商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 10月6日 月曜日 今週も始まりました〜 週初め、台風が凄い事になっています これ以上、大きな被害が出ないことを祈ります リオンは学校がお休み 私も、今日は仕事がお休みになってしまい レイアだけ行かせるのも可哀想なので、今日は女子3人お休みとなってしまいました ちょうど今の時間、関東付近に接近しているようで、雨と風がすごいです 何事もなく、過ぎ去ってくれるといいのですが 金曜日 レイアの保育園で、保育参観があり 一緒に工作してきました♪ ハロウィンのキャンディー入れです みんなで楽しく、上手に作れました 週末、お出かけ予定がキャンセルになってしまい おうちにいる時間が多かったので、リビングやダイニングを、ハロウィンカラーに飾りつけしました ハロウィンやクリスマスなど、これから楽しみなことが盛りだくさん おうちを飾ると、気分も盛り上がって楽しいですね 前日に作った焼きリンゴが少し余ってしまったので 翌日の朝食に 生クリームもいっしょに、温めたビスケットにのせていただきました アップルパイに似た感じで、もう最高に美味しい! ヤバイです^^ 週末は、いつもと違うメニューが作りたくなりますね 土曜日、ピザにしました 買い物に行かなかったので、うちにあるもので ソーセージと茄子のピザ バジルのトマトソースが美味しいです 秋鮭ときのこのピザ こちらは、マヨネーズベースの味付けにしました これが絶品 すっごくすっごく美味しかった〜 全部食べたい勢い! 秋限定ピザですね パングラタン チーズとチーズ、高カロリーばかりで、食欲全開! チーズ好きにはたまりませんね パンの耳を敷いたグラタン皿に、前日の残りのシチューをかけて、チーズをのせて焼きました これが、思っていた以上に美味しかったの ミネストローネ とき卵もいれて、優しい味わいです 豆腐サラダ チーズチーズな食卓なので、副菜はなるべくヘルシーに 秋刀魚の竜田揚げ これは、値引シールが貼ってあったので買って冷凍しておいた物 オーブンでピザを焼いている時に、オーブンの上で解凍&温め 五目豆 ピザがすっごく美味しかった! 太りたくないけど、食べたい! 美味しいものがいっぱいで困った秋です 日本人になじみやすい乳酸菌で無理なくスムーズに!! すし乳酸菌(SU6) すし乳酸菌は… 滋賀県琵琶湖地方で1000年以上前からつづく郷土料理「ふなずし」 鮒をお米で発酵させてつくられた珍味で、鮒の持つ栄養を丸ごと食べられる元祖健康食品であり、からだの調子がすぐれないときの滋養食としても古くから人々を癒してきました こうしたことから「ふなずし」を発酵させる乳酸菌の働きに着目 その中から特に有用な働きを持つものを選び出し、古代米で培養して『すし乳酸菌SU6』が誕生しました 通常乳酸菌はブドウ糖などで培養するのに対し、『SU6』はふなずしと同様にお米を使って培養されます これは本来の環境に近い状態にするためです さらにお米は古代米を使用することで、古くから日本人が慣染んできた乳酸菌をつくりだし、おなかをやさしく整えてくれます 『SU6』は乳酸菌を生きたまま届けるのではなく、乳酸菌の“かけら”と乳酸菌生産物質を同時にとれるようにしたものです これにより、自分自身の乳酸菌の働きをサポートします ◎自分の持つ乳酸菌を増やす性質に注目 自分の持つ乳酸菌以外は生きたまま腸に届いてもなかなか増えません しかし乳酸菌のかけらや生産物質が腸に届くと自分の乳酸菌は増えようと頑張ります 乳酸菌と生産物質を一度に召し上がれる効率的なサプリメントです 美容と健康をサポートするオービターファンサイト参加中 総合ギフト&健康食品専門店 株式会社オービター 腸内の環境を整える事が、とても健康にいいと知り、できるだけ、発酵食品を摂る様にしたり、乳製品(ヨーグルト)などを買っています 日本人に馴染みやすいというのは、しっかりと体のことを研究されていて、安心感をもって続けられますね 無味無臭の錠剤なので、飲みやすく、続けやすいです 毎日すっきり、健康な体で、美味しい物を食べた運動したりしたいです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【沖縄】香り高く希少な伊江島小麦全粒粉使用 ふたつの味のビスコッティ食べくらべ 続きを見る
とっても素敵な島伊江島 是非是非訪れてみたい!美味しい特産品に、素敵な景色 いいですね♪
おはようございます 10月5日 日曜日 台風が接近中です 昨日の夜から、ずっと雨が降り続いています 明日の登校、出勤時間帯が心配です 今日は、一日巣篭もり 2階の天袋の整理整頓をしようと思っています みなさまも、よい休日をお過ごしください 実りの秋 食卓も、秋色 きのこにさつま芋 秋の旬野菜たっぷりのシチューです 秋冬にかけて、食べたくなる物の一つのシチュー ほっこりしますね〜 ビスケットを添えて、ちょんちょんしながらいただきました 秋鮭のムニエル きのこソテーと 生鮭って、塩鮭とは全然違った美味しさです ホイル焼きやフライなど、色々迷いましたが、ムニエルにしました 美味しいな〜 五目豆 大豆を色々なお野菜などと煮ました いつも常備しておきたいおつまみです グレフルサラダ 柚子ドレッシングで さつま芋のきんぴら さつま芋と人参のきんぴらです どっちも甘みがあるので、醤油だけの味付けでも 翌日は、サンドイッチ用に すり胡麻とマヨネーズを足して、ピタパンに挟んでいただきます 多めに作っておいて、これがまた楽しみなんだ♪ デザートに、焼きリンゴを焼きました バターと砂糖とシナモンをふって、オーブンへ りんごが甘くてとろけます 最高に美味しい〜 秋は美味しいものがいっぱい♪ 幸せいっぱいです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 さらに美味しくなって生まれ変わった『Saihok“まるごとチキン”スープカレー』 続きを見る
おはようございます 10月4日 土曜日 今日は、こんなにお天気がいいのに 明日は雨だって! 明日は、みんなが楽しみにしていたBBQ まさかの台風接近! なかなかみんなの予定が合わないのに、こんな日に ガッカリです 今日は、大物洗濯にお掃除に 衣替えまでできちゃったら、パーフェクト みなさまも、よい週末をお過ごしください 秋の味覚の代表格 秋刀魚です やっぱり、やっぱり、秋には食べておきたい旬のものです 脂がのりのり すっごく美味しかった〜 レイアは、とってもお魚が好きです この秋刀魚も、私と半分こって思ってたけど、1匹丸まる食べれそうな勢いでした 美味しくて、大満足 秋刀魚に感謝です 秋ですね〜♪ 肉じゃが シンプルな、肉じゃが ほっこりしたお芋が美味しいです トマトジュース割りに合うのです 人参とグレフルサラダ 柚子ドレッシングで もやしの胡麻酢和え 醤油、お酢、すりゴマ、砂糖少々 茶碗蒸し 具なし 具合の悪いリオンに 冷たくしてあげたら、ペロリと食べれました シンプルな素っ気のない見た目ですが、だしが効いてて、つるつるの喉ごしで 見た目以上に美味しいです 広東風のビーフン 豚肉と白菜、ねぎの具です スープは美味しかったけど、麺がいまいちでした バランスよく、満点の晩ご飯 美味しい旬をいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 パッケージリニューアル記念!「壺もなか 6個入」モニター大募集! 続きを見る
おはようございます 10月3日 金曜日 あれよあれよと、金曜日 今週は何してたっけ? カレンダーで確認しながら、昨日のことを思い出すのがいっぱいいっぱい昨日の朝から、調子が悪かったリオン 昨日の午後に、学校から呼び出し電話があり、お迎えに行きました 今日も、高熱があって学校をお休みしました 昨日のブログで、風邪のことを書いたばっかり 風邪を引きながら、強くたくましくなっていくのかな、子供って 今日は、レイアの保育参観があるので、お仕事はお休みをいただいていました ゆっくり休んで、週末には元気になってもらいたいです 二日目のおでん 味がしみしみ 色々な味と具を楽しめて、おでんっておつまみに最高 さつま揚げ系は、二日目はちょっと美味しくない 煮過ぎて、柔らか過ぎ 卵やこんにゃくは、二日目が美味しい おでん汁でおつゆを作りました 卵うどん すっごく優しい味わい おつゆが絶品 砂肝のにんにく炒め 定番の味ですが、ビールのおつまみに美味しいですね 焼き鳥の砂肝が食べたくなりました ソースカツ丼 日本亭のまかないで、時間が遅くなってしまったので、作っていただきました ロース肉が、柔らかくて美味しい〜 最高です じゃが芋と茄子のジェノバ和え ジェノバ味のドレッシングで和えた、ホットサラダ 豚汁 グ沢山 めちゃめちゃ美味しかった〜 毎日飲みたいです 一回目は、普通に おかわりは、一味をドバーっと入れていただきました 汁物、炭水化物いっぱいで、お腹もいっぱい 食べれるな〜 食欲の秋だもんね 食べた分は、走って消費! 今日も、いい一日を過ごしましょう! ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 旨さ&辛さバージョンUP『Saihok“まるごとチキン”激辛スープカレー』 続きを見る
<<前の5件 107 108 109 110 111 112 113 114 115 次の5件>>