商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 11月11日 月曜日 今週も始まりました〜! 日に日に寒くなっていきますね 昨日は、朝起きた時から頭痛がして、夕方には熱っぽくなってしまい、薬を飲んで横になりました 季節の変わり目は、風邪をひきやすいので、みなさんもお気をつけ下さい 薬を飲んで、少し横になったおかげで、夕飯作りの時にはなんとか復活 お腹をすかせた子供たちが待っているのだから、いつまでも寝ているわけにはいきません お米を研いだり、お茶碗を洗ったり、リオンがお手伝いをしてくれたおかげで、楽に済ませられました ありがたいありがたい おめざのチョコレートケーキ 先週にやった、リオンの誕生日会で、お友達が作ってきてくれたケーキです その時に食べれなかったので、冷凍しておいたの かるく泡立てた生クリームと一緒に♪ 4年生が作ったとは思えない出来栄え すっごく美味しかったです 今度、作り方聞いてみよう〜♪ 早く、オーブン来ないかな〜 もつ煮を早めに作っておいて、染みた味のを食べようと思っていた日曜日 結局、手抜きな晩ご飯になっちゃいました 焼くだけの餃子 この量で、100円 めちゃめちゃ安いです 焼きたては皮がぱりぱりして、とっても美味しく、これで100円は安いですね 風邪っぽかったので、生姜をこれでもかと入れた、サンラータンスープです あったまるように、水溶き片栗粉でとろみもつけました 具沢山で、栄養満点 私は、これに七味をドサ〜っとかけて辛くしていただきました 風邪を撃退作戦 塩キャベツ 塩と胡麻油、胡麻 いくらでも食べれそうです 鯵の大根おろし 焼いて、ざっくりとほぐして、大根おろしと麺つゆで和えました ジャーマンポテト ポテトはポテトでも、さつま芋 あと、かぼちゃも少し残っていたので、入れました 玉ねぎが甘くて美味しい〜 体をあっためて、風邪を追い出しましょう! このキムチ、そのままでも美味しいですが、ご飯と一緒だとなお旨しです ご飯を食べすぎちゃう 食べているうちに、元気が出てきました 食べるって、大事ですね ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 「新商品プレゼント企画」アンケートに答えて、大阪王将の新商品をゲットしよう 続きを見る ['close']
おはようございます 11月10日 日曜日 雨がしとしと 日曜日ですが、特にお出かけの予定もないので、ゆっくりできそう ぴか〜っと晴れてると、うちに居てもたってもいられないから^^ 今日は、午前中に子供会の「茶話会」があります お茶を飲みながら、お菓子を食べながら、これからの子供会のあり方についてお話します なんだか楽しそう♪ 昨日は、色々とやりたいこと出来て、リフレッシュ休暇でした 忙しいのもいいけど、たまにはゆっくり体を休ませる日も必要ですね お好み焼き、久しぶりに作った〜 大好きな食べ物ランキングでも上位を行く、お好み焼き しばらくぶりに作ったけど、やっぱり美味しくて大好きでした♪ 肉やいかタコの具がなかったので、代わりにさつま揚げを入れました そのさつま揚げに、刻んだたこが入っていたし、結構これは使えるなと さつま揚げが入ってるとは分からないけど、なんとなくイカタコ系が入って居そう コーンやとろけるチーズも入れて、子供の好きそうなお好み焼きです 炒め冷麺 なんだろ? 冷麺の麺だけあり、でも寒くなってきたので冷たくいただくのはそんなに食べたくないし オイスターソースや中華だしの味付けで、野菜を炒めたスープでいただいのたですが 冷麺っぽくはなく、春雨やビーフンに近い感じでいただきました 大根サラダ 和風ドレッシングをかけただけです 白菜サラダ だしのもと、すりゴマ、塩、砂糖、マヨネーズ 冬野菜がスーパーに出回ってきましたね さつま芋とオレンジ煮 オレンジが、ママレードみたいな感じで美味しかったです 鯵 ずっと、お魚が食べたくて、焼こうか迷いましたが、いただきました お肉ばっかり食べてると、お魚も食べたくなります もっと若い時は、そんな風に思わなかったけど^^; ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 3日間限り Pascoの通販限定「鳴門金時入り食パン」10名様募集 敷島製パン株式会社 鳴門金時入り食パン 続きを見る
こんにちは 11月9日 土曜日 立冬を過ぎた途端、一気に冬らしい空気に変わりました 今日は寒い〜 これから、どんどん冬らしくなってくるのでしょうね 寒いのは、本当に嫌いですが、イベントごとがたくさんある季節でもあるので、そのおかげで冬が嫌いにならずにすんでいます 久々の、何の予定もない休日です 午前中にやることを済ませてしまい、日課のジョギングも、いつもよりも長めに走りに行けました 午後はゆっくりできそう ずっと、忙しく予定が入った日々だったので、やっと落ち着いて休日を迎えられて、身も心もホットした感じです なんの変哲も無い、冷凍の揚げるだけのポテトです でも、これが冷凍庫にあるだけで、人気者のお母さんになれるかも!? 午前中から、リオンはお友達2人をうちに連れてきて、遊んでいました お昼をうちで食べてもらうことになって、簡単なものですが、作ってあげました ポテトも一緒に 子供たちの大好きなポテト 美味しい美味しいと、みんなニコニコです おやつや、ちょこっと小腹が減った時など、熱々を出してあげれば、子供たちには忘れられない味になるのかも お野菜がいっぱいで、彩りの鮮やかな晩ご飯 昨日は、フラの日だったので、行く前に作っておきました ハムカツ スーパー頼みのハムカツ こういうのが冷凍庫にあると、とっても便利 かぼちゃのシチュー かぼちゃやミックスベジタブルの入ったシチューです かぼちゃが甘くて美味しいですね〜 子供たち大好き パンでも、ご飯にかけてもどっちも好きな食べ方 紫芋とリンゴのサラダ 紫芋とさつまいも、りんごを煮て、レーズン、クリームチーズ、塩、で味付け ワインにも合う、とっても美味しいサラダです 人参とラフランスのサラダ フレンチドレッシングで味付け ヒラヒラ人参が食べやすいです 豆腐とネギのサラダ お茶漬けの素で味付け うどんのカルボナーラ パスタ用の、カルボナーラソースを使いました もちもちしたうどんとカルボナーラがいつもと違った食感で美味しかったです 手抜きしながらも、見た目がキレイだと、食欲も増してきますね 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 月末イベント!大そうじには重曹のクロスでササッとおそうじ★モニター3名さま募集! 服部製紙オンラインショップ 続きを見る
おはようございます 11月8日 金曜日 今週もあっという間の週末です お天気が良くて、気持ちもすっきり♪ 今日も楽しく一日を過ごせそう 昨日は、朝から雨が降っていて、とっても寒い一日でした 夕方には晴れ間もあり、日課のジョギングもできて、体温が少しは上がった感じでしたが 昼間は、ぶるぶるしながら仕事をしていました 体温が上がるのに時間がかかる〜 そんな日の晩ご飯は、あったか鍋焼きうどんです 毎日食べてもいいかなって思う位大好き♪ 鍋焼きは、適当な具が何品か乗っていて、卵があれば、それなりに美味しくなるのがいいですね 貧相な具しかありませんでしたが リオンは、卵固めがお好み 私とレイアは、半熟が好み 卵をくずして〜 崩したところにうどんをからめていただきます 最高♪ 心も体もあったまりますね〜 ほっこりです トマトチーズチキン こちらも、子供たちに大うけ! 絶対美味しいに決まってます 鶏もも肉に塩コショウをして、皮をパリっと焼あげ 脂はキッチンペーパーでぬぐいながら トマトソースをのせて、チーズを乗せて、蒸し焼き 焼いてる時からいい香りです やきもろこし風ポテサラ コーンをバターで炒めて、茹でたじゃが芋と合わせ、塩コショウと醤油で味付け 焼もろこしの味のコーンが甘くて美味しいの かぼちゃとカリフラワーの胡麻サラダ 黒胡麻、醤油、胡麻油、砂糖を合わせたものをかけていただきました 厚揚げ南蛮づけ 玉ねぎ、ピーマン、人参、お酢、砂糖、醤油を煮立てて グリルでこんがり焼いた厚揚げにかけていただきます こういうの好きだな〜 芋棒 この艶 旭フレッシュごちそうばなしネットの鳴門金時芋棒 外はカリッと中はホッコリした食感で、絶妙に絡む飴とごまの風味がくせになる、スティックタイプの大学いもです♪ は徳島県の「鳴門市」「徳島市」「板野郡」管内で生産された金時芋の地域商標ブランドで、 海の近くのミネラルを豊富に含んだ土壌で栽培されています 旭フレッシュ? ごちそうばなしネットファンサイト参加中 旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット 夕飯に出しましたが、これは、スイーツです 餡がこんなにつやつやに絡んでいるのに、お芋自体はカリっとしていて、噛むと、中はほっくほく 食べてみて、ホントに美味しくてビックリしちゃいました これは、絶対に美味しい! お土産や、誰かを招待した時に出せば、絶対に喜ばれます 本当に美味しいので、すっごくおすすめです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
子供の頃の夢です 食べられるお菓子のお家 子供たちが喜びそう♪ クリスマスムードも高まって楽しそうです
<<前の5件 187 188 189 190 191 192 193 194 195 次の5件>>