商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
こぶたのグ~たんさん
■ブログ こぶたのグ〜たん
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
主人の実家のお墓参り、行って参りました 実家のお墓といっても分家な上に主人の父しか眠っていません 今後、このお墓に入るのも 母、主人、私の普通考えれば4人 墓じまいが話題になっているこの頃、本当に必要になのかは疑問 我が家は毎月お墓参りに出かけますが後は 最近我が家で話に出るのが仏壇 マンション住まいの我が家に持ってこないといけなくなるかもしれない仏壇 大きな物は必要だったのか? コレもきちんと先の事を考えていればと コレには主人も最近薄々気がついていて 「あの時は実家のスペースのことしかなかった」と反省 主人、義弟、義妹、義母の4人で見てきて決めたのでね お墓も 話がそれましたがお墓参り 正しいお墓参りって 我が家の場合、上から水拭きしていき、コケなどはブラシでこすり 花立はスポンジで洗い、水入れようのコップも線香置きも ろうそく立てと線香立てがあるのですがこの線香立てが使いにくいので ↑ 線香の束が立てにくいんですよね バラさないと立てられない 最初の墓開きの時、お寺さんが皆に束の線香をバラして 何本づつか渡してくれるんだけど、最初の人はいいけどあとになるにつれ 線香を立てるのにヤケドしそうで なので線香の束を横に寝かせて置ける線香置きを置いています ↓ コレに近いです 某仏具店で購入しましたが次回はこちらにしようかな? 扉つきの場所に線香立てとろうそく立てが入っているのですが サイズが合えば ↓ こちらの方がいいかな? 次回、サイズを確認してこようと 今回、お参りのあと夕立が来るかも、ということで中へ 実はお参りに来た方が燃えカスが残っていたのか? 捨てるとき網を捨てたようで線香皿新しく買い替えたということがあるので 我が家の、宗教だと線香は1本だとか じゃあ、束で供えていたワタシは間違い 先日、実家へ電話をしたら 家の実家は親戚が同じ墓地にお墓を立てているんですが コケとかが酷くて ちょうど親戚とお参りが重なってケルヒャー? 高圧洗浄機でやってくれたから助かったって お墓に使うのはどうかと思うけど 柄杓で水をかけるのもダメだという人もいるのに 正しいお墓参りって本当のところどうなのよ!!と 我が家もベランダ用に欲しい お墓参り用バケツに ↓ これいいなぁ(笑) 【アンデルセン】夏におすすめパンセット3品登場♪ 6名様モニター募集! 続きを見る
我が家のムスメも夏休みに入りました 夏休みといっても大学生2人なので バイトもあるし親は親で週末などは病院へ行く回数が増えそうで 少し遠出する事はなさそうですコインランドリーで布団や毛布を洗い 収納のために欲しかったIKEAのバックが欲しくて 他にほしい物を入れても 前回、主人が買おうか迷って結局買わずに あとで買えばよかったと言っていたノートパソコンの台? 高速代ぐらいの買い物なのでメールでショッピングを利用してみました IKEA福岡新宮店だけの限定サービス? 離島を除く 九州山口の方が利用できます お店に行かなくてもIKEAの商品買えちゃいます^^ まして、他のショッピングサイトとは違って定価で買えますから 配送料が高くなるとイヤなので 手ぶらでボックスに入るぐらいの物しか購入していませんが 注文してから5日間以降の指定日に届きました 佐川さんでした 開けてみると注文した商品 取り出してみると 新聞紙で その下には注文した品々 今回、お試しで注文してみたというのがあるのですが 我が家、大物は買わないので このサービスはありがたいです 送料は送料商品ピックアップ代行サービス料で¥1,290でした コレを高いと思うか安いと思うか 【アンジェ】ムーミン70周年記念!限定ブルーベリーボトルのビスケット当たる♪ 続きを見る
ムスメが夏休みに入りました 初日に ホットケーキ 前回、食べてない人たちに日曜日に 2人分なので同時に 小倉のアミュに星乃珈琲 8/7にオープンしたって ムスメが言っていたので 窯焼きスフレパンケーキが食べたい って私食べれないじゃん(笑) ホットケーキを焼くのに使ったモノ タカナシ北海道純生クリーム35を使ったお料理レシピ募集!50名さま 続きを見る ['close']
なつかしの瓶入り海苔 昔はよく見かけましたよね 海苔を食べ終わった後はこの瓶に梅酒やらっきょうが漬かっていました(笑) 我が家では金魚すくいの金魚が入っていたことも(笑) 話しがそれましたが中の海苔は 5枚の個包装 で くまもんですよぉ くまもんじゃないけど 最近は おにぎらずが流行っていますが我が家は 「 ばくだん 」 朝食用ばくだんおにぎり 今日も ばくだんおにぎり 手軽に食べれるのがいい!(笑) 中身は 鮭 のりの佃煮(しそ) 焼きたらこ 楽天セール始まっていますね 毎日のように海苔を使うので ↑ こちらを注文 使用頻度が少ないなら 10枚づつ個包装のこちら ↓ ただいま参加中 【アンジェ】アンケートに答えて、話題のBall メイソンジャープレゼント♪ 続きを見る
暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中 今回使ってみた ミヨシ石鹸の 『 泡の洗顔 せっけん 』 ワタシ、夜、チューブの洗顔料を泡立てネットで泡だてて使っています 朝は、起きてからささっと水で洗い 家事が済んでから、せっけんを手で泡立てて洗う程度です コレ、使い始めの3プッシュ キメ細やかな泡が出てきます ぬるま湯で洗って ん〜、いい感じです さっぱり、洗えます しかし、ツッパるということもありませんでした 外から帰るとすぐにメイク落としをする私にはピッタリかも このまま、洗面台に置いておこうと思います メイクをしない娘たちにもピッタリ!! ワタシ、がさつなので きちんと泡を洗い流すよう心掛けなくては 良く、耳とかおデコの生え際、首とかに泡を残していることがあるんですよ 首やアゴにニキビのできる方はコレが原因のことも お高い化粧品などを全く買わないので 私にとっては、洗顔と保湿が一番大事なんです 一緒に同封されていた せっけんbookを読んで もう一度お勉強しようと思います 暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
1 2 3 4 次の5件>>