商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まりるりさん
転勤族の妻です。日々の料理、美容関係、育児についてのブログを書いています。
■ブログ 長崎在住 転妻まりるり一児の母な日々
■Instagram @tomariruri
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
" rel="nofollow">新生活にオリジナルギフトを贈る!本革名刺入れパスケースの写真投稿モニター募集! ←参加中本革の小物を自分でカスタマイズできちゃう『JOGGO Custom Design』さんで、私も弟の就職祝いにしたい名刺入れのデザインをカスタマイズシミュレーションしちゃいました!こんな感じで、いろいろなカラーを部分部分に当てはめていくだけの簡単シミュレーション私がカスタマイズしたカラーはこんな感じです↓↓http//joggome/joggo/public/design/jcc524_180html就職祝いだから、新人でも浮かないブラックを基調として、中は爽やかなブルーをポイントにしました♡勤続年のお祝いならもっと遊んだカラーでも良いと思うけどね!シミュレーション楽しかった! 続きを見る ['close']
本格派ダイエットスムージー「グリーンスムージーAMINO」のサンプル品をいただいたので、3通りの飲み方食べ方をしてみましたv 38種類の野菜果物ビタミン類を配合して美容にも! アミノ酸スコア100%の大豆タンパクを配合してダイエットにも! 水、牛乳、ヨーグルトと混ぜる方法で飲んで(食べて)みましたよ♪ それぞれ2枚上下の写真は、上の写真が混ぜる前、下の写真が混ぜた後です まずは水と! {E4A5A6B519A3476689A187CA58ECE1F901} 他の粉状のスムージーよりも粒子がやや細かいような気がするので、混ざりやすいです {889AEE38AF304A77B9425F3485195C7A01} 混ぜてから3分ほど放置しているとまったりとスムージーらしくなるということなので、しばらく放置したら、下の方が分離しちゃいました スムージーが少なかったのかな? 味は苦みは感じずやや甘目 水で溶かすとやや薄い感じです 続いて牛乳と混ぜてみました {FAD766B3107A4DD898033321CF5CC1E801} 牛乳の方がやや溶かしづらかったですが、水で混ぜた時よりもまろみが感じられて、よりスムージーに近いです 牛乳のコクまろやかさと、やや甘みのあるスムージーがマッチしていておいしかった! ヨーグルトとも混ぜました {A1C5E353183B428EA3325173BEA5027E01} ヨーグルトとも混ぜやすかったです ヨーグルトにほのかなスムージーの甘味があって美味しいですが、ヨーグルトに酸味があるので、スムージーの甘味だけだとちょっと寂しいかなという感じもあります ということで私は牛乳と混ぜるのが一番のお気に入り 今回は到着してから、感想投稿までの期間が3日だったのでこれだけしか試せなかったのだけど、たとえばチーズケーキを作るときに混ぜてもおいしそうだなと思いました 【美健セレクト】芸能人モデル愛用!35キロ痩せのグリーンスムージーAMINO 美健セレクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「山田くん!座布団1枚持ってきてー!」で、何を思い浮かべます? もちろん笑点!笑って幸せになる笑点で、座布団運んで30年 山田たかおさん監修の山田たかおの幸せ小座布団がお家にあれば幸せも運んできて貰えそうv真上から見ると、縁起の良い、末広がり(八の字)であえて少し小ぶりになっている小座布団は、椅子にもピッタリのサイズ感そして伝統的な日本の生地感もいいですよね私はもちろん、リビングで使いたい!うちってフローリングにラグを置いて、直接床に座る生活をしているんですよ一応クッションをしいてはいるものの、クッションの大きさって座布団に比べて小さいし、座るのにお尻が痛くなってくるんです実家でも床生活でしたけど、実家は座布団がありましたやっぱり座布団って違いますよね同じお尻にしくでも、正座でも、痛くならないもんこの小座布団は普通の座布団よりも小さ目だけど、うちにあるクッションよりも大きいから、床生活に重宝しそう普通の座布団だと、アパート暮らしには大きすぎる感もあるけど、この小座布団なら圧迫感もなさそうリビングの机にはさんで置いて、夫婦で座って、休日にお茶しながらのんびりゆっくりとした時間を過ごしたいな【京座布団高岡】座布団と幸せを運ぶ、山田たかおの幸せ小座布団 2名さまモニター ←参加中 続きを見る
1年で4種のコールドプロセス石鹸「フーリッシュソープ」を試してみよう!の最後の1個を使ってみました今までの記事は以下の通り春は>>ローズエレガンス夏は>>ロータスティアラ秋は>>オリーブの雫今回の冬は「ロータスクラウン」です4種の中では一番オイルが含まれています食用基準のオリーブ油、マカデミアナッツ油、スウィートアーモンド油、その他もろもろの贅沢なオイルを主成分としていますオイル成分に加えて、ハス根をリッチに配合【香り】ハーブの香り(ラベンダー油が入っているので、ラベンダーの香りを基調としたハーブの香りがします)【使用感】泡の感じはふんわりと優しい泡で、シリーズを通して同じような印象先に紹介したローズエレガンスロータスティアラは洗い流すと、新鮮なレタスやキャベツを洗った時のようなパリッとしたハリや水はじきを感じ、オリーブの雫はハリは感じるものの、そこまでの水はじきは感じませんでした今回のロータスクラウンはオリーブの雫と同様に水はじきは感じませんでしたが、オリーブの雫のようなハリというよりかはプリッとしたような印象がありますあくまで保湿に重きを置いているような感覚ですオリーブの雫とどちらがしっとりタイプかというと悩むところですが、あとは香りと使い心地の好みかなと思います今回1年4種類を試してみて、どの石鹸も優しい石鹸自然の石鹸というのを実感しましたそして4種類ともに特徴があって、自分の好みや季節によって使い分けできるのがいいなと感じましたレンコンで超保湿石鹸フルーリッシュファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日から通常運転に戻る家庭が多いかな?平日の一人ランチが再開でちょっと寂しいけれど、便利でおいしいレトルトは一人ランチに重宝するねハンバーグでお馴染みの「びっくりドンキー」から、おうちで食べられるデミグラスハヤシ!【商品特徴】びっくりドンキーのメニューに採用されたハヤシを、いつでもどなたでも手軽にご家庭で楽しめるよう、市販用として開発しましたびっくりドンキーの契約農家で生産された牛肉を赤ワインでじっくり煮込み、マイルドでくせのない濃厚な味わいが特徴ですそのまま味わうも良し、オムライスにかけるも良し、あっという間にご自宅の料理がプロの料理に早変わり♪ちょうりはとっても簡単!お湯で温めました引きの画像がどっかにいってしまったので、大きい画像だけですが具がたっぷり!ハヤシライスはやっぱり牛肉のたっぷりさが必須ですよね♪レトルトだけど満足のたっぷりさそして味ですが、パッケージに「厳選した牛肉を赤ワインでじっくり煮込みました」とあるとおり、赤ワインのちょっとした酸味とコクが感じられますお子様が好きなメニューのハヤシライスですが、大人でもしっかりと味わえるなぁという感じ今回はご飯と一緒に、普通のハヤシライスとして食べましたが、煮込みハンバーグに使用してもおいしくできそうです!フードサンクスファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次の5件>>