商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
美味しいお好み焼きが、冷凍食品でも食べれるのはすごいことですね! 時代の戦利品です
おはようございます 8月24日 土曜日 夏休み最後の週末になりました な〜んか、ホント、あっという間の夏休みでした こんなに過ぎるのが早いと感じた夏はなかったなぁ 仕事をしながら、リオンの夏休みに付き合い、色々な計画を立てて 遊んで仕事して遊んで休んで仕事して 充実した夏休みを過ごせた証拠かな 今日は、市の花火大会 今年は、どの花火大会にも行っていないので、近くで見に行こうかなと思っています 明日は、BBQ 火曜日まで、たっぷりたっぷり夏休みエンジョイ♪です みなさまも、素敵な夏を楽しんでください 昨日の晩ご飯は、お魚あり、お肉あり、お野菜たっぷり 私てきに満点です 冷やしほうとう きしめんを使って、冷たいほうとうを作りました 普通どおり、少しだしを濃い目に作り、色々なお野菜たっぷりで、これだけで栄養満点です おくらを入れたりして、夏っぽさもあり いつもよりもいいだしパックを使って、濃い目に入れただしで、冷やしても美味しくできました きしめんは、煮込まず、さっと湯通し程度 冷たいので、サラサラ〜っといただけます にんにく枝豆 胡麻油でにんにくを炒めて、塩コショウ&黒胡椒 皮ごと美味しい枝豆 ビールがすすむね〜 味変で、食べるラー油をちょい足ししてみたり ピリ辛で、これも◎ 茄子と冬瓜の肉味噌炒め 挽き肉、しょうが、にんにくを炒め、味噌、みりん、酒で味付けして煮詰め、甘辛な肉味噌を作っておきました それを、茄子と冬瓜と一緒に炒めました 挽き肉は、強火で焦がすような気持ちで炒めると、とっても香ばしくなって美味しいです この肉味噌、色々なアレンジができて、冷凍しておくととっても便利です 賞味期限ぎりぎりの、見切り品で半額の挽き肉を、さっさとやっつけちゃいたい時なんかにオススメ 鯖のきゅうりの酢の物和え 前日に焼いて、ほぐしておいた鯖と、お酢、塩、砂糖で酢のものにしたきゅうりを合わせ お醤油か、ぽん酢でいただきます お好みで、七味をふっても美味しいです ゴーヤチャンプルー 毎日食べてもいいくらい、夏の大好きなおつまみです ぷちっともち玄米 玄米のもち米って、珍しいですね ぷちぷちの食感、楽しみです 甘納豆のお赤飯にしました お母さんの実家が北海道なので、私にはとっても馴染みのあるお赤飯ですが、北海道以外では、あまり食べられていないかな 北海道のお婆ちゃんも、私のお母さんも、よく炊いてくれたお赤飯です 北海道のコンビニでは、このお赤飯が売っていたりします もち米に、甘納豆を入れて、少し色付けで食紅を入れました ピンク色と、甘納豆の豆の色が映えて、とってもキレイなお赤飯 ごま塩をかけていただきます もちもちのご飯と甘納豆の組み合わせ 幸せ〜 玄米なので、ぷちぷちとした食感も合わさり 何とも言えぬ美味しさです こちらの「ぷちっともち玄米」は、玄米の栄養はそのままに、炊飯器で簡単に炊飯できるように加工したお米(アルファ化米)です もち米の玄米ならではの粘りがあり、そのまま炊いても白米に混ぜて炊いても、ぷちぷちもちもちした食感を楽しめます アルファー食品株式会社ファンサイト参加中 ぷちっともち玄米が選ばれる4つの理由! アルファ化米! 独自の加工技術によって、玄米の「パサパサ感」「玄米臭」を解消! おいしい! 玄米独特の‘ぷちぷち感’と、もち米本来の‘もちもち感’で 玄米100%でもおいしく食べられます 時短! 洗米やつけ置きせずに、炊飯器でスグ炊ける!面倒な加水量設定も不要! 便利! パッケージにチャックが付いているので、そのまま保存できます これからの玄米は、「健康志向」+「味」で選ぶ時代へ お米を洗う手間もないので、忙しい母には嬉しい限り 健康にもいいし、いいとこづくしです そのままよりも、色々な具を入れて、味付のご飯にすると、より美味しさを楽しめると思います ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
夏休みのランチには、とってもお世話になりました♪ 冷凍庫にあるととっても便利な商品がいっぱいです 鶏ごぼうも、高菜もどっちも美味しそう!
おはようございます 8月23日 金曜日 もう週末ですって! 夏休み最後の週末ですよ! 今年の夏も、たっぷりたっぷり、色んなことができたなぁ♪ 海に行けなかったのが唯一残念なこと 残り4日間 週末にも楽しみな事は待っているので、最後の最後まで楽しみましょう! 昨日は、昭和記念公園のレインボープールへ行ってきました 少し雲ってはいましたが、水温は高く、と〜っても気持ちが良かったの お昼に着いて、日が落ちるくらいまで、たっぷり遊びました せっかく来たんだから、時間は気にせず 思う存分波に揺られてました^^ 泳いだ後って、お腹が空くんですよね〜 リオンは、午前中の学校のプールも行ってから来たので、お腹ぺっこぺこ いつもの倍の速さで食べてました おやつには、クレープを 甘くて甘くて幸せ〜♪ 夏休みに入ったばかりの頃は、リオンは平泳ぎができないと、嘆いていましたが 今ではもう25メートル泳げるようになり、1ヶ月で随分上達するものです 夕方くらいになると、日中激混みのウォータースライダーも空き空き リオンは一人で、何度も滑って楽しんでました レイアは、波のプールで波に揺られて楽しそうでした 夏休みの楽しい思い出一つ増えました いっぱい遊んだので、帰りのスーパーで買いだし 手抜きな晩ご飯となりました 焼くだけでの魚は、お急ぎ時に助かりますね〜 鯖塩焼きのおろしそ和え 大根おろしと大葉を合わせ、ぽん酢で味付け 焼きたての鯖と一緒にいただきます 大葉の香りが効いて、とってもさっぱりいただけます またまた限定季節物 秋らしい缶のデザイン とろろつけうどん すりおろした長いも、おくら、醤油、だしのもと、水でつけじるを作りました とろろって、本当美味しいですね〜 まぐろのサラダ まぐろのハラスの表面を、にんにくとオリーブ油で焼付けて 同じくソテーしたもやしの上にのせて、お好みのドレッシングをかけていただきます ハラスの部分、脂のりのりです 茄子ゆっけ グリルで焼いた茄子の皮を剥いて、温泉卵をのせました 醤油をかけてがーっと混ぜていただきます 夏のおつまみに最高♪ サラダ盛り合わせ お惣菜コーナー 大学芋 お惣菜コーナー 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【あなたのひと言いただきます】夏に食べたいパスタはどれ? Viva!Frozen Paradise 日清フーズ株式会社 続きを見る ['close']
おはようございます 8月21日 木曜日 今日から、学校主催のラジオ体操がまた始まり そろそろ学校準備がチラチラと気になって来る頃になりました 外では、鈴虫がりんりん鳴っていて、朝晩は秋を感じちゃったりします ちょっと体はバテ気味 夏の暑さの疲れが出て来る頃かな 体が元気になりそうな物食べて、残り少ない夏の日を楽しみましょう! 昨日は、お店の定休日 海に行こうかな〜なんて思っていたのですが、前日岩手から帰ってきたリオンは、ぐっすり眠っているし 無理やり起こして疲れさせても何だな〜って事で、遠出はやめて 涼し〜いイオンモールへ 映画を見ました 「モンスターズユニバーシティ」 モンスターズインクの大ファンで、DVDは何度も繰り返し観ていて、見に行きたいな〜ってずっと思ってたの モンスターズインクも面白かったけど、これもすっごく面白かったです 笑いあり、感動あり 楽しかった〜♪ ちょうどお昼の回の映画で、ポップコーンを食べて結構お腹膨れちゃった^^; お昼は、このたこ焼き一つを3人で 全然足りちゃうくらい、ポップコーン食べ過ぎた 本屋さんで毎度の立ち読み スーパーで食材買出し 今なら、ダブルにもう一個! サーティーワンって、ホント、美味しい! 高いだけあるね〜 けど、激甘! とっても楽しい一日でした 充実度100%♪ スーパーでは、早くも秋商品 なんか名前が素敵すぎる キンキンに冷やしたのは、すっごく美味しかったです ズラリと、きざみわさび チューブタイプのわさびには、いつもお世話になっています 冷蔵庫にはいつも常備 きざみわさびは初めてです わさびが粒々として、辛みもいつものよりも少なく 食べるわさび的にも使えそうです シンプルに、豆腐と海草のサラダに 辛過ぎず、ツンとしたのがいつもよりも少なく、粒々感が楽しめていいですね ピーマンの肉詰め大根おろし煮 いつも通り、ピーマンの肉詰めを作り、大根おろしと醤油を最後に入れて軽く煮ました ケチャップ味のも美味しいけど、大根おろしでさっぱりとした肉詰めもかなり◎でした そして、きざみわさびと一緒にいただきます これまた、違った食べ方&違った味がして美味しい! さっぱりいただけます 五目納豆 納豆、たくあん、きゅうり、長いも、ながも、大葉 ガーっと混ぜて、そのままでもいいし、ご飯にのせて食べても美味しい ご飯にのせて、きざみわさびと一緒に 大人の丼〜 ネバネバがすっごくて、色々な食感 わさびが効いて美味しい〜!!! 夏の食欲が落ちる時にも、ザザーっと食べれてオススメです 厚揚げと冬瓜のベーコン炒め 塩コショウで味付けしたシンプルな炒め物 米茄子のしそ味噌田楽 茄子を焼いて 味噌、大葉、みりん、酒を煮つめた味噌をのせていただきます 大葉がさっぱりした味の甘めの味噌で、ご飯と一緒に食べても美味しいです かぼちゃのレモンバジル 茹でたかぼちゃに、レモン汁、バジルの葉、塩、オリーブ油 バジルがいい香り〜♪ とうもろこし 北海道産だって 北海道行きたいなあ〜 おじいちゃん、元気かな イタリアンうどん トマトジュース、コンソメ、塩コショウ、ケチャップで味付けしたスープに、茹でたうどんを入れてからめ 粉チーズとバジルをふっていただきます 冷やして美味しい夏うどん バジルとか大葉とか、香りのいい薬味が大好きです 岩手のお母さんが育てたバジルの苗をいただいたので、うちでも旨く育ってくれたらいいな ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 新発売「海の精 炊き込みごはんの味」 本商品モニター100名様大募集 続きを見る
<<前の5件 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の5件>>