商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うさきのこさん
仕事に育児に、毎日奮闘!頑張って節約夕飯を作る毎日!そんな日常生活がより楽しくなるモニター、大好きです♪食品、美容品、日用品。さまざまなジャンルのモニター体験しています!
■ブログ うさきのこのまったり日記 (育児と節約夕飯とモニター)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
毎日の生活の中で、食べることってすごく大切なことですよねそして、すごく幸せになれることだと思います!そしてその『食』は、安心安全であって欲しいことは言うまでもありません今は尚更、息子の離乳食を進めているし娘はモリモリ食べるようになっているから、いろいろと考えたいものですそこで注目なのが、「ふるさと21」ですここは、食の安全を願う生産者のネットワークです現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は016%、1000人に2人位しかいないそうなんです確かに農薬を使って虫を排除していけば、生産量もアップしますよね見た目もいい物がたくさんできるのではないかなでも、そうすることによって自然が失われていくことは事実私の実家の辺りも、子どもの頃はこれからの季節蛍が見られたのですがもう見られなくなりましたそれに、サイトにも書いてあったのですが赤とんぼの激減も目に見えることなんですね自然を守りならが作物を生産するのは、大変なことだろうけれど続けて欲しい!このサイトは、そのような数少ない無農薬栽培をしてきた貴重な農家さんの要望で始められたサイトなんですって農薬や化学肥料を一切使わない生産者さん達から直接してもらえるんですってその中で注目なのが、愛知県美浜町の『朝六市』さん 女性6名の生産グループで、女性ならではの優しさや細やかで育てられた作物が魅力的なんです特に、自然農法の新玉ねぎが美味しそうなんです生で食べると甘みが違うんだろうなぁ!生の新玉ねぎ、大好きですそれに、煮てもすぐに柔らかくなるから10ヶ月の息子も大好きなんですよ!特に、「ふるさと21」のサイトでは生産者さんの顔が見れるのがいいですねそしてその生産者さんたちが、どのような工夫をしながら育てているのを知ることができます生産者さん達の顔を思い浮かべながら、味わってみたいと思います!【3名様限定】愛知県産自然農法認定『新玉ねぎ』モニタープレゼント! ←参加中アフィリエイト 育児の情報が満載、参加中!応援ありがとうございます♪ 続きを見る
先日の休日ランチ、新潟の海藻つなぎのそばへぎそばを食べました♪ 新潟特有、海藻つなぎのそばへぎそば『松代そば善屋の、そば5種類セット』まずは、一番右側『十日町名産 へぎそば』をいただきました冷水で手揉み洗いしている時に、蕎麦のなめらかさを感じましたへぎの箱はないですが、盛り方は一口サイズで!食べてみると、本当にコシのあるおそばでした特徴であるつなぎの「布海苔(ふのり)」のおかげですね娘もすごく食べました美味しい証拠だね♪パパも一口食べて「うまい!いい歯ごたえだね♪」そうなんですなめらかなのに、歯切れがいいんです!つるつるっと箸が進みます他のそばも楽しみ!「松代そば善屋」さんは、麺一筋に60余年!ご当地ラーメン「長岡らーめん」や、うどん、そうめんおそば以外のラインナップも豊富ですこだわりの製法「低温長時間乾燥」で作っているそうです へぎそばのことを知りたかったら、訪問してね!アイエスティー株式会社 ファンサイトファンサイト参加中アフィリエイト 育児の情報が満載、参加中!応援ありがとうございます♪ 続きを見る ['close']
みなさんは洗濯槽の掃除ってしたことがありますか?私は、洗濯機を買って6年近くになりますが何度もやっていますきっかけは、使い始めて2年くらいしてかしら洗濯し終えたものに、「黒いごみ」が付いているのに気が付いたからです…そう、これが「カビ」だったのです…きれいに見える洗濯槽も実はすごく汚れているんですよ…そんな時は「洗濯槽キレイサッパリ」で簡単掃除しましょう!これ、何より嬉しいのが塩素系の洗濯槽洗剤と違うのです界面活性剤を全く使用していないので環境に優しい赤ちゃんや肌の弱い方にも安心安全ドラッグストアで見かけるものって、塩素系のものばかりだったんですよねもちろん様々な汚れに対応した7種類の配合が、嫌なカビ等の雑菌、汚れをしっかりと落とてくれるんですさらに洗濯物や槽の除菌、消臭効果もあります600gのお得な容量で34回分使用できますステンレス槽、プラスチック槽いずれも使用可能!斜めドラム式洗濯機や二槽式も洗浄できます※槽洗浄コースのないドラム式洗濯機、二槽式の脱水槽裏は使用できませんさぁ、実感してみよう!衝撃!! 続きを見る
やっぱりエルゴは人気ですね最近、黒はもちろんだけれど紫のエルゴよく見かけますおっしゃれだけれど、私はやっぱり黒かな?ベビーキャリアオプションズコレクション(ブラック)は、イメチェンできる付け替えカバー3枚組セットがあるから楽しめます 息子モデルと一緒だと何回も付け替えが大変だから、息子抜きでちなみに、私はベビービョルンから乗り換えた派ですやっぱり最初は慣れがあるから、エルゴを使いこなせなかったけれど使い続けたら、「エルゴいいね♪」となりました正しく装着して、息子くんを抱っこして紐の長さを調節すると、しっかりと安定性と密着感があります!息子くんも、快適らしく散歩しながら良く寝ちゃいます(笑)フードがあるから、カバーしてあげると安定しますね日除けにもなるし、ちょっとした雨除けにも!まぁ、布ですが息子くんが寝ちゃった時も、自分の首の裏のフックを外せば下ろせるからその点も、私にとってはエルゴは楽かも!最初は、腰に負担がかかりすぎ?って思ったけれどこれも、ちゃんと装着と慣れで気にならなくなりましたダッドウェイ ファンサイトファンサイト参加中アフィリエイト 育児の情報が満載、参加中!応援ありがとうございます♪ 続きを見る
ある日の夕飯ですこの日トマトがなかったら、地味な食卓になっていたなぁ(笑)*チキンの塩麹焼きとエリンギとキャベツ焼き550円*ほうれん草ときゅうりとワカメのナムル150円*ほうれん草と豆腐と卵のお味噌汁60円チキンは塩麹に漬けてがっつり焼きましたおいしい脂がでるから、エリンギとキャベツも一緒に焼いて!そして今日も娘ちゃんのリクエストで、夕飯をお弁当箱に入れただけ(笑)トマトの日には、お弁当箱に限りますお弁当箱に入れたら食べる約束だものね離乳食の息子くんは、トマトの皮と種を取り除き二切れ娘ちゃんは、一切れ食べて「すっぱいじゃん」と…終わりうーんすっぱくはないと思いますがトマト、以前は喜んで食べたのに…お友達曰わく、「旬のおいしいトマトならば食べるんじゃない?」 そんな娘に、このトマト食べさせてみたいなぁ「多段式ポット栽培で作った新鮮こだわりトマト」多段式ポット栽培で作られたトマトは、本来の味がするそう!見た目は普通のトマトと変わらないけど、食べて初めてその味の違いが分かるんですってかなり糖度が高いらしいの糖度の高いトマトで、娘ちゃんが驚くことを期待をしています♪市販で「ただんポット栽培セット」が売ってりいたら、欲しい!二段と改良された土で、収穫量にも期待できるそうですこだわりの「多段式ポット栽培」で作ったトマト6種類セットアフィリエイト 育児の情報が満載、参加中!応援ありがとうございます♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次の5件>>