商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まりるりさん
転勤族の妻です。日々の料理、美容関係、育児についてのブログを書いています。
■ブログ 長崎在住 転妻まりるり一児の母な日々
■Instagram @tomariruri
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いろんな調味料がある中で、新しい調味料を発見それが本格洋風調味料「とかちマッシュのだしソース」ですフランス料理シェフ後藤祐輔氏監修の洋風調味料で、ベースになるのが「とかちマッシュ」というマッシュルームこのマッシュルームをベースにフレンチ定番のソースベース「デュクセル」を加えることで、濃厚で味わい深い本格的なソースに仕上げています左からデミクリームトマト肉や魚、野菜にそのままかけるのはもちろん、パスタや煮込み料理等にも使うことができます今回は魚にそのままのパターンカレイのムニエルにソースとしてかけてみましたなんか見づらいね一緒にレシピが入っていたのだけど、その中に鮭のムニエルがあって、それをカレイにしただけです周りはかぼちゃポタージュに使ったかぼちゃの皮を、カレイと一緒にフライパンの隅で焼きましたとかちマッシュのだしソース クリームの味は、とにかく濃厚 だけど主役ではなく、ちゃんと食材を引き立たせてくれる主役級のわき役に徹してくれますソースだけなめてみるととかちマッシュの豊かな香りを感じる濃厚なクリームソースなんですが、カレイと一緒に食べるとカレイのムニエルの味にそっとふくらみを持たせてくれるソースに変身しちゃいました おいしいですなるほど、ソースはソース主役になっちゃいけませんでもわき役だからとすねちゃだめですね続いてトマトソースオムライスにかけましたこちらはきのこの香りというよりは、ザイタリアンという印象の味味も濃くしっかりしていて、いつも簡単にケチャップのオムライスが、かなり手の込んだオムライスみたいになります鎌田醤油のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
もうすっかり調味料の一員になったポン酢ジュレですが、くまもとの高級果実“デコポン”の上品で爽やかなストレート果汁と、百年の伝統技術が生み出す最高の“生醤油”をブレンドした究極のポン酢という何ともプレミアムな印象を受けるポン酢ジュレを使ってお料理してみましたくまモンがかわいいこちら、デコポン火の国ポン酢ジュレ ジュレは寒天で固めたみたいに結構しっかりしているジュレですこのジュレで簡単にランチを作ってみました!というものの、ジュレは加熱しちゃうと溶けちゃうので、仕上げにちょちょいっと絞るだけなんですけどねトーストした食パンにキャベツの千切り、マヨネーズ、白身魚のフライをのっけたら、ポン酢ジュレをギュっと絞り出してサンド簡単白身魚のサンドイッチの出来上がりジュレなのでサンドイッチを食べるときにも垂れなくて食べやすい!しっかりとフライに味が乗っかってる状態で食べられます揚げ物との相性もさっぱりしていて抜群です味は濃いめのポン酢ジュレですが、酸味は少なくて、デコポン特有の苦みはほんのりと感じられる、果汁たっぷりだよっていうのが感じられるポン酢ジュレだなーと思いましたおまけサラダにかけても美味しいということで、添え物のキャベツにもポークソテーのように味の濃いものの添え物にするとサッパリでいい感じ九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
これ、めっちゃおいしそうだよねif" emojiid="4557419" amebaid="hrkj8ex">オンラインショップ限定の、工場直送のポテトチップスできたてポテトチップスが食べられるなんて、すごい店頭に並ぶものと味は全然違うのかな?一緒に飲むものは何?うんポテトだから牛乳かな?湖池屋工場直送便「ポテトチップス うすしお味」かつお節付き モニター50名大募集 ←参加中 続きを見る ['close']
クイジナートのハンドブレンダー、いろいろ利用していますよgif">普通のバーのやつはやっぱり威力が凄すぎて飛び散りが激しく感じるなあヘッドがもうちょっと小さい方がいいと思うんだけど今回はおろし機能を詳しくニンジンをすりおろしてみましたよおろしはこんな円盤型のやつを使いますニンジンを小さめにカットしたら、煙突みたいな部分から少しずつ投入していきます上から押さえて円盤型のおろしで擦っていくのですが、ニンジンのような硬い野菜だと押すのが大変でしたすりおろした状態円盤を通過したハズなのに擦れてないのもありますなぜじゃまああらかた擦れているのでOKかなミートソースにしましたすりおろしニンジンをフライパンに入れたところ擦れてないニンジンが結構ゴロゴロしてますよね煮込んじゃえば別にいいっしょ!ってことで完成さらに、ニンジンパウンドケーキも作ったのよニンジンだとこんな感じで力が必要だったり、擦れてないのがありました実は長芋も擦ってみたけど、柔らかい野菜だと一瞬で擦れました硬い野菜も長芋みたいにシュパー!っと擦れるようになるといいなあアマゾン:http//amznto/1KkT8nJビックカメラ:http//bitly/1OjkcaHクイジナートのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
大好きな秋の味覚さつまいもemojiid="8506" amebaid="lovelove">見てこの大きくておいしそうなさつまいも千葉県の加瀬農園にて収穫された千葉名産の品種で、農薬化学肥料を使わない有機JAS認定の健康サツマイモの紅あずまですとって健康できれいなサツマイモさん、こちらは食の安全を願う生産者のネットワークふるさと21の商品自然な形で育てられた安心安全の農作物がたくさん今後離乳食が始まると安全なものを食べさせたいし、自然に近い状態で手間をかけられた食べ物の方がおいしいし栄養もたっぷりだもんね食育にもよさそうです【5名様限定】有機JAS無農薬サツマイモ『紅あずま』モニタープレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次の5件>>