商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数33件
当選者数 1,700,854 名
クチコミ総数 17,405,407 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kulonyaさん
モニプラに参加して、いろんな商品から新情報や体験を得たいと思います。また参加した場合には役立つモニタリングを心がけたいと思います。どうぞ(*・∀・*) 『★よろしくデス★』
■ブログ 駄猫と駄菓子
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ちわv( ̄∇ ̄)v今日は良い天気!!ニャンズも光合成をするべく日向ぼっこに専念しています私はというといつも通り店番ちう今日は見覚えのない子たちが何人か自転車で店を探してきてくれて嬉しかった♪また来てくれたら良いな。・+((((o・ω・)o)))。・+・【+ワクワク+】 さて皆さんは料理をするとき出汁は鰹節から取ることがありますか?そしてその鰹節は本節ですか?私は全く気にしたことがなかったんですけどだいたい市販されている「花かつお」というのは荒節と言われるもので本節とは似て非なる物なんだそうです本節の製造工程とは生切り(生の鰹を3枚におろし背と腹に分けます) ↓籠立て(金属製の籠に並べる作業) ↓煮熟:しゃじゅく(90度のお湯に籠立てされた鰹を入れ12時間煮る) ↓骨抜き(煮熟した鰹を水槽に入れ皮の約3/2を剥ぎ取り汚れや脂肪を落とし骨を取り除く) ↓ ここでの状態が「なまり節」と言われるもの焙乾:ばいかん(なまり節を燻し乾燥させ、水分を完全に抜くために一晩冷やし、また焙乾するという行をを615回繰り返す) ↓ ここでの状態が市販されている荒節と言われるもの削り(荒節を更に1日程度天日干し、その後冷暗所に数日放置それから表面のタールを削り取る ↓ ここでの状態は「裸節」と言われるものになりますカビ付け(再び天日干しを数日間行い、「むろ」と呼ばれる部屋に入れカビをつけますそれからまた天日干し→カビ落とし→むろ→天日干し→カビ落とし→むろという工程を4回ほど繰り返しカビが付かなくなったら、やっと「本枯節」の完成になります こんなに複雑で繊細な工程を経て半年ほどの時間をかけてやっと本節ができあがるんですねいかがですかまさに汗と努力の結晶ですジーン(≧ω≦)そしてこれが、その本節薩摩型本節の削り節中身をアップでお見せしますとフワフワした花びらみたいです一枚一枚がピンクに近いベージュのような色味見をしてみたら意外にも超薄味それよりも香りが凄く良いの味も香りも香ばしくて優しい感じですこちらは市販されている鰹パックの中身ところどころがこげ茶色で荒い感じの仕上がりです口に入れてみたらしっかりとした塩っぽい味でこちらを食べなれてるせいか美味しいと思いました塩分が濃いような気がします香りは本節と比べる全く違う生臭いって感じましたそれではこの「薩摩型本節の削り節」で美味しいものを作ってみましょうところで正しい出汁の取り方ってどうするんだっけ?('ω')ん? 「薩摩型本節の削り節」の製造元築地仲卸 伏高様のサイトで調べてみますとβ(□□ ) フムフム「伏高がすすめるだしの取り方」というところをクリックしてみましたら「伏高がすすめるだしの取り方」なんて本当はありません( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!そうなの?一瞬、肩透かしを食らったような気がしたけど良く読んでみると正しい出汁の取り方はなくて素材や調理の状態によって違うものとのことなるほど難しいことはわからないが何となく納得できるそして、その後に「素材の本来持っている味わいの特長をつかむためのだしの取り方」 を紹介されてました1お湯が対流しやすいように広口の鍋でお湯を沸騰させます2お湯が沸騰したら弱火にして、水1リットルに対して80グラムの削り節を鍋に入れますこのとき鍋に蓋はしません330秒間煮出した後、火を止めます4削り節が鍋の底に沈んだ後、だしをこしますβ(□□ ) フムフムでは、さっそくお湯を沸かして削り節を投入 (∀。)ウ~ン♪良い香り少し放置してからこしてみたところ見るからに美味しそうな出汁ができましたそこに砂糖、塩、醤油、みりんをくわえて小畑さんで採れた春菊、ネギ義母さんが作ってくれた餅を焼いて入れてみました美味しいお雑煮の出来上がりです(〃∀〃)エヘッ★主人ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3は本当に出汁が違う!美味しい!とおかわりして、お餅も4個食べてくれましたそれから出汁をとった後の削り節はフライパンで炒って砂糖と醤油で味付けし佃煮風にしてみましたふりかけにしてもおにぎりの具にしても美味しい一品です次回はニャンズにお裾分けしようかな(V・ω・V=)ニャァ 本物の味「薩摩型本節の削り節」の詳細はこちらから築地仲卸 伏高鰹節薩摩型本節の削り節削り節 続きを見る
( ̄∞ ̄)/ ニイハオ♪朝からミックスジュースとハンバーガーと茶飯を食べ今ロイヤルミルクティーを飲みながらスイートポテトを食べているデブまっしぐらのにゃにゃですよププッ ( ̄m ̄) 今日ご紹介する商品は【天然セラミド高配合のオールインワン】アンサーラボダーマモイストゲル天然ナノセラミドを高濃度配合、3種類のヒアルロン酸、19種類のアミノ酸など保湿成分を独自のバランスで配合また保湿効果だけではく美白ケアやエイジングケアなどに効果的な成分を贅沢に配合しています保湿研究28年!のドクターが開発した、保湿エイジングゲルこのドクター自身もアトピーで苦しんでいた時期がありその経験から30年近く研究を重ね開発された商品なんです保湿に徹底的にこだわり、しかも肌の刺激も少なく敏感肌の方でも安心して使える商品です私が通常使ってる基礎化粧品もオールインワンジェルなんです結構、長く続いているのは、やっぱりお手軽簡単にスキンケアができるからでも、この時期乾燥が気になる季節になるとジェルだけでは頼りなくなってくるの重ねてたっぷり塗っても暫くするとツッパる感じがしてきたり朝の肌がカサカサだったりだからジェルタイプのオールインワンは乾燥に弱いんだなって思ってました最近は保湿用に美容液も使わなきゃいけないかも?とそれならオールインワンの意味ないじゃん!!とか、いろいろ思ってたわけですそして今回、ダーマモイストゲル約5日分を試してみましたなんかね容器が昔、学校の実験でハンドクリームを作って母親に持ち帰ったときの容器に似ていて懐かしく感じましたププッ ( ̄m ̄) パウチタイプよりは断然使いやすかったので私的には有難かったですあくまでも5日分の量だからの簡易容器なのであって本物は、もっと立派な容器だということなので誤解しないでね(b´・ω・`@)ネッ!そして中身はこんな感じとろっとろのジェル私が使ってるジェルよりもずっと水っぽい感触「こんなんで本間に保湿できるんかいな」っていうのが正直な私の印象でもそんな疑いもすぐに晴れました肌の潤い感は十分すぎるくらいですそれが夕方になっても夜になっても続いて寝る前にこれだけ塗って布団に入っても翌朝の乾いた感じは全然しませんでしたこれは!いい!!(・ω・ノノ"(・ω・ノノ"(・ω・ノノ"パチパチパチ!!!さすが30年の歳月をかけて作られただけあります水っぽいから塗った時も伸びが良く浸透性も高いです指どおりが良いのでマッサージもできるし数時間たっても痒みも刺激も一切感じなかったアットコスメのオールインワンゲルランキングで2位を獲得しただけのことはある拍手喝采!(゚∇゚ノノ"(゚∇゚ノノ"(゚∇゚ノノ"パチパチパチ!!!今日の商品は目から鱗なジェルアンサーラボダーマモイストゲルでした!!v(〃☯‿☯〃)vあぃ!商品の詳細はこちらからタレント越智千恵子さんのブログで紹介されました 続きを見る ['close']
(=´・ω・)ノ コンバンニャニャーン♪ ((((;´・ω・`))))カクカクフルフル寒いよぉ昼間に主人ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3がストーブ出してくれたんだけど節約ため付けてませんいいの!私は!!余剰な肉が沢山ついてるから!それに超冷え性なので足の下に例のペッタンポを置いてます足元はヌクヌクなので大丈夫(∀)ニヒッ 今回ご紹介する商品は、こちらピアベルピア Qソープ中身の石鹸はこちら半透明のシンプルな洗顔石鹸ですバリア機能が低下した肌は目に見えないくらいの小さな傷がたくさんある状態なんだそうですこの間に色々なものが刺激となって入りこみ、何を使ってもピリピリチクチクしてしまのだとかそんな小さな傷に入り込まず汚れを除去することに視点をおいたのがQソープ3つの洗浄成分を配合して大きな粒子を作り出すことで、皮膚に浸透することなく肌表面の汚れだけをしっかり落としてくれるんだって保湿剤も配合だから洗い上がりは「しっとり」 これに付いてきたのがなんとも可愛い泡立てようのスポンジたちでね今回あるミッションが下されてるのですそれは「もっちり泡にこんなの乗せちゃいました!」可愛いスポンジで作ったピアベルピア Qソープのご自慢のもっちり泡に何か乗せてみてくださいってミッションです(o´ω`)ウムウム 面白そうなので挑戦してみましたしかしこの三つのスポンジ♡見た目は可愛いんだけどちょっと使いづらい私の手が小さいからなのか石鹸にこすり合わせるときもクシュクシュ泡を作るときもポロポロと手から逃げちゃう~(=^‥^A アセアセたとえば網目が大きめのネットにこのスポンジを入れて使えば良いかもって思いました(´ω)bネッ!それで作った泡の上に何を乗せたかと言うとリトルグリーンメンのお二人ふわふわの泡の上でエイリアンも楽しそうですでも本当にすごい泡だなって思ったのはこれパソコンのマウスパッド前に使ってたもので今の光学式のマウスでは使えないので机の引き出しに眠ってたものを引っ張り出してきましたこれを乗せるとどうなるかさぁみなさんごらんあれピントが思いっきりズレてますがしっかり持ち上げてくれてますねまるでクッキーに挟まれたクリームみたいでしょ?美味しそうだ!^(o≧∀≦)oニパッそれにどれほどもっちりしっかりした泡なのかわかっていただけると思いますマウスパッドを取ってみるとこうなってましたこれもすっごく美味しそう!!((≧艸≦)プププッ この後作った泡は食いましたというのは嘘で洗顔しましたよ泡を取ったあと誰だ!!!ここにあったケーキ食べたのは!!みたいになってますププッ ( ̄m ̄) この石鹸が肌に優しいのは使ってみてわかりました泡切れもよくてさっぱりするのに保湿成分が肌を乾燥から守ってくれるからつっぱることもありません石鹸のレベルでいうと高いランクに入ると思いますスポンジの一工夫でもっと良いものになると思うので(∀) 『★よろしくデス★』ビューティサポー株式会社 続きを見る
( 。)スゥーーー・・・ (o>ロ
さて次のミッションはみんな大好きチーズケーキについて敷島製パン株式会社のPascoさんのチーズケーキ「とろけるチーズケーキ」 と「紅茶のチーズケーキ」食べるとしたら、どっちを選ぶ?ってひじょに酷なクエスチョン工エエェェェΣ(;´゚д゚`)q(;´゚д゚`)q(;´゚д゚`)qェェェエエ工どっちって当然どっちも食べたいでしょでしょ?どっちを選ぶかなんてスイーツを心から愛してる私にはできない!!o(T()T)oオオオンだってほんとうにどっちも美味しそう「とろけるチーズケーキ」味わいの異なる2種類のレアチーズを重ねた、なめらかでとろける食感のレアチーズケーキです使用するクリームチーズ、マスカルポーネチーズは、厳選された北海道産にこだわりました1層目は酸味のあるさっぱりとしたレアチーズムース生クリームをたっぷりと使用することで、ふんわりと軽い口当たりに仕上げましたその下の2層目は、コクのあるクリームチーズをたっぷりと使用した、濃厚でなめらかなレアチーズですさらに、底はクラッシュしたクッキーをしきつめ、さっくりと香ばしくアクセントとなり、レアチーズのなめらかさを引き立てています「紅茶のチーズケーキ」なめらかなクリームチーズに香り豊かなダージリンティーをプラスした、ロイヤルミルクティー風味のレアチーズケーキです使用するクリームチーズは厳選された北海道産にこだわりました表面には紅茶ソースでマーブル模様を描き、見た目にも美しいチーズケーキ底はクラッシュしたクッキーをしきつめ、さっくりと香ばしくアクセントとなり、レアチーズのなめらかさを引き立てています(д`)ウゥやっぱ紅茶かなってえらぶんかい!!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイだって少し寒くなってから紅茶の美味しさにハマってて今、毎日アールグレイで豆乳ロイヤルミルクティーを作って飲んでるんですそれに紅茶のチーズケーキは食べたことないしなので私は声高らかに宣言します!!「紅茶のチーズケーキが食べたいです!!!」(>ω 続きを見る
<<前の5件 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次の5件>>