商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 9月1日 日曜日 今日も、暑くなりそうですね 昨日の夜は寝苦しく、久々にエアコン頼りでした 快適快適♪ 今年の夏は、とっても暑かったですが、ナゼかエアコンに頼るのは、例年よりも少なくすみ 8月の電気代はいつも以上に抑えられていて、5,000円代でした!優秀 残暑が厳しいですが、元気に乗り切りましょう♪ 昨日は、リオンとレイアと、裏のリオンのお友達と4人で、市民プールへ行きました 今週末が、どこの市民プールも夏の営業が最後です それとあってか、すっごい人出 なんせ、大人200円、子供50円という激安さ! 1時間延長しても、プラス160円 ウォータースライダーやスリル満点の滑り台もあり、この値段以上に楽しめます 昨日もとっても暑かったので、最高に気持ちが良かったです 一日中入っていられそうな感じでした 今日も行きたいくらい^^ 3時間たっぷり泳いで、帰ってからの晩ご飯の仕度は、なかなか億劫でした それでも、何とか作り、やっと座って一息のビールが旨いこと旨いこと! 幸せ〜〜〜 白身魚で、フライの晩ご飯 ふわふわの身が、とっても美味しくて、暑い中揚げ物した甲斐ありでした ソースとマヨネーズでいただきます サラダ冷麺 冷麺とスープセット レタス、きゅうり、トマト、茹で鶏を足して、サラダ風 冷麺って、こういう食べ方もありなんですね〜 冷たくして、とっても美味しかったです 鶏胸肉を茹でた茹で汁に、春雨、もやし、とき卵を入れ、醤油と塩コショウで味付け 美味しいスープです 茹で鶏を使って、もう一品 ゴーヤのマリネ カレー粉、塩コショウ、お酢、コンソメ顆粒と、茹でた鶏肉、茹でたゴーヤを和えました お酢が効いていて、元気が出そうな一品です 人参シリシリ ネギも一緒に炒めて、甘い味付けの炒り卵 ご飯が進みます たま〜に、食べたくなるおかずなのです ポテサラ ヨーグルトも足して、あっさり味のポテサラです 焼き茄子 グリルで焼いた茄子の皮を剥いて、大葉、かつおぶし、おろし生姜、醤油でいただきます とろっとろ〜♪ これだけあれば、ビールのおつまみ最高です 美味しくいただきました ごちそうさまでした 今日も、一日たっぷり遊ぶぞ〜! みなさまも、素敵な日曜日を ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 〜♪新発売!!マルサンアイ「ひとつ上の豆乳 いちご」モニター24名募集 続きを見る ['close']
おはようございます 9月1日 日曜日 今日から9月ですね〜 9月とは思えぬ暑さですが 楽しい夏休みも終わり、浮かれ気分もそろそろ一新させて、気を引き締めて行きましょう! とりあえず、今日までは、夏休みモードでお願いします^^ 昨日は、ブログの画像アップロードが上手くいかず、更新ができませんでした 2日まとめてどーぞー めちゃめちゃ暑い日でした 夕方になっても、気温が下がらず、部屋の中も30度以上あり キッチンはそれ以上 フラの日でもあったので、夕方に作り置きできるものばかりでササっと作りました 冷やしたんめん 麺を茹でて、冷水で〆ました 具は、お野菜たっぷりです たんめんの袋についているスープで、いつも通り味付けし 違うのは、お湯で煮るのではなくて、水のまま お肉とお野菜を炒めて、添付のスープで味付けし、火を止めて水でスープを薄めました 豚肉たっぷり入れて、夏バテ解消に 熱い体も、クールダウンです これはこれで美味しいですが、たんめんは熱々がやっぱり美味しいのかな 夏限定の食べ方ですね こちらも、冷え冷えが美味しいの 豆腐に、お茶漬けの素をかけて、冷水をかけていただきます ご飯にのせてもいいですね ネギ塩きゅうり 叩いたきゅうり、ネギ、塩、胡麻油、おろし生姜 ネギのピリっとした感じがビールに合いますね〜 かぼちゃ昆布 茹でたかぼちゃに、おにぎりの具にしたりする、胡麻昆布を和えました 最近お気に入りの、昆布 しそ味だったり、胡麻味だったり、おにぎりにはもちろん、パスタなどにも使えて、とっても便利 とうもろこし あさりと長いものアヒージョ 簡単にできる、アヒージョのもとを使って、あさりと長いも、茄子、トマトを煮込んでみました にんにくがたっぷりで、ホント、美味しいです あさりの旨みたっぷり吸った、ホクホクの長いもに、トマトと茄子も最高! ビールにもワインにも合うのです フラに行って、汗を流して、ヘトヘトになる金曜日 久々のフラでしたが、2曲は完璧に踊れるようになり、ますます楽しくなってきました 今月の終わりには、発表会もあり、衣装なども揃ってきました けど、習い事って、お金がかかりますね〜 楽しい好きな事だと分かっていても、衣装代には、結構な痛い出費です^^; お仕事がんばるぞ! ご馳走様でした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 美味いもの市オリジナル【豚丼カルビ】お試しモニター大募集♪ とれたて!美味いもの市 株式会社アクセルクリエイション 十勝名物 豚丼の具(カルビ)8食 続きを見る
おはようございます 8月30日 金曜日 やっとやっとのお給料日〜♪ 今月は、色々と出費が多く、一ヶ月のお財布具合が長く感じました 9月は引き締めてかないとな〜とはいっても、こういういったお休みの時に、子供たちと楽しく過ごす為に、頑張って三つも掛け持ちして働いてるんだもんね 9月も頑張ります! 次は、冬休み? 気が早過ぎ?^^ 今日も、35度越えの猛暑日の予報です 8月も終わりですが、まだまだ暑い日が続きます 私的には、ちょっとお疲れで、夏バテ気味です しっかり食べて、しっかり睡眠が、私の健康法ですが、これをしても、まだ疲れが抜けない 忙しくしているので、気が紛れてますが、実際はゴロゴロした〜い!っと、横になりたくなる時もあるのです でも、そんなんしてられないので、何とか食事で解消! 疲労回復には、やっぱり豚肉かな! ってことで、さっそくお肉を買いに行きました♪ ゴーヤチャンプルーの具を使って、サラダ風 しゃぶしゃぶ肉とゴーヤ、もやしを茹でて、砂糖と塩で味付けした卵を炒め 油揚げをグリルで焼き 塩コショウ、だしのもと、醤油で味付け、かつおぶしをふって 炒めないゴーヤチャンプルー サラダ風なので、お酢を加えても良かったかな〜 普通のゴーヤチャンプルーは大好きですが、サラダ風にしたこちらも、私のドツボ! 元気出る〜! しゃぶしゃぶ肉で、もう一品 簡単ネギチャーシュウ 茹でたしゃぶしゃぶ肉を、温かいうちに、醤油、砂糖、おろし生姜&おろしにんにくを混ぜたたれに漬けます すぐ味が馴染みます 白髪ネギと一緒に♪ うまうま〜です しゃぶしゃぶした茹で汁を使って ごまだれきしめん すりゴマ、味噌、だしのもと、醤油、茹で汁 冷たいきしめんと一緒に つるつるして美味しい〜 茄子おろし グリルで焼いて皮をむいた茄子に、大根おろし、おろし生姜、ぽん酢 さっぱりして美味しいです 茄子は、やっぱり皮を剥いた方が美味しいですね かぼちゃとちくわのゴルゴンゾーラ和え ゴルゴンゾーラ味のチーズチューブを使いました ゴルゴンゾーラ大好き〜 鶏からサラダ 鶏のから揚げを作った時に冷凍しておきました 千切りキャベツとグレフルの上に乗せて、マヨネーズとケチャップを混ぜたソースをかけていただきます から揚げがさっぱりいただけます 豚肉効果、テキメン! 今日は、体が調子いい! 暑さに負けず、今日も一日頑張りましょう〜! ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 その甘さ食感はまるでフルーツ!純白のとうもろこし『北海道当麻産ピュアホワイト』 続きを見る ['close']
おはようございます 8月29日 木曜日 8月も終わりに近づいてきました 空が高く、秋の空気に入れ替わったような日が続いていますが、昼間はまだまだ暑いです 体がちょっとバテ気味 それでも、夜が過ごしやすいのが救われています 夏バテには、どんな食べ物がいいのかな 豚肉? うなぎ? スタミナつけて、頑張りましょう! 昨日から、リオンは学校が始まりました 8月28日? 水曜日? なんだか、区切れが全然中途半端な日からのスタート 私が小学生の頃は、みんな一斉に、9月1日からでしたがね 8月の終わりと言ったら、宿題に追われているイメージです 久しぶりの学校のお友達 夏の思い出話に花を咲かせて、盛り上がったようです 生き生きとして学校の話を聞かせてくれて、やっぱり学校が楽しいんだと安心しています いい先生やいいお友達に恵まれて幸せです 夏休みは終わってしまいましたが、夏休み中のお助けお昼ご飯 毎日毎日、お給食のように栄養満点なんてとうてい無理^^; うどんだけの日があったり、お弁当を作ってみたり 一番手っ取り早くて、美味しくて、子供たちが喜んだ3品を紹介♪ 高温短時間炒め製法でご飯の外はパラッ、中ふんわり♪ 『下町シリーズ』から人気の3商品 下町食堂の焼めし 下町洋食屋のチキンライス 下町洋食屋のえびピラフ テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 テーブルマーク株式会社 【テーブルマーク】冷凍米飯シリーズ テーブルマーク公式Facebookページ チキンライス 冷凍食品、どんどん進化していって、どんどん美味しくなっている気がします 自分ではなかなか出せない味 美味しくてずるい! 半熟卵をのせて、黄身を崩して食べました 美味しい〜 えびピラフ これも美味しいの ホント、お店の味のようです えびがいっぱい入ってて、プリプリして しかも、あっという間に出せるのが最高です 働く主婦の味方! 焼めし 薄焼き卵とらっきょうを添えてみました からの〜 ちょこっと飾るだけで、子供たちが喜ぶ喜ぶ^^ 冷凍食品なのに、ご飯がパラパラってどういう事!? 美味しすぎるチャーハン しっかり具も入っていて、食べ応え満点 どれも、自分では出せない味で、美味しくて簡単で、お昼ご飯にぴったりのもの 夏休み中に、ホント、お世話になりました 美味しかった〜 ごちそうさまでした お給料日前 買い物に行くのはためらわれる 冷蔵庫の中身で勝負! 油揚げ、ちくわ、カニカマ、など安い食材は、大抵冷凍庫に入っていて、いつもでも使えます ツナ缶、鯖缶、トマト缶、カレールーなども、いつもで保存食ストックです どこのおうちにでもあるような、安い食材で、お給料日前を乗り切っちゃいましょう! カレーきしめん カレールーに、醤油とだしのもとを足して、ちくわ、油揚げ、玉ねぎの具 質素な具ですが、「カレー味」、「きしめん」、それらと一緒だと、質素に感じません つるつるのきしめんが美味しいです するする入ってく 天ぷら 青海苔と塩を混ぜた小麦粉で揚げているので、味付けいらずです ちくわは、この食べ方が一番美味しいと思うのです レバニラ 半額の時に買って、冷凍しておいた物 食材に乏しい時に助かります はんぺんとツナの卵炒め はんぺん、ツナ、キャベツを炒めて、卵をまわしかけました 卵も一個しかなく、キャベツで具沢山に見せて、カサ増しを狙います いんげんの胡麻和え お砂糖多めの味付けにすると、子供たちがよく食べてくれます 黒胡麻をするのを、レイアにお手伝いしてもらいました お手伝いした物は、いつもよりも多く食べてくれますね 大根のホットサラダ 塩こしょうした大根に、にんにくとベーコンをオリーブ油で炒めたものを油ごとかけていただきます 美味しいです 油揚げ納豆チーズ 油揚げは、上のベーコンとにんにくを炒めている端っこの方で一緒に焼きました 焼いてから、納豆とチーズを詰めました 食べるラー油をかけていただきます ない時は、ないなりに 冷蔵庫がすっからか〜ん! ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
仕事に家事に、育児に全力で毎日頑張る私へ! 一日の終わりのビールと一緒に♪ ワインのお供でも♪ 一日の疲れを癒しましょう!
<<前の5件 203 204 205 206 207 208 209 210 211 次の5件>>