商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 10月13日 日曜日 3連休の中日 今日もいいお天気ですね〜 秋の爽やかな風が吹いていて、絶好の行楽日和 何をしても気持ちのいい季節ですね いい一日を過ごしましょう♪ 韓国すき焼き フライパンで簡単にできて、すっごく美味しいの! レシピブログのみなづきさんのレシピを作ってみました 韓国風、初めて作ります 材料を全部入れて、くつくつ煮るだけで、すっごく簡単♪ お鍋の下には、うどんが入っています 火が通ったら、卵を落として卵にからめていただきました すっごくすっごく美味しい! お野菜もいっぱいとれて、栄養満点 なんとも幸せな味♪ 海老のにんにくオイル煮 オリーブ油たっぷり注いで、にんにくに火を通し 海老を入れて白ワインで蒸し焼き 海老のいい香りが漂ってきて、それだけで白ワインがいただけそう〜^^ 贅沢です 里芋のネギ納豆味噌田楽 茹でた里芋に、胡麻油で炒めたネギと納豆、味噌とみりんで味付けしたものをのせていただきました ネギ味噌は、ご飯のお供にもぴったり ご飯が進みます 冬瓜の漬物 胡麻油、お酢、塩、砂糖で味付け 白和え 私の大好きな白和え 白和えになりそうな材料があると、必ずこれが浮かびます ビールが美味しい♪ 漬けかつお 醤油、みりん、おろし生姜に漬けました ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【現品モニター】目指せ美魔女!!!!プラセンタ酵素で本気の綺麗痩せ!! プラセンタ酵素ダイエットで秘密の綺麗痩せ完成★酵素de美身 しなやか美魔女BODY に!!濃縮プラセンタ酵素ドリンク★酵素de美身 続きを見る
おはようございます 10月12日 土曜日 3連休の初日です♪ さっそく、早朝ジョギングに行ってきました 朝から汗びっしょり〜 スポーツの秋です 汗をかくって、ホント気持ちがいいですね 絶好の行楽日和! 運動会の所も多いのかな お天気が良くてよかったですネ 今日も暑くなりそうで、予想最高気温は30度! 10月とは思えない暑さです それでも、夕方になると暑さはおさまり、気持ちのいい涼しい風が吹くので、やっぱり夏とは違うのだなと思います 楽しい3連休にしましょう! 昨日は、フラの日でした 仕事から帰って、いつもは軽くお昼を食べて、新聞をゆっくり読んで、自分の時間を少し作っていますが フラの日は、早回し 仕事から帰って、ゆっくりする間もなく晩ご飯の用意 慌しくレイアをお迎えに行き、お風呂に入って、軽く晩ご飯を食べてから行きます 時間があれば、1曲踊ってから そんなお急ぎの時は、子供たちにもせかして食べさせてしまいがちですが シチューなら、もくもくと進む〜♪ 秋から冬にかけて食べたくなる物の一つに、シチューがあります 夏には、シチューなんて言葉、一?も浮かばないのに パンをちょんちょんして食べるのも ご飯を入れて食べるのも どっちも大好き どっちも美味しい! フラに行く前に、軽く食べて 帰って来てから、おうち居酒屋〜♪ 一日頑張った! イオンのお惣菜は甘くて、あまり美味しくないと思ってしまうのですが 焼き鳥は美味しい! ほうれん草と卵のサラダ 茹でたほうれん草、ゆで卵、カニカマ、マヨネーズ、醤油 大好きな食べ方 さつま煮 さつま揚げとさつま芋の煮物 醤油と酒で煮ました めばちマグロ とろとろで美味しい〜! 細巻き 石狩鍋 塩味がしっかりと、野菜に味がうつっていて、なかなかでした 遅い時間からのスタートなので、あっという間に時間は過ぎて、気づいたら11時とか! リオンも最近は、そんな遅い時間まで起きてられるようになりました テレビを見ながら、金曜の夜を楽しみました ごちそうさまでした さ〜って! お天気がいいので、お弁当持ってサイクリングに出かけて来ま〜っす! みなさまも、素敵な休日を ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 ■好評第二弾■ 電動アシスト自転車 【TASKAL Lady 】モニター募集 TASKAL (トップページ) 続きを見る
おはようございます 10月11日 金曜日 雨の金曜日 あっという間の週末です 今日は、フラ 久しぶりに踊れる〜♪ 先月末に発表会をして、ますますフラが好きになった我が家のフラガール3人 今月末にも、大きなお祭りで踊る事になっているので、更に磨きをかけて頑張りたいと思います 昨日は、レイアのとびひを朝一で病院で見てもらい、よくなっていたので、保育園で預かってもらう事ができました ホっとしました 保育園に遅れて行くと、ちょうどお散歩に行くところで、みんなと一緒に行けてよかった〜 面倒でも、自分で作るコロッケってやっぱり美味しいわ! っと、実感した晩ご飯 かぼちゃのコロッケ 茹でて潰して、炒めて混ぜて 丸めて 面倒 忙しい主婦には、コロッケってなかなかの手間だと発覚^^; ハムと玉ねぎいりの、かぼちゃのコロッケを作りました 作っていて、とっても手間がかかると判明したのですが、食べてみて、やっぱり手作りっていいなと思ったのでした ほっくほくのかぼちゃが甘くて美味しい〜 揚げたて、最高♪ 子供たちの「美味しい〜!」の一言で、手間も面倒も、全部チャラになりました^^ お赤飯 パート先のお店のおじさんのお誕生日だった昨日 お赤飯をお裾分けしてもらちゃった♪ 子供が帰ってくるからと、時間を気にしてくれたり、雨が降りそうだからと、気にかけてくれたり とてもいい人たちで、いいお店で働けて幸せです 完全に、おつまみです^^ 油揚げを広げて、ネギとチーズをのせて、丸めて焼きました これが美味しいの 子供たちも、こういうおつまみが好きで 一番最初になくなるのです 塩まぐろの大根おろしなめたけ まぐろの切り落としを酒蒸しして塩で味付けして、冷凍しておきました それを解凍して、大根おろしとなめたけでいただきます 大根おろしで煮ても美味しそう 冬瓜とちくわの煮物 醤油味で、ご飯に合う煮物です 炒り豆腐 半端野菜などを入れて、甘辛く煮付けました お砂糖多めが美味しいです 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 極上八丁味噌使用【味噌煮込みうどん】モニター様5名募集♪ 続きを見る ['close']
おはようございます 10月10日 木曜日 雲ひとつない、すっきりした青空が広がっています 今日の朝も、気温が高いですね 日中暑くなりそうな予感 まだまだ衣替えは先になりそう 今日も元気に頑張りましょう♪ 昨日は、いつものようにブログを更新させて、仕事のお仕度をして 今日もガンバルゾ!と思って、レイアを保育園へ送りに行ったのですが 数日前からひどくなっていた、口元のとびひが、他のお友達にうつると良くないという理由でそのまま帰されてしまい まさかの、欠勤 ホント、まさか!でした 仕方なく、銀行へ行ったり 図書館へ行ったり 何ともいえない気分の日でした 口元に、本当に小さなほくろの様な切り傷ができたのが、かれこれ2週間ほど前です それが、どんどん広がって、仕舞いにはとびひになってしまったという もっと早くに病院へ行っておけば良かったと後悔 それにしても、本当に小さな傷だったのです それが、こんなになるとは思いもよりませんでした 口元だけに、食べたり飲んだりの汁が付いたりして、直りが悪くなってしまったんでしょうけど まさかのとびひ 早く良くなりますように チーズフォンデュ こんなのも、美味しい季節になってきましたね こちらは、簡単、レンジでチンでできちゃうチーズフォンデュです 冬季限定 白いチーズフォンデュ HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中 みんな大好きなチーズフォンデュ 具は、秋らしい具 さつま芋にかぼちゃ、ネギ、パン どれも、甘みがあって美味しいです クリームチーズ仕立てで、あっさりした味のチーズです 濃厚な感じではなく、いくらでも食べれそうです マシュマロでもやってみました 甘い物と合うかななんて やっぱり、パンやお野菜が一番美味しいかも りんご 懲りずに^^; これは、まぁまぁかな??? ワインを開けました ラベルにシールでデコ ハロウィンっぽくて可愛いです 味も、なかなか私好み♪ ロルフのチーズと、ラフランスでおつまみ 常に、冷蔵庫にチーズがあります かかせないの チーズ大好き 熱々も美味しいですが、冷めたチーズもなかなかで そのままでもパンや野菜につけて食べられるような、チーズフォンデュでした 今月末は、ハロウィン うちは、いつもハロウィンの定番メニューが、かぼちゃのチーズフォンデュです ハロウィンに、いかがでしょう♪ 赤ワインに合うおつまみ いかと里芋のトマト煮 トマト缶で、コンソメと塩コショウで味付けしたソースで煮ました 美味しいです 大根サラダ ネギとハムを胡麻油で炒めて、醤油で味付け 塩コショウした大根にのせていただきます キャベツのコールスロー カニカマ、人参、ラフランス、キャベツ、塩コショウ、マヨネーズ 豆腐と茄子の焼き漬け グリルで焼いた豆腐、グリルで焼いて皮をむいた茄子を 玉ねぎ、お酢、醤油、砂糖、塩コショウ、胡麻油で味付けしたたれに漬けました さっぱりして、でもコクがあって美味しい 唐辛子を入れても美味しいだろうな おつまみに最高 美味しいものいっぱいで、幸せな晩ご飯 ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
週に3度は食べていると思われるうどん 色々な食べ方を発見しています 美味しいうどん、キレイな色で、子供たちが喜びそうです♪
<<前の5件 194 195 196 197 198 199 200 201 202 次の5件>>