鮃丼
[2012-04-24 22:31:19][
ブログ記事へ]
夜は、週末、浅田水産さんにて仕入れ、取り置きしておいた活〆の魚介類などで、久々の鮃丼にID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201204/24/05/e0028505_223118jpg" border="0" width="128" height="96"/>
付け合わせは、もみのり入りの自家製の玉子焼に、プチトマトと、人参と、ピーマンと、昆布のキンピラに、
蒟蒻と、舞茸と、生きくらげと、よこいさんの油揚げと、三陸産養殖若布と、長葱と、万能葱入りの味噌汁
今回も、酢飯の上に、みがきごま、サンフラワーシード、江戸の香り、魚介類2種の順番で、トッピング
活〆の鮃は、冷蔵庫内にて、じっくり3日間程寝かせた効果で、身が熟成され、旨味も増しており、グー
エンガワも、やや小振りとはいえ、食感ぷりっぷり、じんわりジュワーと染み出す脂も上品で、うまうま
近長さんの日高昆布や、鮃の粗などで採った優しい味わいの出汁も、当然、五臓六腑に、染み渡る
そうそう、人口1人当たりの焼肉店が日本一との北見市の豚ホルモンが、美味しそうどしたなぁ
さくらこちゃんの餃子 ご好評につき第2弾 3名に当たる!!そして今回はまだあるよ ←参加中
【プロージット】「クライナーヴルスト(牛入粗挽)」40名様試食モニター募集!
続きを見る