納豆エキス・ヒアルロン酸配合 「ビタ…
[2015-05-01 22:52:38][
ブログ記事へ]
納豆エキスヒアルロン酸配合 「ビタミンC誘導体ジェル」で雪肌美人!!6夢の配合ジェル!/□ 液体 ビタミンC誘導体 □保湿力UP!エイジングケア&雪肌づくりに! 液体 ビタミンC誘導体はビタミンCとグリセリン(グリセリル基)を融合させた液状のビタミンC誘導体ですグリセリンを混合し、保湿力を高めています 通常のビタミンC誘導体はイオン性から乳化障害や粘度 低下をもたらすためジェルやクリームに配合する事が技術的に難しい原料しかし、このビタミンC誘導体は、イオンを抑えていますので、容易に配合する事ができます 液体なので、そのまま水で薄める事で、簡単に化粧水にもなりますお肌が本来持つ回復力に働きかけプルプル肌効果美肌効果保湿効果などが期待できます□ 納豆エキス□超保湿力!そのままで美容液に! 納豆エキスとは、お肌に本来備わっている保湿力を高める事で、お肌の内側から保湿します 動物性コラーゲンと同等以上の優れた保湿効果の謂わば植物性コラーゲン 発酵処理した大豆(納豆)から特殊な方法で抽出した無色の高粘性水溶液もちろん、無臭です!!□ ヒアルロン酸原液 □ヒアルロン酸の保湿アクアコートがドクターコスメでも有名なヒアルロン酸!!ヒアルロン酸自体が水分を吸収し、お肌に皮膜を作り、保湿力を高めてくれる!ヒアルロン酸分子の中に多量の水分を含むことができ、その特性から強力な保湿成分としての応用がさかんになっています乾燥から肌を守り、キメの整った肌を維持、回復する様々な化粧品に配合されています !ビタミンC誘導体ジェルのポイント!■ ビタミンC誘導体高濃度配合ビタミンC誘導体は、ビスグリセリルアスコルビン酸1%の高濃度配合ビタミンCとグリセリン(保湿成分)をドッキングさせた新しい タイプの安定型ビタミンC誘導体を使用■ 人気の保湿成分納豆エキス&ヒアルロン酸W配合! 本来のお肌の保湿力に働きかける、大豆発酵エキス(納豆エキス(グルタミン酸ポリマー))と水の被膜のヒアルロン酸で保湿力UP!&お肌もぷるっぷる♪ ■ お肌の角質層に浸透するビタミンCお肌の本来の回復力に働き掛け健康でプルプルのイキイキしたお肌へさらに、日焼けで痛んだ肌をいたわりより雪のような美肌へと導きますビタミンC誘導体ジェルはビタミンC誘導体を高濃度に配合プラス人気の保湿成分「納豆エキス」「ヒアルロン酸」W配合!!ビタミンC誘導体は、ビスグリセリルアスコルビン酸1%の高濃度配合ビタミンCとグリセリン(保湿成分)をドッキングさせた新しいタイプの安定型ビタミンC誘導体を使用しましたビタミンC誘導体は、エイジングケアや雪肌効果が期待できます 納豆エキスは、お肌に本来備わっている保湿力に働きかける、大豆発酵エキス(納豆エキス(グルタミン酸ポリマー))と水の被膜のヒアルロン酸で保湿力UP!&お肌もぷるっぷる♪ジェルタイプなので、お肌をマッサージしながらお使いいただけますイオン導入にもご使用いただけます ビタミンC誘導体ビタミンCは、日焼けで痛んだ肌をいたわり、美肌へと導きます 納豆エキス納豆エキスのグルタミン酸ポリマーが、保湿力と浸透力を発揮し、お肌を保護します ヒアルロン酸原液 角質層の水分量を高め水分量を維持しハリのある美しいお肌へとサポート します↓ ↓ ↓ お肌の角質層に浸透したビタミンC&W保湿の力お肌本来の回復力に働きかけ、健康でイキイキしたお肌に導きますさらに、日焼けで痛んだ肌をいたわり、よりぷるぷる雪肌美人へと導きます 【ご使用方法】 オールインワンジェル、ボディケア、手作り基材としてご使用できます 化粧水の後に、美容液としてもご使用できます□ よくあるご質問 □「化粧水の後のスキンケアジェルはどの順番で使用したらいいの??」 基本的には、油分が少ない順に使用していきます 化粧水 →美容液→ ジェルゲル等((油分の入ってないタイプ) →乳液→クリーム→オイル 油分が高いものを後から付けることによって、美容成分をお肌に浸透させていきます※全てを使用する必要はありません順番をあらわしたものになります 化粧水やオイルなどは、当社で販売している「ビタミンC誘導体化粧水」「ビタミンC誘導体100%美容オイル 」がございます 併せて使用されるとよりビタミンC誘導体の相乗効果が期待できます
続きを見る