商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mikanさん
趣味のお料理・グルメやコスメ・手芸・家庭菜園・インテリア・育児の楽しい生活のブログを書いてます。
■ブログ てくてく☆お散歩日和
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
最近暖かくなって冬眠していた芝生が緑になってきましたーうれしい!でも芝生初心者なのでちゃんと育てられるか不安もいっぱいです芝生の本を数冊読んでみると芝生の刈りカスをサッチというらしくてそれをきれいに取り除くことが大事なんだとかふむふむ取り除くの大変そうと思っていたらびっくりなものに出会いました出光テクノマルシェのイデコンポガーデンEVですなんと邪魔者のサッチを分解して肥料にしてくれるそうですサッチを分解してくれるなんて!と夫も大喜び芝生の管理のプレッシャーが少し軽くなったかも現在の我が家の芝生はこんな感じです写真の上半分と下半分は芝生を貼った時期が2ヶ月ほど違うので色が分かれてしまっています下半分はまだ緑も少ないですはやくキレイな緑にそろってほしいですあーちゃんも芝生を走り回って遊ぶのが大好きさっそくイデコンポガーデンEVを散布してみました芝生元気になってねー使用時期は3月から10月で年に23回の散布がおすすだそうです効果は23ヵ月後と書いてあります芝生の成長が楽しみです特に楽しみにしているのはこの窓の近くの芝生がきれいになることです部屋と近いので至近距離で芝生を見れます近いのでやっぱりキレイな芝生をみたい!効果がとっても楽しみですまた報告します!↓イデコンポガーデンEVの特徴がわかる動画です とっても分かりやすいです!「イデコンポガーデン」の詳細ページはこちら出光テクノマルシェファンサイト 続きを見る
前々からあこがれていた青山ガーデンのおしゃれなガーデニンググッズ3年ほど前にとっても素敵なお庭を作っている方のブログを読んだのですがそこで使われていたのが青山ガーデンさんの物だったのです当時狭小の社宅に住んでいた私は「いつかマイホームを建てれたらこんな素敵なものを置いてみたいー」とそれ以来あこがれたのですそしてとうとう我が家にやってきました!青山ガーデンのベジトラグポピーフェルトプランターですかわいい!いきなり披露しちゃったけどこのプランターは組みたて式でした説明書を見ながら組み立てましたあーちゃんがぬいぐるみを持ってきて「てちゅぼー(鉄棒)ぐるぐる」と言って遊んだり組み立てた日は雨だったので一日家の中に置いておいたらあーちゃんに遊ばれていました山の頂上でお弁当を食べるクマさんという設定のようです余談はさておき次の日に晴れたのでさっそくウッドデッキに置きましたタグもついてておしゃれですフェルトは厚手でとても丈夫そう!骨組みも重量感があって丈夫そうな作り安定感もばっちりですこのベジトラグポピーフェルトプランターはお色が3色あってどれもかわいくて悩んでしまうけど外壁にあわせてブラックを選んでみましたどこに置くか悩んでしまいます壁際に置く?それとも窓の前もいいかもフェルトのプランター部分はなかなか大容量ですこれなら土がたっぷり入ってお野菜も育ちやすそうこの素敵なプランターでサラダに使うお野菜を育てたいと思いますルッコラグリーンフリルレッドロメインそして空いたスペースにレタスの種をまいておきました窓の前に配置室内からみるとこんな感じですとても素敵なプランターなのでお部屋の近くにおいて眺めていたい気持ちになります室内から近いのでお野菜が育ったら朝、部屋からぱっと収穫してサラダに使うなんてことも簡単にできそうですプランターの位置が高いので収穫のときもしゃがむ必要がなくて楽々で収穫できそうですこのグリーンフりルというお野菜は葉っぱの色も形もかわいいですまさにフリル!このプランターにお野菜を植えつけて数日たったのですがプランターの下のウッドデッキが汚れていないことに気づきました普通の鉢植えもウッドデッキに置いていますが水遣りのたびに鉢底から汚れた水が出てきてウッドデッキを汚していますこのベジトラグポピーフェルトプランターの場合はフェルト水の出る穴は特にないし土も大量に入っているからでしょうか汚れた水は出てこないのですおかげてウッドデッキがキレイ!素敵なベジトラグポピーフェルトプランターでお庭造りの第一歩を踏みだしました素敵なお庭&ベジタブルガーデンを目指してがんばりますこのベジトラグポピーフェルトプランターでレタスも発芽してますます華やかになるのが楽しみです素敵なプランターに葉っぱの緑が映えそう株式会社青山ガーデン青山ガーデンファンサイト 続きを見る
足の裏は健康に影響するような気がして特に気をつけてケアしています私のこれまで足裏ケアは足マッサージの店に行き、角質除去してもらっていましたお金も時間もかかっていて出産後は行く暇がなくなったので市販の足用のヤスリでケアしていました自分で足裏をごしごしヤスリをかけると足が綺麗になるころには手が痛くなっています手のマッサージに行きたいくらいですそんな悩みのある足裏ケアですがこんな靴下を知りました!山忠の足うら美人レギュラータイプですかかとの部分が特殊なシートになっているそうです全体は少し厚手のふっくらした靴下です履いてみました!履き心地は良いですちょっと厚手でふっくらした履き心地特殊シートの部分も特に違和感は感じませんほんとに履くだけで足裏が綺麗になるのかな?と思いながら2週間程度隔日で履いてみましたほんとは連日履きたいところだけどお洗濯しなくちゃいけないので隔日です履いてみて、どうなったか今日はじっくり足裏を観察しました見た目は柔らかくなった感じように思えます足裏の皮が軽くなってきたようなこの靴下は出来るだけ簡単にできるだけ自然に角質をケアしてくれるように作られているそうですだから急激に足が綺麗になるわけじゃないけど履き続けることでじっくりケアできそうですこの靴下でのケアを始めてからいままでのヤスリでのケアはなんだか強制的すぎるケアだったようにも感じました履き続けていつも綺麗なかかとでいたいです山忠さんの靴下は夫からのサプライズクリスマスプレゼントでもらったこともとってもうれしかった思い出ですそのときのブログ記事↓サプライズのクリスマスプレゼント足うら美人レギュラータイプ ≪webshop温むすび≫webshop温むすび株式会社山忠温むすび ファンサイト 続きを見る ['close']
私も夫も大好きな海の精のお塩このお塩との出会いは以前にブログに書きましたおいしいお塩との出会いもう2年前のことなんですねそのお塩を使った炊き込みごはんの味を使ってご飯を作りました!開けてみるとアルミの袋に分けてありましたご飯の量にあわせて調節しやすいです!具材をなににしようかなと同封のレシピを参考に悩みましたニンジン鶏肉しめじごまで作ってみることにごまって私は炊き込みご飯に使ったことがないのですがおススメと書いてあったので初挑戦!炊飯に具材と一緒にセットしてこの「炊き込みごはんの味」を入れて簡単に出来上がりました!食べてみるとおいしいー!おいしいのに味が口に残らずあっさりとしていてそこがまたおいしくてたくさん食べたくなってしまいますこの「炊き込みご飯の味」には海の精のとってもおいしいお塩「伝統海塩海の精」が使われていることはもちろん「生しぼり醤油」や「紅玉梅酢」など厳選の原料も「海の精」を使って作られたそうですとってもおいしい炊き込みご飯の味あーちゃんもおいしくて沢山食べてくれました旬のお野菜を使ってまた作りたいです海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
お肌に年齢を感じ始めていますが育児に追われてなかなかじっくりケアできていない今日このごろそんな私でもエイジングケアできそうなアイテムをお試ししました!ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEXですリフトケア専用のオールイワンゲルで、年齢を重ねた肌にピンっとハリを与えてくれるそうです!この同じエンリッチリフトラインのBBクリームを最近愛用しているのでこのゲルも同時に使って効果UPしたいです蓋をあけてみると内蓋とスパチェラがありましたスパチェラがあれば衛生的に使えます!開けてみると薄い黄色のゲルです手に取ってみると予想よりもなんだか重みを感じるようなゲルです!顔にぬるとしっとり!マッサージをするとさらに効果がUPと書いてあったので書いてあるとおりの手順でお肌をくるくるとマッサージ血行がよくなって顔がすっきりしたような感じですそしてしばらくたつとお肌の水分が閉じ込められたような、しっとりとした感触になりました!このゲルこれだけで8つの役割(化粧水乳液美容液エイジングケア美容液 クリームマッサージクリームパック化粧下地)をしてくれるそうです!すごいオールインワンという便利さでエイジングケアをしっかり出来るなんて!オールインワンゲルというと軽い付け心地のものが多くて保湿力が足りないこともあるけどこれなら本当にこれだけでお肌をケアできます今日で2週間ほど毎日使用していますお肌の調子がよくてしっとり柔らさが改善したように思いますお化粧のりもばっちりですエンリッチリフトラインのオールインワンゲルとBBクリームで時短&効果を実感中です↓日本で一番売れているオールインワンゲルだそうですメディカルコスメ通販ドクターシーラボファンサイト 続きを見る
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>