパワーアップ ②スタイリング時のダメージケアができる ③スタイリング矯正力が高い ④海外での使用が可能なフリーボルト機能を搭載 ⑤製品耐久力が高い ⑥手の届きやすい価格設定 ⑦男女にそれぞれ訴求できるカラー展開 私は現在 ロングのストレートですが、 ストレートというのをためらってしまいたくなるほど くせ毛でうねっています ヘアアイロンをかけると ダメージが心配だけど、 この「ツヤグラマラスイオン&オゾンストレート」は 「高い強制力」と「ダメージケア」を両立した ヘアアイロンということで、 すごく興味を持ちました 是非使ってみたいです 続きを見る
8011612750663jpg"> どっちを選ぶ?「とろけるチーズケーキ」「紅茶のチーズケーキ」モニター募集 ←参加中 Pascoさんのイベントです 「とろけるチーズケーキ」は昨年クリスマスに合わせ Pascoの通販 で限定販売し、大好評だったそうです 「また食べたい!」リクエストに応え今年も再登場し、 今年は新たに、ダージリンティーの香り豊かな 「紅茶のチーズケーキ」も加わりました 「とろけるチーズケーキ」は、生クリームをたっぷりと使用し ふんわりと軽い口当たりに仕上げたレアチーズムースと、 コクのあるクリームチーズをたっぷりと使用した 濃厚でなめらかなレアチーズ、 2種類のレアチーズを重ねた、 レアチーズケーキです 「紅茶のチーズケーキ」は 濃厚でなめらかなクリームチーズに 香り豊かなダージリンティーをプラスした、 ロイヤルミルクティ風味のレアチーズケーキです さて、 テーマの「どっちを選ぶ?」ですが、 私は迷わず 「とろけるチーズケーキ」です 理由は、 とても言いにくいのですが… 私は紅茶が苦手だからです いつも紅茶味は避けてしまいます なんだか申し訳ない理由で 参加するのを見送ろうかとも思ったのですが、 「とろけるチーズケーキ」が あまりにもおいしそうだったので 参加させていただきましたm(_ _ )m 今度は 大好きなイチゴ味とかだったら うれしいです そうなると、 どっちを選ぶかすごく迷いますね Pasco「紅茶のチーズケーキ」「とろけるチーズケーキ」 続きを見る
0/" rel="nofollow">株式会社 黒龍堂ファンサイト応援中 黒龍堂さんの キングダムアクアエマルジョンファンデを モニターさせていただきました パウダーではなくクリームタイプです 肌に付けると 滑らかに伸びて、 毛穴はしっかりカバーされるけど 厚塗り感のない付け心地です 見た目はツヤのある仕上がりで、 カサつくこともなく、 崩れにくく白浮きもしませんでした 水+うるおい成分65%配合で 本当に生ツヤ肌に仕上がるので これから乾燥の気になる季節に ピッタリのファンデだと思いました 続きを見る
" rel="nofollow">【Think Bee!銀座店】11/18(金)オープン記念限定バッグプレゼント ←参加中 Think Bee! さんのイベントに参加します 今回のテーマは 「銀座ってどんなイメージ? シンク ビー!の銀座店ってどんなイメージ?」です 私は銀座には一度も行ったことがありません 東京には学生時代に 2回ほど行ったことがありますが、 銀座は高級ブランド店ばかりの 大人のイメージが強かったので 立ち寄る事はありませんでした でも最近の銀座は ファストファッションのお店も 多くオープンしているので、 あの頃よりは訪れやすそうだな… というより、 訪れてみたいなと思います もし、東京に行く機会があったら、 今度こそは銀座に立ち寄り、 Think Bee!銀座店にも行ってみたいと思います 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>