商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 8月20日 火曜日 夜の空気や、昼間の空の感じが、すこ〜しずつ秋を感じる日があります 毎日暑いですが、確実に季節は動いてます 大好きな夏が終わってしまう〜! と、気だけが焦るばかりです 昨日、リオンがうちに帰って来ました 私は仕事だったので、旦那さんに実家までお迎えに行ってもらいました 数日ぶりのリオンは、ちょこっと大人になった様な、なんだかいっぱい楽しいことをして、少し成長した顔つきになっていました 岩手での楽しかった思い出話、た〜っぷり聞かせてもらいました おかえり晩ご飯 リオンの好きなものを作ろうと決めてたの 一番に浮かんだのは、ハンバーグ 基本に忠実に作った、王道ハンバーグです チェダーチーズと、とろける目玉焼きは、うちの定番 付け合せは、マッシュポテト 牛乳で延ばして、コーヒーフレッシュを一つ入れて、ちょこっとこくを出しました 和風パスタ 茹でた麺に、しそ昆布、麺つゆで味付け しそ昆布は、おにぎりを作る時に入れるもの 最近はまり中のしそ昆布です 大根おろしと大葉をのせていただきます きゅうり漬け 中華だし、醤油、胡麻油、お酢、塩少々で味付け 冬瓜の煮物 厚揚げと一緒に煮ました 美味しかったけど、やっぱり夏場の煮物はダメだ^^; キッチンが灼熱地獄 春雨炒め 鶏挽き肉とピーマン、生姜で炒め、醤油、酒、オイスターソースで味付け これが美味しいんだ〜 焼茄子とろろ グリルで焼いて皮をむいた茄子に、すった長いも、麺つゆ とろとろの茄子ととろろがすっごく合うので、とってもオススメのおつまみです 食べるのよりも、思い出話に夢中でした ホント、いっぱい色んな経験をさせてもらって 実家のじいじばあばに、感謝感謝です 久しぶりのお姉ちゃんに会えたレイアは 舞う〜^^ ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 ★京都府★無添加「鞍馬庵 京のお茶漬け 冷やし茶漬け 9袋セット」を5名様に! 佐川アドバンス?の通信販売『カットコット』 続きを見る ['close']
おはようございます 8月18日 日曜日 あ〜!やっと終わった〜 定食屋さんのお仕事 3日間の、お盆中の恐ろしいほどの忙しさ! 3日連続だと、昨日は結構ヘロヘロでした^^; 「今日終われば休み今日終われば休み」 と、自分との戦い 頑張ったなぁ〜 4時まで仕事で、終わって帰ってすぐにお風呂に入って汗を流しました でも、キッチンで大量にまた汗をかいたので、作り終わってからまたシャワシャワしました さっぱりして、キンキンに冷やしておいたビールをいただく! お疲れさま! トマトジュース割り、一気に飲んじゃう勢いでした うまぁ〜! 買い物に行っている時間なんて、全然なく、冷蔵庫の中身で勝負! 焼き鳥と冬瓜のにんにく炒め 縁日で買って、冷凍しておいた焼き鳥を、冬瓜と一緒ににんにくで炒めました ビールのおつまみにいいですね〜 焼うどん 頂き物のうどんが、冷凍庫を占拠しています 毎日うどんレシピが続きます 茄子の塩昆布和え 皮を剥いて蒸した茄子を、塩昆布で味付けして大葉を乗せました 簡単即効おつまみ かぼちゃ煮 シンプルな味付け 砂糖、みりん、醤油 冷やし茶碗蒸し 豆腐、枝豆、しめじ入り 卵とだし汁は、半々くらいが一番美味しくできます 温かいのも美味しいですが、冷やしていただくと、夏向きのおかずです 秋刀魚のマリネ イオンで買ったお惣菜を冷凍しておいて、解凍して、トマト、きゅうり、焼き茄子を合わせて、お酢と塩コショウを足しました 焼き茄子は、マリネするととっても美味しいので、最近のお気に入り ながもの酢の物 強烈な粘り かなり美味しいです 夏は、お酢が効いたおつまみがさっぱりして美味しいですね 美味しくいただきました ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 冨永愛さんのCMで話題!上品な香りが長続きする柔軟剤『ランドリン』の新商品■現品 続きを見る ['close']
おはようございます 8月9、10日 佐渡旅行記、最終回です 二日目 朝一で、温泉へ入りに行き お楽しみの朝食♪ シンプルなおかずが並びます 晩に食べたお米が美味しかったので、朝はご飯に合うおかずばかり 佐渡産のコシヒカリ、こんなに美味しい物とは、本当に感動 ここでも、リオンはおかわり2回 お米が美味しいだけで、食欲も違ってくるんですね〜 どれも、美味しくいただきました 海草がたっぷり入ったお味噌汁も美味しかったです この海草は、ながもという物で、お土産に買って帰りました お腹いっぱい食べて、8時にはチェックアウト すぐに、観光バスに乗って、島内巡りへ 佐渡博物館 佐渡歴史伝説館 途中、アイスでひんやり どちらも、佐渡産 洋ナシのソフトクリームと、コシヒカリ塩アイス 美味しかった〜 妙宣寺 佐渡唯一の五重塔 この日、朝から食欲がなく、グッタリ気味のレイア バスでは寝てばかり 体も熱く、お熱がありそうでした このお寺は、私はパスして、レイアと車内で休憩 リオンに写真を撮ってきてもらいました 佐渡と言ったら、朱鷺ですね トキの森公園 サドッキー ちょっと遠くてよく見えませんね 特別天然記念物で国際保護鳥のトキ トキが暮らせる環境作りに取り組んでいる佐渡は、お米の農薬も減らして、トキが住める島にしようとしています お昼前に、観光バスは両津港へ戻ってきました そして、午後の便で新潟へ 帰りは、ジェットフォイル 高速船で、1時間ちょっとで着いてしまいます 最大時速は80キロ! 船は、海の上を1,5メートル浮いて走るそうです それはそれは、快適な船旅でした 行きはフェリーで、うみねこにえさをあげたり、のんびり 帰りは、快適なジェットフォイルで、あっという間に新潟へ 1泊2日の佐渡旅行 素晴らしい景色や、自然、海の恵みを堪能して 歴史を学ぶ機会にもなり 色々な乗り物にも乗れて 本当に楽しかったです あっという間の2日間でした こんな素敵な旅行を手配してくれたお母さんに感謝感謝です ありがとうございました 佐渡産のお米、本当に美味しいのでオススメです 帰りのお昼は、お土産を見たりする時間と重なり、各自でお弁当を買ったりにしたのですが、余りに美味しかったので 佐渡産と表示のあるおにぎりづくしのお昼となりました ここでも、リオンはいっぱい食べていて、やっぱりお米が美味しいと食欲増進みたいです ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 「やさしいアイス塩ミルク&はちみつセット」10名様モニター募集! 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」 サンオーネスト「やさしいアイス塩ミルク&はちみつセット」 続きを見る ['close']
おはようございます 8月17日 土曜日 8月も半分が過ぎてしまいました〜! 毎日毎日思う事ですが、本当に早い!! あと10日ばかりで、夏休みも終わっちゃいますリオンは、岩手でバカンス中♪ 楽しく過ごしている事と思います 帰ってきたら、夏休みの終わりまで、たっぷりたっぷり夏を楽しみたいと思います 今日も、私はお仕事 お盆中のお店は、本当に忙しくて、いつもお昼時は忙しいですが、その忙しさを数倍上回る忙しさ! 目が回りそうです^^ 今日が過ぎてしまえば、とりあえずひと段落しそうなので、今日を乗り切って頑張ってきます! 相変わらず、茄子が大量にあるので、茄子消費メニュー お野菜たっぷりで、これだけ作ってもわずか200円くらい ほとんど、頂き物のお野菜やうどんで作りました ありがたいありがたい 鯖焼 味付のお魚で焼くだけ簡単 レモンバジル味 茄子の生姜焼き 胡麻油で茄子を焼きつけて、おろし生姜、醤油、みりんで味付け お肉に匹敵する美味しさです 茄子は、やっぱり皮をむいた方が美味しいみたい 皮の、むぎゅっとした食感がなくなって、とろとろを楽しめます ゴーヤチャンプルー ここにも、皮をむいた茄子を入れました 週に一度は食べてるかな〜 ホント、夏の大好きなメニューです 漬物と枝豆 なすときゅうり、冬瓜の漬物は前日に作ったものですが、味がさらに染みて美味しかったです ビールのおつまみに、この二つは鉄板ですね 茄子とトマトとチーズのマリネ 前日に作った、サーモンのサラダが美味しかったので、サーモンなしで作りました カマンベールチーズが美味しいの トマトとよく合います 炒めきゅうりのカレーのせ 数日前に、リオンが作ってくれたドライカレーを冷凍しておいたの にんにくとオリーブ油で炒めたきゅうりに塩をして、カレーをのせました 炒めたきゅうりって、美味しいですよね 冬瓜のカニあん 中華だしとカニカマ、塩コショウ、水溶き片栗粉でとろみ 冬瓜のメニューって、レパートリーがあまりないので、色々試してみたいです あとは、ピーマンと油揚げの冷たいうどんを作りました 昨日は、旦那さんの誕生日でした 2日前は、私の誕生日 お赤飯くらいは、炊けばよかったかな リオンもいないし、レイアはまだお誕生日とか認識できてないし ケーキも何も用意できなかったので、旦那さんが買ってきてくれました ひっさびさのケーキ 美味しかったです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 やない製麺「みちのく『彩』」(手縒りうどん) 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」 やない製麺「みちのく『彩』」(手縒りうどん) 続きを見る ['close']
おはようございます 8月16日 金曜日 週末です 毎日超特急で時間が過ぎて行きます 佐渡へ行って、もう1週間が経とうとしているなんて! 夏は短し今日もお仕事ガンバロ! 昨日は、お盆真っ只中とあり、お店は大盛況! お昼時の時間は、ファミリー層が多く、いつもの客層と違っていました とにかく、鬼!忙しかった! まァ〜疲れました 時間も、11時から4時まで頑張った〜 ヘロヘロでした 今日も忙しいんだろうなぁ 気合で頑張ります 前日、自分の誕生日用に買っておいた、スパークりングワイン 夜に冷えてなかったので、翌日の昨日にいただきました 久々のしゅわしゅわ〜 やっぱり、スパークリングワイン好きだわ 彩りがあると、ご馳走風に見えますね スパークリングワインと合わせたい、おつまみ サーモンサラダ カリフラワー、焼茄子、カマンベールチーズ、ゆで卵、サーモン、ハーブソルト、レモン汁、オリーブ油 グリルで焼いて、皮をむいた茄子がとろんっとして、サーモンのとろんとした食感に溶け込んでいます 美味しすぎ〜! トマトと茄子のチーズ焼き チーズののせて焼いただけ バルサミコで味付け 思ってた通り、茄子は皮を剥いて食べた方が美味しいようです 皮の食感がなくなって、とっても食べやすい 漬物 茄子、きゅうり、とうがん、お酢、塩、砂糖、だしのもと これも、茄子の皮をむきました すっごく美味しい漬物になりました 茄子とお肉のオイスターソース炒め 胡麻油で炒めて、塩コショウ、オイスターソースで味付け 炒めた茄子も美味しい〜 茄子ととうがんの煮物 とうがんに味が染みてて美味しいです 茄子もじゅわ〜っと 茄子納豆のキムチのっけ冷やしうどん グリルで焼いて皮を剥いた茄子を刻んで、納豆と混ぜ、キムチと一緒にうどんにのせていただきます とろとろの茄子と納豆も相性バッチリ サーモンの刺身 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」10名様モニター募集! 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」 まるじゅ本舗「つけあげ詰め合わせ」 続きを見る ['close']
<<前の5件 206 207 208 209 210 211 212 213 214 次の5件>>