商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,703,408 名
クチコミ総数 17,400,781 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 10月15日 水曜日 4日もお休みをいただいてしまい すっかり体が怠けモードでした 今日から、また頑張ろう♪ 10月12日 日曜日 ずっと楽しみにしていた、ディズニーシーへ 2年ぶりです♪ 朝3時半に起きて、高速を使って舞浜へ 1時間半くらいで着けました そして、そこからチケットを買うのに並び 入園待ちで並び アトラクションで並び ポップコーンで並び とにかく並びまくりの一日(笑) 最後は、ホント、並び疲れました 朝一番の8時開園と同時に、入園しました ミッキーとミニーがお出迎え ちゃんと見たかったけど、さっとミッキーを見て 目的の「トイストーリーマニア」へ走りました! 前回は、あまりの混雑に断念しましたが、今回はファストパス、取れました トイストーリーマニアのファストパスを取ったら、なんだかもう達成感^^; まだまだこれからだってのにね シーは、ハロウィン一色 どこを見ても、ハロウィンで、気分も盛り上がります 妹夫婦と合流して、色々なアトラクションを楽しみました やっぱりディズニーって最高 食べたり、飲んだり、トイレに行ったり、ベンチで休憩したり そんなのも、惜しいくらい、時間がもったいなく感じで、とにかく楽しみました スーベニアが可愛くて、衝動買い 途中、携帯の電池が切れてしまい もっとたくさんいい景色を撮りたかったんだけど、残念 8時開園と同時に入って、最後の10時まで たっぷりたっぷり楽しみました 絶叫系を一つも乗れなかったのが残念ですが タートルトークとか、ジニーのランプのとか 楽しめるものを乗れたので、満足 レイアも、90センチの身長をクリアできて 人生初の、ジェットコースターにも挑戦したし リオンは、一番楽しみにしていた、タワーオブテラーに一人でだけど、乗れたし 小さなプリンセスは、妹ちゃんが買ってくれた可愛いお揃いのドレスを着たシェリーメイと、楽しみました♪ とにかく満喫しまくりました 夢の国は、やっぱり夢の国 時間が経つのがあっという間でした すっごーく楽しかった! また行きたいな 2年連続でシーに行ったので、来年はランドの方に、久しぶりに行きたくなりました ホント、楽しい一日でした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【アクリブランド】今年もやってきたハロウィン♪パイシートでパーティを楽しもう! 続きを見る
おはようございます 10月13日 月曜日 連休3日目 今週末も、台風が日本列島を縦断しています 明日の学校は、どうなるかな 昨日は、みんなが待ちに待って、楽しみにしていた、2年ぶりの夢の国へ 朝3時半起きで、気合い入りまくりで楽しんで来ました♪ 今日は、実家にお泊まりで、朝はゆっくりです♪ 連休最終日、台風の荒れ模様ですが、良い1日を過ごしましょう 金曜日 1週間の中で一番忙しい日 それでも、週末だ!って思うと、自然と疲れ知らずでいられます 朝5時半に起きて、ジョギングへ行き 保育園へ送りに行くついでに、メール便の配達 その後は、パートへ パートから帰り、内職をして 早めに晩ご飯の用意 早めにお風呂に入り、フラのレッスンへ フラのレッスンが終わり、やっとゆっくりと座れるという感じの一日 すっごく忙しいのですが、やっぱり週末って好きです やり切った感がたまらないです やりきった感を味わいながら、ビールを飲み 美味しい物を食べて、子供たちの話を聞く この、夕飯の時間が一番の幸せ 忙しくても、美味しい物を食べて、ゆっくり飲みたい 忙しい主婦に、とってもオススメなおかずセット [冷凍おかず] レンジでチンして、あっという間におかずが完成 この手軽さ、泣けてくる ㈱宝幸 モニプラファンサイトファンサイト参加中 株式会社宝幸 さわらのなめこおろしセット 電子レンジで手軽に出来るヘルシーおかず 1食(140g当たり)146kcal食塩相当量14g (主菜)さわらのなめこおろし(副菜)たけのこの味噌和え、ひじき煮 酢豚セット 電子レンジで手軽に出来るヘルシーおかず 1食(150g当たり)178kcal食塩相当量11g (主菜)酢豚 (副菜)五目煮、ほうれん草のごま和え この商品は、通信販売のみで販売です 便利で美味しい、おかずセット ご飯とお味噌汁を用意すれば、バランスの取れた一食分が完成 思ったよりも、ずっとヘルシーです ビールのおつまみにもちょうどいい! 少しづつ、色々な物をつまみたい酒飲みさんにも、とっても便利です 味付けも、ちょうどよいバランスで、塩分もきつくなかったのが嬉しい所 凍ったまま、レンジでチン♪ 楽すぎる! 忙しくて、夕飯を用意する時間をゆっくり取れないとき、 私には、金曜日がそれに当たるのですが、そんなに日ぴったりです お魚やお肉、豆製品に野菜に、バランスがとってもいいのが、一番の魅力ですね すっごくすっごくオススメのおかずセットでした さつま芋サラダ マヨネーズを使わず、牛乳とヨーグルトで かぶと油揚げの胡麻酢和え グリルで焼いたかぶと、油揚げ、きゅうりを、お酢、醤油、すりゴマ、砂糖で和えました 茄子の卵とじ ナスをだしで煮て、醤油とみりんで味付け ときたまごでとじました 茄子と卵、意外と相性がいいです 金曜日は、夜更かしOK 貯めておいた、録画番組を見たりして おつまみパーティー♪ フラの帰りに、リオンがコンビニによって、おつまみ買おうよと、リクエストがあったので つまみながら、テレビを見ながら、楽しい夜でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 10月11日 土曜日 とってもいいお天気の週末です 今日から私は4連休♪ 台風が近づいていますね 今回も、とっても大きな台風 来週のお天気が気になります でも、明日のお天気は、雨マークから晴れマークに変わりました! 明日は、ずっとずっと先延ばしになっていた、夢の国 やっと行けそうです! 楽しみ♪ みなさまも、素敵な連休をお過ごしください 日本亭のかつ重 丼つゆがすっごく美味しいです ご飯と、卵でとじられたかつの割合も、とってもバランスよく 人気の理由が分かります この日は、斎場のお仕事が入っていて、数が多く、洗い物が半端なかったです 遅くなってしまったので、かつ重を作っていただきました お持ち帰りして、子供たちに 子供たちも大喜びのかつ重でした ぶりとかぶの煮物 こちらのぶりも、日本亭でいただきました 大根がなかったので、かぶをさっと煮ました かぶは、煮すぎると柔らかくなって、食感が美味しくないので、さっとさっとです じゃがピザ 薄くスライスしたじゃが芋に、バジルトマトソース、チーズをのせてオーブンへ 焼き色のついたチーズは、大ご馳走です 茄子の生姜焼き シンプルですが、とっても美味しい食べ方です 山東菜のおつまみ 揚げ玉と刻み海苔、醤油少々 かつおぶしをかけ忘れ とろみうどん 醤油味ベースで、水溶き片栗粉でとろみをつけて 卵でとじたうどんです おろし生姜を入れると、とっても美味しい 忙しく働いた日、美味しいおつまみとビール 一日の疲れが吹き飛びます 忙しい時に、とっても重宝するのが、冷凍食品 冷凍庫にあるだけで、なんだか安心感もあるし 急なお弁当作りや、小腹が減った時の、救世主 アクリブランドの冷凍食品 昨年の、アクリフーズ群馬工場商品の回収および農薬混入事件により、冷食売り場から、一時消えていたアクリブランドですが 再出発です 安心して口に入れられて、美味しくて便利な、冷食を目指して、日本の食卓を彩って欲しいですね コーンコロッケは、凍ったまま、お弁当に入れられます この凍ったままというのが、すっごく時短で、便利 お弁当が、あっという間に完成 えびとチーズグラタン これも、すっごく美味しいの 子供ウケは、最高です しかも、食べ終わった後のお楽しみまで♪ こういうの、楽しいですね これは、レンジでチンで食べれるピザです こんがり焼けるシートが入っています オーブンを使わず、レンチンでさっと出せるのが素敵! そして、美味しい! ふんわりした生地のピザで、具もちゃんと乗っていて、チーズがとろり こちらも、子供ウケ最高 やっぱり、冷食は、ありがたいですね 手間のかかるものを、すぐに食べれるって、幸せなことです 美味しかったです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【うなぎ蒲焼きのアレンジレシピ大募集 】事前に紹介リンクを貼ってご参加下さい♪ 続きを見る
おはようございます 10月10日 金曜日 今週も、あっという間に過ぎていきました 今日行けば、また4連休 10月は休みが多いな 来月のお給料は期待できそうにありませんね 連休中に近づいてくる、大型の台風の行方が気になります お願いだから、雨にならないでー!!! 今日も、元気にスタートー! アサリとキャベツの酒蒸しがメイン この日は、金曜日に休んでしまった、フラの振り替えレッスン 金曜日は、次の日がお休みなので、気楽に出かけられますが 火曜日は、まだまだ週の初め なるべく早めに作って、さっと食べられるように、と思って作ったのですが いつもとあまり代わり映えありませんでした あさりは、どうお料理しても、旨みが出てきて美味しいですね 洋でも和でも 今回は、醤油と日本酒ベースの味付け なんにせよ、キャベツが美味しいのなんの これなら、一玉くらい食べれそう ナン&キーマカレー 先日、デルソーレの小麦ごはんでお土産にいただいたものです 軽くとトーストして、キーマカレーはレンチン すぐに食卓に出せるっていいです キーマカレーは、ちょっとピリ辛ですが、とってもスパイシーで美味しかったです さつま芋チーズ さつま芋にとろけるチーズをのせて、レンチン 甘いお芋と塩気のチーズがたまりません マカロニサラダ ポテサラと変わりないです 味付けも一緒だし、じゃが芋がペンネになっただけ コーンが優しい甘みで、子供うけするサラダです 茄子の和え物 レンチンした茄子に、「美味しそでしょうが」を和えました しそと生姜の味付けで、さっぱりです 切干納豆 小松菜、切干大根、納豆、だしじる 色々な食感がとっても楽しくて美味しいです 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 南部どりのサラダチキン(3種)を食べて、感想をブログに書いてくださる方募集♪ 続きを見る ['close']
おはようございます 10月9日 木曜日 昨日は、皆既月食でしたね キレイに月が出ていて、子供たちと観察する事ができました テレビなんかでは見たことはあったけど、実際の目で見たのは初! 月が欠けていく様子を見れました 今日は、いつもよりも1時間早い出勤になったので、急ぎ足で! 焼き魚の中でも、一番好きな鯖 皮もパリパリで美味しくて 骨以外は、ぜ〜んぶ食べれました 好きなお魚って、ホント、食べ方を見れば分かりますね 日本亭でも、今、秋刀魚定食が出ていますが キレイにたべる人は、ホントキレイ 漫画みたいに、骨と頭としっぽだけ残ります 子供たちにも、お魚を上手に食べれる人になってもらいたいな〜 レイアが、特に焼き魚が大好きで、一人でペロリと食べれそうな感じです この前食べた秋刀魚も美味しかったけど、鯖はもっと美味しかったです 鍋焼きうどん お餅入りの、シンプル具材 今回は、卵の火の入れ方が失敗 もっと、黄身が半熟じゃないとな〜 なかなか、上手い具合の火加減が難しいのです もやしとカニカマ和え 柚子のドレッシングで ポテトサラダ 定番おつまみですが、いつ食べても美味しいですね 翌朝は、ロールパンにはさんでいただきます かぶと柿の胡麻酢和え お酢、すりゴマ、醤油少々、塩少々 柿は、なるべく固めのが美味しいです 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 南部どりのチキンナゲット&フライドチキン(2種)のブログモニター大募集♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次の5件>>