二色丼
[2012-06-04 21:33:03][
ブログ記事へ]
夜は、週末、築地にて仕入れ、取り置きしておいた活〆コチと、愛知産の小柱などで、二色丼に
付け合わせは、もみのり入りの自家製玉子焼に、中川屋さんの姫だいこんと、コチの腹子の煮付けに、
絹ごし豆腐と、よこいさんの油揚げと、エリンギと、生きくらげと、三陸産養殖若布と、万能葱の味噌汁
今回も、酢飯の上に、みがきごま、サンフラワーシード、江戸の香り、魚介類2種の順番で、トッピング
活〆のコチは、冷蔵庫内にて、じっくり2日間寝かせた効果か、身が熟成され、旨味も増しており、グー
素敵なサイズの小柱も、食感がシャキシャキ、磯の香りも芳醇で、甘みも持ち合わせており、うまうま
近長さんの日高昆布や、コチの粗などで採った優しい味わいの出汁も、五臓六腑へと、染み渡る
しかし、TOPIXが29年ぶりの安値を付けるなど、金融市場も、相変わらず落ち着きませんなぁ
【通販限定商品】「激辛道場ビーフカレー180g」500名様モニター募集!
続きを見る