商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,701,180 名
クチコミ総数 17,393,489 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
こたりんさん
旨いものが好きな晩酌研究家。フリーペーパーでコラムを書いています。
■ブログ 口福論
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
映画「かもめ食堂」を観てからというもの、外でのお弁当だけでなく、家でもおにぎりを楽しむようになったことは、これまでにもブログに書いた我が食卓であるが・・・ おにぎりと言えば、欠かせないのは塩である たかが塩、されど塩とばかりに、この度、初めての塩を試してみることに その名を「海の精あらしお」という、塩田と平釜という日本の伝統的な製法によるものだもちろん海水100% しっとりとした塩の感触ぺろりと舐めてみると、うっ、しょっぱい(当たり前だ) 味わいが濃いというか、深いというか近頃、岩塩ばかり使っていたせいもあって、その違いがよく分かる あえて、海苔もゴマもなし お分かりだろうか、向かって左が塩を手で揉んで外側だけに付けたもの右はご飯に塩を混ぜ込んだもの(見たって分からないってーの) ちなみに、彩りの小笹は、居酒屋女将に分けてもらったもの まだほんのりと温かいおにぎり ああ、パクパクと口に入っていく塩だけで食べる飯って、こんなに旨いものなのか ふと考えたら、ホントに塩オンリーのおにぎりって初めてなのである 塩自体の味が濃いのか、少しだけでもよく効いているようだ 不埒な考えだが、普段から飯粒でも晩酌できる自分この塩むすびなら、呑めるかも しかしだ、生活習慣病なども気になる年頃なんでも塩を振れば良いというものでは決してなく、だからこそ、山椒は小粒でもぴりりと辛いではないが、少量でも旨味がしっかりと効く塩にこだわりたいものである 終 海の精ショップファンサイト応援中 海の精あらしお 続きを見る
鶏のモモやムネを薄くのしたものや、皮をカラッと揚げたものは、酒のつまみにもぴったりで、居酒屋でも人気がある というものを拵えようかと思ったが、その手のものは居酒屋の方が間違いなく旨いだろうから、違う趣向で楽しんでみる これは、一口大に切ったササミを薄く(透けるくらいまで)のしたら、塩を振って電子レンジで加熱 あら不思議ちゃんと焦げてカリッとなる (ただ、加熱中は塩がはじけるわ、肉から発生する蒸気でレンジ内はもわもわになるわで、ちょっとドキドキ) 油で揚げないからヘルシーとも言えるが、酒飲むためにやってることにヘルシーも何もあったもんじゃない ただ、苦労して拵えた分、美味し〜い!のだった 夜にいそいそ肴を拵える 自分にとっては、コレとても有効なストレス発散法 サバの竜田揚げなどのために、小骨を抜く とか もやしのヒゲを一本一本取る とか この、ササミを薄くのす(けっこう大変) というのもソレの一つだな 終 尾道生ラーメン♪試食モニター10名様大募集! 続きを見る ['close']
エビカツ丼なのだった 今日の、川わき日替わりランチいつもの「ご飯少なめ」 あえてトンカツじゃないところが、時には風変わりでよい エビはカツというよりただのエビフライそれを醤油味のおだしで煮るなんて、誰が始めたか見事な和洋折衷の妙技だ トンカツもそうだが、元来は洋食として広まったものを日本の味にアレンジしてしまうとは見上げたものよと、カツ丼を食べる度に思うのである 昔、エビが大好きという女の子がいたエビとにかくエビ フライは勿論、何が一番って「エビチリ」 某芸能人がカレーは飲みものと言ったのにあやかって、エビチリは飲み物とまで言ったくらいだ 一緒に行った中国料理店や居酒屋でそれを見つけると彼女は、一緒にライスも頼み、その上にでろりとエビチリをかけ食べていた やっぱブラックタイガーが一番ねと、お代わりまでしていたあの子は、まだエビばかり食べているのだろうか 美味しいものを食べると脳が活性するらしく、ふとそんなことを思い出した次第 あ、でもエビチリ丼ってありかもいや、濃いかなぁ 終 【応募するだけ!】「AJINOMOTO グレープシードオイル」モニター募集 続きを見る
ううっ、肩こりで目がちかちかする さて こんな画像を出せば、絶対になにか仕掛けがあるのはみえみえ 中をほじくり出すと、こんな感じで ご飯でさんまの蒲焼きをサンドしてレンジで加熱 こうすると蒲焼きがほっこりと温まるという仕掛けは漫画「酒の細道」の主人公、宗達さんのワザ 言われてみればそんな感じもして旨い温かいご飯でそれをやるとご飯がさらに熱々になって、それもまた美味なのだ これで酒飲みたいほくほく、はふはふなところへ冷やをきゅっとそんなクセがまた自分を誘惑する とまあ、それはいつもの成り行きなのだが、ほくほくなものが有難い気候である日中は日が射して過ごしやすいが、夜はやはり冷え込むからね 終 [伝統の味わい]【匠の味】 京の白味噌100g 続きを見る
週末に食べたラーメンで回想 近頃思うことがある ラーメンは料理である味は当然のことながら、見栄え、すなわち盛り付けは大事である というのは、作り手がラーメンなんてそんな気取ったもんじゃないんだよ!と思ったかどうかは知らぬが、茹であがった麺を丼に投入してからの盛り付けで、ネギはバラバラ、シナチクの向きはあっちゃこっちゃ、チャーシューの大きさは不揃い、というラーメンに出くわすことがある いい意味で適当な感じを醸し出しているなら良いのだが、間違うと「雑」 そこ行くと、これなんかどうだろう by 三日月 海苔は自分が箸で触って沈んでしまったが、具の並びが行儀良い迫力に欠けるといってしまえばそれまでだが、美味しく作ってますぅ、丁寧にやってますぅ、という店主の真心が伝わる ラーメンが語るように、店の客の応対もなかなかで心地よい ちなみにラーメンの特徴は、背脂がスープに浮かび、濃厚さを演出 実際、しっかりとした味付けで、自分的には気に入っている そんなことを考えていたら、違う店ではこんなのが by 五条軒 物静かで朴訥な店主のラーメン具の盛り付け、および麺とツユの量のバランスはなかなかではないかちまちましてない、ちょっと雑な感じがかえって好結果で、「たかが」「されど」の力加減が良いというか ちなみに、ここのラーメンはシナチクが長い 長さは自分の中指よりある分からないって?では、タバコより長いでお分かりか 味にどう作用するかは分からぬが、これが独特の表情を作っているのだ 結論ラーメンは十人十色 ならぬ、十丼十色なのである 今日も、街の麺達人に感謝 終 【ラーメン好き集まれ!】熊本の老舗「桂花ラーメン」写真投稿大募集★10名様★ 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>