商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 1月6日 水曜日 今日から、ビシっと、気合を入れて、 今年もお仕事頑張ります 昨日は、パートの定休日 お正月気分の抜けないまま、子供たちとお出かけしてきました 大好きな、スターウォーズを観に たまらなく面白かった 子供の頃見ていたものが蘇って来て、何度も何度も鳥肌もんでした 子供たちは、ちびまる子ちゃん こちらも、感動のストーリーだったみたいで、2人とも楽しんでいました たまに観ると、映画って本当にストレス発散 楽しい一日でした 夜は、買ってきたおつまみとか、冷蔵庫のものとか だし焼きたまご 甘めのふんわりした食感で、お寿司屋さんのたまご焼きみたいでした ローストポーク 切り落としだったので、安かった サンドイッチ 海鮮丼 これは、量が少ないので、手巻き風に お好みの具をのせて ご飯なしでも美味しいです カレーもやし カレー蕎麦の残り 焼き芋 甘くて美味しい!! ぶっといフランク プチっとはじける皮がたまりません ビールに最高 かまぼこも、これが最後 お正月くらいしか、こんな風にかまぼこを食べることってないですね 長いものめかぶ和え さっぱりして、こういうの大好き テレビを観ながら、コタツでゆっくり お正月スタイルも、これにて終了 ごちそうさまでした いつまでも、若々しくいたい大人女子に♪ ドリンクやパウダー、カプセル等の酵素サプリメントはたくさん出ていますが、ペースト状! しかも美と健康に欠かせない栄養素が液体の78倍も含んでいる液体の澱を使った酵素サプリメントをご存知ですか? ▼ ▼ その酵素サプリメントは、高いエイジングケアと抗酸化効果を目指した オトナ女子に最適な濃縮練り酵素「houbi(宝美)」です 濃縮練り酵素「houbi(宝美)」トライアルセット(5本入り) ★体内ではつくられないため、食事から摂取しなければいけない必須アミノ酸の含有量が酵素ドリンク(自社商品)と比べて78倍も高い 若返りのカギを握る成長ホルモンは夜眠っている間に分泌されます 「houbi(宝美)」をおやすみ前に摂っていただくことで、インナービューティを育ててくれます 寝る前に飲むハーブティのように口あたりもよく、酵素ドリンクの約78倍の必須アミノ酸が含まれています 分包タイプなので、持ち運びしやすく旅行にも便利 いつまでも若々しくいたいオトナ女子の方にこそ自分へのご褒美(宝美)として寝る前に摂って欲しい ★美容に特化したオススメの濃縮練り酵素サプリメントです★ 植物発酵液の栄養が濃縮している貴重な澱の部分をベースに、 酵素ドリンクを濃縮した練り酵素と抗酸化作用の高い若返り成分ともいわれる “レスベラトロール”を含む「山ぶどう」や“アントシアニン”を豊富に含む「ブルーベリー」 をプラスした、エイジングケアに最適な酵素食品です ▼こんな方におすすめ □肌荒れがひどい方 □内側のケアを強化したい方 □夜ぐっすり眠りたい方 □朝の目覚めがスッキリしない方 □下痢と便秘を繰り返す方 □カラダが冷える方 □無添加で美味しい酵素サプリメントをお探しの方 バランスの良い食事や運動を心がけ、毎日の生活サポートにお役立てください バイオ公式通販ファンサイトファンサイト参加中 とってもフルーティーな味がとっても気に入りました ベリー系の味なので、誰にでもウケが良さそうだし、美味しいので続ける事ができます 5本のトライアルセットなので、もう少し続けてみないと、効果が実感できないかもしれないのですが 寝る前に飲むと、翌朝のお肌の感じがいつもと違う感じがしました ハリがあるというか、つやが増したというか この年齢になると、朝のお肌のコンディションは、前日の生活によって、全然違ってくるので 寝る前に飲むだけで、調子がいいのはとっても嬉しいです いつまでも、輝いていたい それは、永遠のテーマです ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 1月5日 火曜日 昨日から、仕事が始まりましたが 今日は、さっそくお店の定休日で、今日がお正月休み最終日という感覚です 体が、仕事モードに馴れず、朝寝坊してしまいました 明日から、ビシっと気合を入れなおさなくちゃ 今日は、レイアもお休みにしたので、リオンと3人で冬休み最後のお楽しみ♪ お出かけしてきます♪ 最後のお節 おせち料理って、究極の作り置き料理だなってつくづく思いました 昨日は、保育園お迎えのギリギリ時間まで仕事で、帰ってお風呂に入ったら、すでに19時 でも、大丈夫 お節があるもの♪ これで、ほぼ終了 今年のお節も美味しかったな 31日から食べ始めて、5日間もちました 楽した! チャーシュウは、ネギチャーシュウに ローストビーフは、サンドイッチに 炒り煮の煮汁、チャーシュウの煮汁、ローストビーフのたれ、昆布巻きの煮汁 お節の色々な旨みがつまったカレー蕎麦 煮汁を捨てちゃうのはもったいないので、カレー蕎麦にしました それはそれは美味しいカレー蕎麦 食べ過ぎちゃった スーパーのお惣菜 春巻き お節、おつまみにも美味しくて、作り置きで助かって、ホント、一年に一度の美味しいご馳走でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【テーブルマーク】謹賀新年!!テーブルマーク商品詰合せ福袋♪ 続きを見る ['close']
おはようございます 1月3日 日曜日 お正月休みも、今日でおしまい あっという間の年末年始でした 今日は、実家の方の恒例の年始の集まりです 最後のお休みの日、楽しんでこよう♪ 相変わらずのお節 残り物リメイクなどなど お正月気分をいつまでも味わっていたいです いいだしを使って、鶏のうまみたっぷり 関東風のお雑煮 優しい味わいで、おつゆが絶品 丁寧な味がします 美味しすぎるお雑煮です 茶碗蒸し こちらも、美味しいだしで作って、最高の出来でした お節料理で余った具材を使っているので、食材消費にぴったり 相変わらずの煮しめ なかなか減りませんね 生ハムサラダ カマンベールチーズとサラダほうれん草と一緒に 和えそば もやしとニラ、あとは、七福煮なま酢を具にしました 茹でた中華そばに、具を足して、酢の物の余った漬け汁とごま油、塩コショウと醤油で味付け うんまぁ♪ 生春巻き チャーシュウともやし、ニラ、サラダ菜を巻きました これも、すっごく美味しいです 相変わらずのお節 作るのは大変ですが、作ってしまえば、三が日は楽チンできますね 朝も夜も、お餅お餅お餅 アレンジしたお雑煮なんかも考えてみたけど やっぱりシンプルなお雑煮の味が一番馴染んで美味しいですね 子供たちも、美味しい美味しいとよく食べてくれます お節、いつまでも続くのでした 暮れの大掃除の頃にアップしたかったけど、忙しさに追われて 年が明けてしまいました 「モラタメ」でいただきました 大掃除にぴったりのセットが箱に入っています 「ダスキン」くらしキレイBOX 可愛いキティちゃんのデザイン お掃除も楽しくなりそう♪ 袖につける、袖口カバー これ、とっても可愛くて大活躍でした 風呂場と化粧室用洗剤 さっとスプレーすると、泡が出てきて水周りのお掃除が楽チンです 優しいフローラルの香りです お風呂場のカビ取り剤 しつこりカビ汚れや黒ずみを取り除いてくれて、すっきりピカピカ しっかりした泡が、キレイにカビを落としてくれます つんとした刺激臭もありません トイレ掃除にはこちら 除菌、洗浄、消臭がこれ1本できちゃいます エコスポンジ 洗剤いらずで、軽くこするだけでピカピカです 一番気になる、水周りのお掃除に大活躍のキレイBOX 欲しいものが一つになっていて、大掃除がはかどります 家中がキレイピカピカ 気持ちのいい新年です ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【販売累計700,000個】定番ダイエットティー★1886円相当無料プレゼント プラセンタ専門店ピュアレ スピードシェイプ プラス ドカデルティー 続きを見る
おはようございます 1月2日 土曜日 お休みがどんどん減っていく のんびりしすぎて、体が怠け者になりそうです 連日の夜更かしに、食べ過ぎ飲み過ぎ、お正月のダラダラ感に染まりそう 今日は、早めに寝たいです すでに、お節に飽き気味 元旦の朝 紅白を最後まで見て、年越しをして寝たのは日付を変わってから 初日の出を見ながらジョギングをしたい!って思っていたのに すっかりお天道様が昇ってからの新年最初のジョギングに行きました 「明けましておめでとう」 昼間から飲める幸せ♪ 年越し蕎麦は、例年通り、年明け蕎麦に変わりました 丁寧に、美味しくだしを取ると、本当に美味しいおつゆになりますね お節は、1人づつワンプレートに ちょこちょことつまみながら テレビを見てビールを飲んで 幸せな元旦です 夕方まで、ダラダラとテレビを見たりゲームをしたり 好きなことをして 夕方から、イオンへ リオンは、福袋を買って、とってもお得でした 女子の好きそうなものが大量に詰まってました 夜は、お雑煮とお汁粉メイン お節も並びます お雑煮は、鶏だしで、優しい味わい 手作りのお餅に、美味しいだしで、完璧 お汁粉も、全部手作り あんこもお餅も やっぱり手作りだと全然違いますね 子供たちもあっという間に完食でした 人気の栗きんとんと黒豆は、いっぱい作ったのでまだまだあります 炒り煮も美味しい 美味しくできたローストビーフ お節は、おつまみ おつまみになるものばかり おつまみプレート パン屋さんの美味しいバゲットと 美味しいものがいっぱい ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 コロンバン「原宿バウム欅 チョコレート」再開記念15名様 続きを見る ['close']
こんにちは 2016年1月1日 明けましておめでとうございます 8年を迎えたこのブログ つたないブログに、遊びに来てくれたみなさま、ありがとうございます今年も、どうぞ宜しくお願いいたします 健康に、美味しくて、楽しくて、元気に幸せな一年になりますように 今日は、なんにもしない日 食べて飲んで、テレビ観て 子供たちと楽しくお正月を過ごしたいと思います 2015年のお節 そして、年越しパーティー♪ 頑張った! 28日の夜から、ちょこちょこと作り始めて 今年は、去年やその前よりも、品数は少なめです 毎年作っていると、好きなものがすぐになくなって、余ってくるものが見当ついてきます なので、基本は抑えつつ、子供たちの好きなものをたくさん作って、余りがちな物は作りませんでした それでも、やっぱりお節作りは大変ですね 昨日の大晦日 午前中に大掃除の残りを終わらせました お部屋がピカピカ お布団も干して、シーツも洗って、タオルを新しくして 新年を気持ちよく迎える準備が整いました お昼に、一度スーパーへ買出し お節を買い求める人たちで、すっごい人出 帰ってきて、残りのお節とオードブルを仕上て、夕方にはお重に詰める作業 時間の余裕を持ってやっていても、毎年夕方まで忙しくなってしまいます お風呂に入って、最後の買出し 近くのスーパーは、元旦がお休みになるので、最後の売りきりがすごいのです お昼に行った時には、248円もした三つ葉が、50円! 買わなくてよかった バナナも、2袋で100円 お目当ての、お節料理は、かまぼこと伊達巻を安く買い足せて ローストビーフ用のお肉も半額だったので、急遽、帰ってローストビーフを作りました 安かった そして、準備完了 みかんやおつまみ、お菓子も用意 紅白を見ながら、何にも動かなくてOK まずは、スーパードライで乾杯 今年一年、どんな年だった? 来年は、どんな年にしたい? そんな話をして パーティーの始まり♪ 紅白を見ながら、バイキング形式に ほぼ、手作り♪ 頑張りました 炒り煮 定番のもの たけのこの土佐煮 高野豆腐の含め煮 チャーシュウ 味卵 グリルチキン グリルポテト 鶏料理、色々迷いましたが、ローズマリーと塩コショウをふったグリルチキンにしました 一緒に、ポテト チャーシュウは、いつもの作り方です 焼いて、ネギの青いところ、生姜、にんにく、醤油、酒、みりんを入れた煮汁に入れてコトコト煮ました ゆで卵も途中で一緒に煮ました 昆布巻き 伊達巻 酢ばす なます 昆布巻きは、豚肉を巻いて煮ています 子供達が食べやすいように、我が家はお肉を巻いて作っています 伊達巻、今年は2本焼きました 手作りならでは、甘さ控えめで、いつも大人気 栗きんとん 黒豆 七福煮なま酢 栗きんとん、今年も美味しくできました やっぱり一番人気です 黒豆も美味しく炊けました つやつや、甘さ控えめです 空いたところには、最後の買出しで買ったかまぼこを入れました 七福煮なま酢 こんにゃく、切干大根、人参、ごぼう、れんこん、しいたけ、油揚げ お節のほかに、オードブルも マッシュポテトの生ハム巻き 菜の花のスモークサーモン巻き スモークサーモンのサラダ カナッペ クリームチーズを塗ったカナッペに、トッピング おつまみ おつまみとお菓子 ビールの次は、スパークリングワイン おつまみがいっぱいで、全部美味しい 年越しパーティー最高 紅白も面白いし、お酒は美味しいし、おつまみいっぱい 最高! レイアは、途中で寝てしまいましたが、リオンは年越しも起きてられました カウントダウンが始まったら、立ち上がって、年越しをジャンプ!! 2016年の幕開け みんな健康に、楽しく元気で幸せな年になりますように ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 [アメリカンサンド」キャンペーンのアンケート 野菜のサブウェイ 野菜のサブウェイ 続きを見る ['close']
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>