商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
にんじん1234さん
3姉妹の父親です。ブログは子育て記事を中心に書いています。よろしくお願いします。
■ブログ 子育てに 笑いを !! にんじん ブログ
■Instagram @jun.s1234
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
WiiFitで定期的に運動を続けている効果もあり,徐々に体重が減ってきたわたくしにんじん 食生活にも気を遣い,だいぶやせてきました 健康食品にも興味を持ち,色々と試しているのですが… 今回試してみたのがこちら 有機JAS オーガニック マテ茶 3g×25包/健康食品の原料屋¥1,900Amazoncojp このブログでも何度か紹介している「原料屋」から発売されているマテ茶です マテ茶とは世界3大飲料と言われる飲料です肉食中心で野菜不足の南米の人々が健康的なことから研究が進められて誕生しました毎日の生活が気になる私のような男性はもちろんのこと,美容や体型が気になる女性や野菜不足のお子様にもオススメだそうです 商品パッケージはこんな感じ 中には茶葉が入ったパックが3つ マグカップに注いでみましたが,煎茶のような色味です 味は緑茶とほとんど変わらず,独特な味はありません飲みやすくて1回で4杯も飲んでしまいましたこれで健康な身体を手に入れられるのなら,とても魅力的な商品でした 説明書きも一応載せておきます 興味のある方はぜひどうぞ マテ茶 通販 ダイエット 野菜不足 サプリメント 糖化 「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中 有機JAS オーガニック マテ茶 お得な5個セット 3g×125包/健康食品の原料屋¥8,550Amazoncojp有機JAS オーガニック マテ茶 お得な10個セット 3g×250包/健康食品の原料屋¥15,200Amazoncojp有機JAS オーガニック マテ茶 3g×25包/健康食品の原料屋¥1,900Amazoncojp 続きを見る ['close']
最近生パスタにこだわっているにんじん一家今回もネットでこんな商品を買ってみました サンヨーフーズの生パスタです 生パスタということで,モチモチした食感が存分に味わええるということで,試してみることにしました 調理時間も短くなり,茹で時間は24分でした 今回は届いてすぐに食べましたが,保存期間が常温で60日ということで,まとめ買いにも適しています フェットチーネをおいしく食べると言えば,やはり定番のカルボナーラっしょ という事で,早速調理開始 用意するものは(大人45人分)サンヨーフーズフェットチーネ5袋生クリーム200ml卵3個パルメザンチーズ(粉チーズ)大さじ5ハーフベーコン2パック(70g)塩適量 たっぷりのお湯を沸かし,(理想としてはフェットチーネ1袋に対して2リットル)水1リットルに対して小さじ1の塩を入れて,麺をパラパラと入れて茹でます 麺がふわっと浮き上がってから3分くらいが目安です 同時に,大きめボールに卵を割り入れほぐし,生クリーム200mlとパルメザンチーズ大さじ5を入れ,合わせてよく混ぜておきます (ボールの底を50℃くらいのお湯につけて, ソースを程よく温めておくと,よりおいしくできます)ハーフベーコン2パックを1cmくらいに切って,フライパンで軽く炒めた物を加えます 麺が茹で上がったら,ボールの中に入れて,よく混ぜます お好みで茹で汁も少々加えて出来上がり 味は大満足でしたやっぱり,生パスタは食感が違いますねこれから定期的に買おうと思いました 旨い麺のサンヨーフーズファンサイト参加中 どんまい楽天ショップ 築地ばんや 続きを見る ['close']
30を過ぎて,メタボやアンチエイジングという言葉に敏感になりつつあるにんじん普段の食生活に適度な運動を心掛け,スパルタ教官のトマポテちゃんのお陰などもあり,徐々に身体が締まってきました その他にも,健康的な身体を作り出すものはないかと色々探していますそんな中で今回見つけたのがこちらです 【チャガティー ティーパック入(30包)】チャガ茶純100%原料¥2,000楽天 無添加粉末サプリを販売する「健康食品の原料屋」のチャガティーです チャガティーの売り文句はこちら,白樺の豊富な成分をたっぷり吸収したキノコのお茶!煮出して飲むだけ!お手軽簡単アンチエイジング!!食物繊維豊富だからお腹をスッキリさせたい方にオススメ! です まぁ,詳しい説明は専門ページに譲るとして,飲んでみた感想を書きます パッケージはこんな感じ ティーポットに注いだ様子はこちら 見た目は紅茶やウーロン茶とほとんど変わりません カップに入れてみると,若干濃いような色合いですが,濃さは水の量で調節できるのでまぁ良しとします においと味は独特で,気にするほどでもありませんが,決して美味しい味ではありませんまぁ,お茶や紅茶の苦みや渋みが気にならない人なら,普通に飲める味です 私はしばらく飲み続けて,効果を検証しようと思います 興味のある方はぜひどうぞ♪ チャガティー(カバノアナタケ茶) アルミパック入 100%原料 60g/約30日分/健康食品の原料屋¥4,725Amazoncojpチャガティー (カバノアナタケ茶) ティーパック入 30包×5個セット (150包)/健康食品の原料屋¥10,000Amazoncojpチャガティー(カバノアナタケ茶) アルミパック入 100%原料 5個セット 300g/約150日分/健康食品の原料屋¥21,260Amazoncojpチャガティー (カバノアナタケ茶) ティーパック入 30包×10個セット (300包)/健康食品の原料屋¥20,000Amazoncojp業務用パック チャガティー(カバノアナタケ茶) 100%原料 1000g/約500日分/健康食品の原料屋¥57,800Amazoncojp 【チャガティー ティーパック入 2個セット(30包×2)】チャガ茶純100%原料カバノアナタ¥4,000楽天《送料無料》【チャガティー ティーパック入 3個セット(30包×3)】チャガ茶純100%原料¥6,000楽天《送料無料》【チャガティー ティーパック入 10%OFF 5個セット(30包×5)】チャガ茶純¥9,000楽天《送料無料》【チャガティー ティーパック入 10%OFF 6個セット(30包×6)】チャガ茶純¥10,800楽天《送料無料》【チャガティー ティーパック入 20%OFF 10個セット(30包×10)】チャガ¥16,000楽天《送料無料》【チャガティー ティーパック入 20%OFF 15個セット(30包×15)】チャガ¥24,000楽天 続きを見る ['close']
初めての方は、こちらからお読みください 6歳以下無料の生パスタ店♪ パストディオ 1 今回はランチタイムの入店ですランチはパスタ一品1000円前後でとてもリーズナブルです セットメニューもありますランチセット (サラダ+ドリンクで+150円)スペシャルセット (バゲット+サラダ+ドリンク +ジェラートで+380円) ということで、私と妻はスペシャルセット、トマポテちゃんは2人で1人前パスタにしました パスタの種類も8種類(ディナーはもっとあるようです)あり、色々と選べたのですが、今回はこの3点にしましたにんじん 渡り蟹の魚介トマトクリーム仕立て(限定10食) 妻 ベーコンとイタリア野菜のトマト仕立て トマポテちゃん 半熟玉子のカルボナーラ (日本で一番!手間暇かけたカルボナーラ) 麺は160gで十分な量でしたが、大盛りサービスもありました 大盛り280g → +100円 メガサイズ420g → +250円 そして、気になるお味は… おいすぃ 生パスタバカと自負するだけのことはあります… まず他店と麺が違います やはり生パスタは食感が良いです そして、具材とのからみ具合も最高 全員綺麗に完食しました パスタの他にセットメニューにはサラダバゲットジェラートがついてきます サラダ バゲット (ガーリック明太子プレーンから選べます) ジェラート パスタ以外のメニューも美味しく、残さず全て食べきりました ここは文句なくお薦めできるお店です 興味のある方はぜひ行ってみてください 生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト参加中 銀座パストディオ パストディオ通販部 続きを見る ['close']
うどんが大好きなトマポテちゃんどんなに食欲がないときでも、うどんだとあっという間に食べ終わります 普段、うどんは近くのスーパーで買っているのですが、ここまでうどん好きな2人の娘達に本場の味も知ってもらおうと、讃岐うどんのお取り寄せをしてみましたどんまい ここのうどんは、緑あひるという小麦粉のブランドを使用しています緑あひるを使ったうどんは、真っ白ではなく少し黄色がかったクリーム色で、コシが強く滑らかな食感の『昔ながらの讃岐うどん』です そして、トマポテちゃんのために作ったのがこちら 冷やしかき揚げうどんですうどんは300g(1袋分の量)に対して2リットルの水を用意して、沸騰させてからバラバラと入れて、14分茹でます茹で上がったら、冷水で水洗いして出来上がりですさすがは本場の生うどん茹で上がった後のコシの強さは、近所のスーパーで買った物とは段違いでしたかき揚げの中身は、えび、いか、桜エビ、まいたけ、にら、人参、玉ねぎ、長ネギにしましたわかめと鰹節、大人用には大根おろしと長ネギのみじん切りをプラスして、付属されてる「だし醤油」を少し水で薄めた物を回しかけて食べました普段は、400gを家族4人で分けて食べているのですが、子ども達が2回もおかわりしたので、みんなで600gも食べましたー トマポテちゃんも、本場の味に大満足な様子でした 次回は、讃岐名物の釜玉うどんにして食べたいと思います 興味のある方は、試してみてくださいどんまい楽天ショップ築地ばんや 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>