商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さやかさん
懸賞・サンプル・モニターで凌いでいます!
■ブログ 懸賞&サンプル&モニターで凌ぐ女のブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
①美味しいこと満腹になること ②はい
" rel="nofollow">口と足で描いた絵ファンサイト参加中 【口と足で描く芸術家協会】ほしいグッズをブログで紹介してプレゼントをもらおう♪ ※発送方法は予告なく変更になる可能性がありますテーマに沿ってブログにご投稿いただいた方の中から抽選で10名様に、実際にブログで投稿していただいたグッズの中からプレゼントを差し上げます!3つお選びいただいた中から、1つプレゼント致しますどのグッズがプレゼントされるかは届くまでのお楽しみです!なお、お年玉付き絵葉書プリペイドカードセット商品複製画はプレゼント対象外とさせていただきます*****************************に応募して、マイダイアリー 赤の表紙 №807が届きました特に感動したのは、日本地図があること!私は地図が大好きなので、毎日眺められて、嬉しいですその他、ダイヤル市外通話地域一覧表(着信があった時に地域がすぐに分かる)電話便利表(天気予報177と時報117はすぐに忘れる)郵便料金表(改正が多いからね)贈答のエチケット度量衡換算表(これたまに必要ところで、「衡」って漢字、難しいわ)年齢早見表(いよいよ平成も30年か、、、)世界時差表通貨単位、大使館電話番号世界の月別平均気温などが付いていて、至れり尽くせり、の手帳です応募した時はこんなに情報があるとは考えてなかったので、ラッキーです最後に、スタッフさん、いつも素敵なメッセージ、ありがとうございますヽ(▽、)ノこのカードにも癒されます( ̄▽+ ̄) 続きを見る ['close']
↓現在、以下のモニターに応募しています↓9d7644aaad0d/m4e8f19de5b101/k0/s0/" rel="nofollow">究極量の国産牛入り『ホテルビーフカレーシチュー 1kg』5名様モニター募集! ←参加中 究極量の国産牛入り『ホテルビーフカレーシチュー』1kg《ギフト仕様》 ※発送方法は予告なく変更になる可能性があります1人分の200gでは足りない!ご家族でホテルの味を豪華に楽しんで頂きたい!という想いから、1kgの中にシェフ選りすぐりの100%国産牛が500gも入った通常ではあり得ないボリュームのカレーシチューです(煮込むと400g程度になります)見えなくなるまで煮込んだ野菜、ゴロゴロしているけれど柔らかくとろける牛肉敢えてレトルトカレーではなく、ホテルソースを味わって頂きたいシェフの想いを詰め込んだ「ホテルビーフカレーシチュー」となりましたこれほどインパクトあるカレーシチューはありません!温めてそのまま食べても良し、ご飯にかけても良し温野菜を添えて更にボリューミーに!急な来客やパーティーにもホテルの味と豪華な見栄えで喜ばれること間違いなしです本カレーシチューが2017年9月11日(月)にTBSテレビ『ひるおび』で紹介されました*****************************究極量の国産牛入り『ホテルビーフカレーシチュー』1kgをブログで自由に紹介してください♪紹介の仕方が上手い方をモニターに選ばせて頂きます 100%国産牛500gってスゴイですねぇレトルトのカレーって、肉も具材も小さくて、入ってるのか入ってないのか分からないくらいなので、これは期待できそう是非試してみたいです 続きを見る
[2017-10-15 19:55:07]
宜しくお願いします
↓現在、以下のモニターに応募しています↓6273167/m4e8f19de5b101/k0/s0/" rel="nofollow">【3名様にこかじ特製ペティーナイフ プレゼント】 【刃物屋こかじ】 ←参加中 こかじ特製ペティーナイフ プレゼント! ※発送方法は予告なく変更になる可能性がありますかぼちゃのランタンを作ってブログにアップしていただきます私がピン!ときたカボチャに こかじ特製ペティナイフをプレゼントします!当選品の【SAKAI OWL】イノックス ペティ 120mmは持ってみると心地の良い重みを感じ、トマトを切ってみるとスパッと切れ味も良好普段使いに最適な包丁ちなみに食洗機対応というのも嬉しいポイント堺の刃物屋さんこかじhttp//wwwrakutencojp/sakaifukui/*****************************■ハッピーハロウィン!ハロウィンといえばカボチャということで自分でカボチャのランタン作りませんか?当店のホームページのブログに作った過程が掲載されています堺の刃物屋さんこかじhttp//wwwrakutencojp/sakaifukui/ ブログ拝見しましたが、結構、大変そうじゃないですか、、、という訳で、、、今回はかぼちゃは無理だったので、オレンジの皮で勘弁してください 続きを見る ['close']
<<前の5件 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次の5件>>