酸っぱい梅干し味わってみませんか?★…
[2015-06-27 00:44:58][
ブログ記事へ]
酸っぱい梅干し味わってみませんか?★海の精 紅玉梅干 モニター募集 10名様こんにちは、海の精ショップモニプラ支店担当の吉野です梅雨の語源は、青梅の熟すころに降る雨からだそうです今まさに青梅が出回る時季ですねこの季節だ け出回る青梅で、梅干しや梅酒作りをされる方もいらっしゃるのではないでしょうか今回ご紹介する「海の精 国産有機紅玉梅干」は、 昔ながらの製法で作られた梅干しです昔ながらと は言っても特別なことはなく、逆にシンプル、家庭での 作り方と一緒です青梅を塩と紫蘇で漬けるだけ、甘 味やダシなどで味付けをしていない、なつかしい酸っぱ い味の梅干しです材料にこだわっていて、塩は伝 統海塩「海の精」、梅と紫蘇は国産有機のものを使って います安心して召し上がっていただけますそし て、紫蘇を通常の倍量使っているため、鮮やかな紅色に なっています見た目もよくって、紫蘇の香りもさわや かです今回は、「海の精 紅玉梅干(べにたまうめ ぼし)」のモニターを10名募集しますということで 、お願いがありますモニタ ーに選ばれた方は「海の精 国産有機紅玉梅干」を食べていただき、その感想をブログにアップして下さい!海の精 国産有機紅玉梅干 200g 原材料:有機梅(奈良県産、三重県産)、有機シソ(和 歌山県産)、海の精内容量:200g賞味期限:1年保存方 法:冷暗所販売者:海の精伝統海塩「海の精」と 国産有機の青梅とシソだけを原料に作りました昔なが らの製法で、甘味料や旨味料などは加えていません一 般的な梅干し作りの2倍のシソを使っています商 品のご購入はこちらhttp//shopuminoseicom/umebos hi/benitama02html
続きを見る
['close']