ぎんだら京粕漬定食
[2012-03-13 08:59:31][
ブログ記事へ]
夜は、親戚筋からの頂き物の、魚久さんのぎんだらの京粕漬@840円(1きれ)などにて、定食に_MID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201203/13/05/e0028505_2048135jpg" border="0" width="128" height="96"/>
付け合わせは、月揚庵さんのさつまあげと、ながいき村さんの辛子高菜に、水戸納豆と、たけのこゆばに、
豚肉と、絹ごし豆腐と、油揚げと、舞茸と、蒟蒻と、牛蒡と、人参と、生わさびの茎と、万能葱のけんちん汁
ぎんだらの京粕漬は、弱火にて、じっくりと炙った効果で、皮面が香ばしく、身もしっとりとしおり、うまうま
鹿児島土産、古くから伝わる定番の特上棒天や、食感の小気味良いごぼう天も、期待を裏切りません
当然、ながいき村さんの辛子高菜や、万能葱入りの水戸納豆と、熱々の釜炊きご飯との相性も、グー
上州豚の小間切れ肉や、根菜類などから採った、優しい味わいの出汁も、五臓六腑へと、染み渡る
しかし、誠に残念ながら、今回は時間も合わず、食事など、ご一緒出来ませんどしたなぁ(悲)
【レンジで簡単調理】ぜいたく天丼の具&えび天ぷら雅
続きを見る