商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 9月18日 木曜日 今週は、月曜日がお休みだったので、いつもよりも早く感じます 週の真ん中 暑さ寒さも彼岸までなんて言うけど、今年はずいぶんと早くに暑さが納まりましたね 気分はすっかり秋モード 秋といえば、食欲の秋です! 本当に、スーパーに行くたびに美味しそうな食材を見て、お腹がグーグー鳴っちゃいます 秋刀魚に、きのこに、お芋に栗に フルーツも、葡萄や梨、りんご、スイーツつくりをしたくなる食材がたくさん揃っています 涼しくなると、やっぱり食欲が夏とは違うな〜って感じます お腹いっぱい食べれちゃうからちょっと恐ろしい でも、美味しい物を目の前にしたら、ガツガツと食べたくなるってもんです 食欲が抑えられなくて、お困りの方必見 食べたいのを我慢したくない、私にぴったりです NONdeCUT ご飯、パスタ、ラーメンなどの炭水化物を体に吸収させないサプリメント! だから、食べても翌日の体重が増えていないというお客様の声が続出 カット系サプリの最高峰 炭水化物だけにこだわって作られたNON de CUT 炭水化物が大好き! ご飯もうどんもパスタも、ラーメンも! あとあと、パン! 絶対に食べないと、元気が出ないし、なんたって美味しいし このサプリメントは、炭水化物にアプローチする3大成分「サラシア」「ギムマネ」「フェーズ2」が20倍に増量 食べ過ぎると太るって分かっていても、我慢できない炭水化物 そんな炭水化物にバッチリ効き目のあるサプリメントです 自然美のススメファンサイト参加中 飲んでいる期間、馬鹿みたいに、炭水化物を食べてました やっぱり食欲の秋なので、食欲がすごい! おにぎり3個、食後の〆に ラーメンをお昼に うどんに、パンに 絶対にヤバイと思いつつ、サプリメントを飲んでいる安心感 結構食べてて、体重もヤバイことになってる!って思ったけど、このおかげなのか 思ったよりも増えておらず、一安心 ジョギングをしていたのも良かったのかな 秋冬は、美味しいものがわんさか アラフォーの体は、一度脂肪がついてしまったら、なかなか落ちないのです すぐに落とすには、すぐに飲んで、すぐに運動! 食べたいけど、我慢が嫌いな人に、おすすめのダイエットサプリメントです さっそく、旬の美味しい栗ご飯 炭水化物、バッチリ摂っちゃってます 仕事が忙しくて、スーパーで栗を見かけても、今年は無理かな〜 なんて思っていた栗ご飯 先週末からの連休があるのを思い出し、さっそく買っておいたの せっせと栗むき なんとまぁ、時間のかかること こんだけ手間のかかる栗ご飯、絶対美味しいに決まってる ほっくほくの栗、甘い栗 やっぱり、自分でむいて頑張った甲斐があるな〜 栗ご飯最高です 旬には、一度はやっぱり食べておきたいものの一つ 美味しかった〜 ステーキサラダ 色々なお野菜やグレープフルーツと一緒に ヘルシーだけど、ボリューム満点なサラダです かぼちゃと栗のサラダ ここでも、むいた栗を使って かぼちゃ、栗、チーズ、マヨネーズ 栗がぽくぽく〜 稲荷の酢の物 油揚げを、甘辛く煮付け ちくわときゅうりの酢の物にのせました 甘辛味の油揚げと酢の物が相性いいです 茄子の南蛮漬け 焼いた茄子を、玉ねぎ、お酢、塩コショウ、砂糖、醤油を混ぜて作ったたれに漬けました 夏から秋へ、食卓が代わって行く頃です 段々と、枝豆やそうめんなんかが食べたいと思えなくなってくる頃 体も、秋仕様になっているんでしょうか 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 9月17日 水曜日 4連休が終わりました 4日も休んじゃうと、体が怠けモードです カレンダーを見てたら、10月に一回、11月に二回も、4連休がありました お出かけがいっぱい出来ていいけど、お給料が少なくなっちゃうなぁ〜 今日から、また頑張らねば! 連休中のお昼ご飯は、やっぱり麺率高し! 中華麺を使って、たらこの塩焼きそばを作りました たらこは、あまり火を通したくなかったので、最後に加えます ねぎもたっぷり なかなか美味しい焼きそばでした またまた別の日のランチ チーズの入ったグリーンカレースープ フリーズドライで、お湯を注げばすぐに食べれます HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中 株式会社宝幸 ランチにぴったり♪ きのことブルーチーズのパンと一緒にいただきました 最近、やたらとタイカレーにはまっていて 缶詰やレトルトパックで、色々と食べてました このスープは、思っていたよりも辛さはなく、誰でも楽しめる味です チーズが、ふんわ〜りとしていて、すっごく美味しいの 味がとってもマイルドです パンにも合います 五穀米のおにぎりといただきました ふわふわチーズがやっぱり美味しい お米との相性もばっちり ご飯とスープと一緒に口に入れると、カレーライスを食べているような感じ 美味し〜 とっても気に入りました 一人ランチにぴったりです パンにもご飯にも◎ 連休中、旦那さんと子供達がお出かけで居ない日がありました ステーキ みんなで食べようと思って買っておいたのですが 肉肉しいものが食べたくて、焼きました もちろん、全部は食べてません(笑) にんにくたっぷりで、醤油とバルサミコ酢のソースが美味しい! さばとトマトサラダ さば缶、トマト、グレフル、玉ねぎ さっぱり味です 酢のもの 新生姜も入れました 酢のものは、いつ食べても美味しいです 豆腐のゴマ昆布チーズ 豆腐に、チーズと、おにぎりの具にしたりする、ゴマ昆布を乗せてレンチン 好きにして、気楽にいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 9月16日 火曜日 空が高くて、秋の気持ちのいい風が吹いています 今日は、パートがお休みなので、私は4連休の最終日 4日も休んでしまって、体がちょっと重いです^^; 今日は、美容室へ行ったり自分時間を確保 今日も、元気にスタートです♪ 3連休の中日、14日に、子供たちと埼玉にある「むさしの村」へ行きました ネットで色々調べて、子供が楽しめる場所を探して、お泊りも考えましたが、直前だったので良さそうな所はどこもいっぱい 日帰りで、楽しい場所を色々と考えて、ここに辿り着きました うちを、7時に出発 スムーズに行けて、開園と同時に入ることができました 開園と同時に入れたので、一通りの乗り物も並ぶことなく乗れて フリーパスなんて、普段高くて買ったことなかったけど、お金を気にせず乗り物に乗れるから、すっごく楽しめました リオンは、迷路がとっても気に入っていて、何度も入り レイアは、面白自転車が気に入り、何度も遊び 開園から閉園まで、思いっきり楽しみました 青空の下で、芝生で食べるお弁当 やっぱりお外ご飯って美味しいな〜♪ お昼の後は、園内のふれあい広場へ 豚ややぎ、ひつじにえさをあげました その後は、リオンは迷路へ再び^^ レイアは、プリキュアショー観覧 毎週見ているプリキュア 最後は、一緒にダンスダンス〜♪ ゴーカートにも乗ったし、園内の乗り物ほとんど制覇 た〜っぷり遊びました 遊んだ後は、すぐ側にある、日帰り温泉へ 久しぶりの温泉♪ 気持ちよかった〜 帰り際、スーパーへ 食べたくなった焼き鳥を購入 ビールが美味しい レイアは、車の中で寝て、そのまま朝まで寝てしまいました リオンと、買ってきたお惣菜やお弁当で、楽しい一日の話で盛り上がり 翌日の事を気にせず飲んで食べれる時間って、本当に幸せ〜 子供たちの笑顔がいっぱい見れて、楽しい秋の一日でした 楽しかった〜♪ ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 「にしきや 豚角煮カレー 5食セット」モニター10名様募集! 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」 「にしきや 豚角煮カレー 5食セット」 続きを見る ['close']
おはようございます 9月15日 月曜日 今日は、とっても早起きして、色々やることを終わらせて、 気分はもうお昼くらい まだ10時台って、とってもお得な気分です♪ 3連休最終日 秋は、連休が多くていいですね〜 お出かけが増えて、とっても楽しい♪ 今日も、いい一日を過ごしましょう 3連休初日 やること済ませて、お昼過ぎから子供たちと、里山民家へ 田んぼには稲が育って、すすきやコスモスが咲いていて とっても秋らしい風景が広がっていました 田んぼには、かかしたちがたくさん かえるやザリガニもいっぱいいました 昔遊びは、いつ遊んでも楽しいですね 空がとってもキレイでした 夏の雲と、秋の高い空が一緒にいる感じ 気持ちのいい休日 時間をきにせず、ゆっくりとリラックスできた一日でした そんな日は、お料理もゆっくりと 丁寧に 北海道から届いた、ピュアホワイト 生でも食べられる甘い甘いとうもろこしです その甘さは、本当に驚きです 甘くて、フルーツのようでした 北海道のとうもろこしは、本当に美味しくて、大好きです おじいちゃんの所へ遊びに行くと、いつも産直のとうもろこしをご馳走になっていて、 その美味しさは、何度も経験していましたが、今回は白いとうもろこしを初体験 『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中 「8月も末になると、とうもろこしの収穫&出荷が次々と始まります とうもろこしといえば、皮を剥くとピカピカの黄色の粒が…と想像する方が殆どだと思いますが、 実は真っ白なとうもろこし『ピュアホワイト』がある事をご存知ですか?」 ピュアホワイトは実を包む皮が非常に薄く、生食も出来きます その食感はまさに「フルーツ」 さらに、安全安心の無農薬栽培! 安心して生食をお楽しみ頂けるよう、こだわりの品質のものだけをお届け スイカの糖度は平均12度前後、メロンの糖度「平均13度前後と言われていますがこのピュアホワイトは、なんと!17度前後もあるんです! とうもろこしを、生で食べるなんて、考えた事もなかったけど、 食べてみると、ジューシーで、とうもろこしの身がつぶれて甘い汁が口にプシューと飛び込んできます 茹でたピュアホワイトは、甘みを増して、生のシャキシャキした食感とは別もの 本当に甘くて、野菜の域を超えています コーンって、色々なお料理に使えて、その食感や甘みが、お料理を引き立ててくれます この焼きトウモロコシは、あえて砂糖は使わず、醤油のみで焼きました この食べ方が、私的には一番美味しかったです 香ばしい醤油の味が、甘いとうもろこしにぴったりなの ポテサラに入れたり 煮豆に入れたり ピュアホワイト大活躍 是非是非作ってみたかったもの コーンスープです ピュアホワイト100%の、コーンスープ こんな美味しいコーンスープは始めて! そして、何よりも手作りのコーンスープって、本当に素材の味を楽しめて美味しいです 塩とコンソメ、牛乳と生クリームを少々、すっごく甘くて美味しい〜 子供たちも、あっという間に飲み干しちゃいました コーンガーリックチャーハン にんにくとコーンを、オリーブ油で炒めて、ご飯を入れ、塩コショウで味付け オリーブ油でにんにくと炒める事で、香ばしさがプラス にんにくとも相性よく、すっごく美味しいチャーハンができました これを、コーンスープと一緒に食べても、すっごく美味しかったの かぼちゃとコーンのコロッケ 茹でたかぼちゃとコーン、玉ねぎと挽き肉で作りました 手作りのコロッケって、やっぱり美味しい♪ コーンの甘みが最高です 洋風の煮豆 コンソメ味で、大豆や色々なお野菜を煮ました コーンの食感がいいです ピュアホワイト、白い無農薬の安心とうもろこし 生でも、ゆでても、お料理にしても、何をしても美味しくいただけました 大好きな北海道の大地の恵、ありがたくいただきました また来年も食べたいな〜 茄子とトマトのチーズ焼き コロッケに使った、玉ねぎと挽き肉を炒めて塩コショウしたものを、茄子とトマトにのせてチーズ焼きにしました 美味しいです 茶豆 味が濃いくて美味しい 秋の夜長、美味しいおつまみと美味しいビールと 美味しいワインと美味しいチーズと 食欲の秋ですね〜 ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 9月13日 土曜日 3連休の始まりの土曜日 絶好の行楽日和♪ 暑くもなく寒くもなく、なんといい気候でしょう 過ごしやすいですね〜何をするにもいい季節になりました 今日は、お出かけ予定でしたが 昨日の夜にフラのレッスンがあり、昨日はお仕事が遅くなってしまったので、ちょっと今日は体休めの日にしました ジョギングもお休みして、今日はゆっくり7時過ぎまで寝かせていただきました おかげで、復活 楽しく連休を過ごせそうです 今日は、内職などやることをやってしまって 明日のお弁当の準備なんかをしながら、スイーツ作りもしたいな〜 ゆっくりのんびりの土曜日を過ごします みなさまも、素敵な休日を 金曜の夜 フラから帰って、遅い晩ご飯 昨日は、新曲に入りました カウボーイの曲で、アップテンポ でも、可愛らしい踊りなので、子供たちと一緒に楽しく踊れそう 10月には、2週に渡って、イベントに出演なので、前に習った曲を復習して、今度こそ間違わずに踊りたいです すっかり秋めいた夜 季節先取りで、鍋焼きにしました 楽チン、美味しい みんな大好き 1ヶ月前には、ありえない食卓の風景ですね 1ヶ月で、こんなに季節が進んじゃうとはね〜 卵が乗ってれば、どんな具でもOK 半熟が鉄則 太目のうどんがよく合います おつまみたち 昨日は、保育園のお迎えギリギリの時間までお仕事で 帰って即効でお風呂に入って、フラに行く前の40分くらいでバーっと用意しました 帰りにスーパーでお弁当かな〜なんて頭をよぎりましたが、作っちゃえばできるもんですね 洋風大豆煮 コンソメと塩コショウで煮ました ピーマンやかぼちゃが入って、ヘルシー ポテサラ いつ食べても美味しくて大好き コーンをたっぷり入れて、子供の好きな甘いポテサラ 私は、味変で、ソースをかけて、2度楽しみました かぶと厚揚げのさっと煮 お気に入りの厚揚げ もちもちして、すっごく美味しいです ブロッコリーとささみの胡麻和え 塩コショウ、ごま油、すりゴマ こういうの、大好き きゅうり スーパーのきゅうりは、ほんと高い! レタスやキャベツも、びっくりしちゃうお値段 でも、産地直売所では、お財布に優しいお値段 でも、葉っぱとかについている虫ちゃんたちに、ヒヤっとさせられるんですけどね^^; おつまみいっぱいで、美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【アンケートに答えるだけ!】大阪王将新商品「羽根つき餃子」をGETしよう!! イートアンド株式会社 続きを見る ['close']
<<前の5件 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の5件>>