商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
seabreezeさん
■ブログ roberia in seabreeze
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ゴールデンウィークに楽しようと塩麹に漬けておいた手羽先をオーブンで焼いただけ主人が「柔らかいねぇ」と言うので「塩麹に漬けておいたものなのよ」と言うと「なるほどね」と納得した様子今まで何回も塩麹の話をしても「ふぅん」という感じだったのにやっと気が付いたのかぁじゃがいも、ピーマン、パプリカを炒めて塩麹とオイスターソースで味付け夕方になって生シラスをたくさんいただきました、隣町の由比産です綿井は 続きを見る ['close']
ゴールデンウィークに楽しようと塩麹に漬けておいた手羽先をオーブンで焼いただけ主人が「柔らかいねぇ」と言うので「塩麹に漬けておいたものなのよ」と言うと「なるほどね」と納得した様子今まで何回も塩麹の話をしても「ふぅん」という感じだったのにやっと気が付いたのかぁじゃがいも、ピーマン、パプリカを炒めて塩麹とオイスターソースで味付け夕方になって生シラスをたくさんいただきました、隣町の由比産です綿井は 続きを見る
「夏もちかづく八十八夜」トントンこの歌は知っていてもリーフでお茶を飲まない方は八十八夜をご存じない方もいるのでは立春から数えて八十八日目、「八十八夜の頃が風土に合った旬の時期」として新茶取引が本格化してくる時期なんですよ昔ながらの道具大きなふるいのようなもの実家の製茶問屋では火入れ(乾燥)は昔ながらの炭を使っています和紙の上で丁寧に丁寧に火入れをしています毎年新茶前の時期には和紙を 続きを見る ['close']
<<前の5件 122 123 124 125 126 127 128 129 130 次の5件>>