商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 7月5日 土曜日 今日も、雨の朝です 今日は走りに行けるかな〜って、いつものように早起きしたけど 微妙な霧雨 意外と濡れるんだよね〜週末、最近お天気がよくないですね お出かけできないから、おうちにいることが多くて、節約にはなるけど 昨日は、いつもどおりお仕事へ行きましたが 着いてから30分もしない内に、保育園から電話が来てしまい 熱があるので、お迎えに来てほしいと 朝、ちょっとだけヤナ予感がしたんですよね 予感的中 久々の高熱にうなされて、一日篭っていた金曜でした あいにく、フラのレッスンにも行けませんでした リオンが帰ってきて、夜になると、薬も効いて少しよくなりました 昨日は、少し雨が降っていましたが、横田基地の花火大会、開催されました 夏の訪れです 朝から、パンが焼けるいい香り〜♪ 冷食だとは思えないクオリティの高さ 焼きたてが、味わえるって幸せです パン:「ベーカーズセレクトクロワッサン」 フランス産発酵バターを24層に折り込みました 香りと甘みが引き立つサクサク感が特長です 2個くらいかな〜って開けたら、5個も入ってる サクサクで、ふわふわ しっとり、ふわ〜っとバターの香り めちゃめちゃ美味しいです!!! パン好きにはたまらない美味しさ 朝から幸せ〜♪ お昼ご飯や、小腹が減った時などにもおすすめ 米飯:「下町食堂の焼めし」 懐かしく親しみやすい味わいはそのままに、パッケージのみをリニューアルしました 冷凍食品って、なんでこんなに美味しくなっちゃったのかな 食べてみてビックリ 香ばしいお醤油の香りと、しっかりたっぷり入った具が印象的 大盛りで食べたいくらい、美味しかったです お弁当のおかずや、晩ご飯のあと1品の時に便利 食卓惣菜:「いまどき和膳 れんこんはさみ揚げ」 えび一尾、いか、いかのすり身をはさんだ磯辺風衣揚げ れんこんの食感をサクッとした衣が引き立てます 凝ったお料理も、冷食で簡単に食べれちゃう 海老が美味しかった〜 こんなの自分で作れないな〜 すごいですね ビールのおつまみにも♪ 私的には、一番好きだったささみの梅しそ 弁当惣菜:「若鶏ささみの梅しそ竜田揚げ」 やわらかいささみに、甘酸っぱい梅肉ソースとしそを合わせた彩りきれいな竜田揚げ自然解凍可能でお弁当作りが楽チン! 組み合わせた具材が相性ばっちりで、これは美味しい! 甘酸っぱい梅ソースとしそが爽やか お弁当にも、ビールのおつまみにも◎ 手の込んだ一品 麺:「丹念仕込み本場さぬきうどんつゆ付き」 手打ちのさぬきうどんのような強いコシ、なめらかな喉越し、もちもちした食感の「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を、だしがきいた関西系の特製つゆでお楽しみいただけます これも、すっごく美味しかったの 簡単にできて、美味しいっていうのは、冷凍食品の優れた所ですね レンジでチンして、あっという間にさぬきうどんが食べれちゃう♪ おつゆがすっごく美味しいです お上品な味なの 麺も、手打ち風で、もっちもち 大好きな、コシの強い麺でした これは、本当に美味しかった! スナック:「ごっつ旨いお好み焼き」 上下から短時間で焼き上げ、外はしっかり中はふっくらとしたおいしさです 「にっぽんお好み焼協会」認定のこだわりの製法です 名前に、ごっつ旨いなんてつけちゃうくらいだから、相当自信作と見ました! こんな風なお好み焼きも、レンジで簡単にできちゃうって、ホント、どんだけ楽していいのか しかも、それでいて美味しいって すごいですね、冷凍食品 あまり、自分で好んで買うことはなかったのですが、ちょっと見方が変わりました いつも、冷凍食品売り場は素通りでしたが、ちょっと足を止めてみようかなって思えるくらい、素晴らしいクオリティ ふんわりして、すっごく美味しかったです 手作りみたいだけど、手作りよりも美味しいかも キャベツもたっぷり入っています 小腹を満たしたい時や、あと一品!という時に、大助かりです お好み焼きも、文句なしに美味しくいただきました どれも美味しかった〜 中でも、うどんは一番かな 麺がすきでした あとは、クロワッサンも 冷食には思えないっていう所がすごいですね ごちそうさまでした テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 テーブルマーク株式会社 テーブルマーク公式Facebookページ 安くなっていた、スパークリングワイン 週末用に やや辛口で、もろ好み すっごく美味しかった〜 レイアがお熱だし、なんとなくやる気の出なかった昨日 リオンがお手伝いしてくれて、あっという間にできちゃった 焼き鳥が食べたい欲 塩味つきのお肉を焼くだけ 美味しく焼けるフライパンを使っているので、お肉がいい感じです リオンがお手伝いしてくれた、茶碗蒸し 食欲のないレイアも、茶碗蒸しなら食べれそうかなって お豆腐が入っています とっても簡単なのに、茶碗蒸しって美味しいですね もやしナムル もやしときゅうりがあったら、これしか思い浮かばない^^; 昨日は、そんなに暑くなかったのに、素麺が食べたい気分 ごまだれでいただきました 食べていると、「バーン!!!」っと大きな花火の音が 霧雨が降ったり止んだりしていたので、今日は中止だね〜なんて話していたので、子供たちは大喜びでした 熱でうなされていたレイアも、この時はいつもみたいに元気を取り戻して、見に行っていました 食後は、おつまみパーティー ジブリを見ながら、週末の楽しいひと時でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
北海道の美味しいところを全部詰めたお菓子ですね 絶対美味しいに決まってます! 贈り物などにも喜ばれそうです
おはようございます 7月4日 金曜日 しとしと降っています 梅雨らしいお天気の、雨の朝 今日は、アメリカの独立記念日で、毎年横田基地では夜の8時ごろから花火が上がります それを見ると、夏の訪れを感じるのです 今日は、雨の予報ですが、花火は見れるかな 子供たちも、何日も前から楽しみにしていたので、見れるといいな 今日は、2週間ぶりのフラのレッスン 新しい踊り、復習していかないと〜♪ 雨降りですが、楽しい週末にしましょう♪ 昨日は、美味しい牛すじカレーがメインの晩ご飯 新宿御苑ワイン&串揚げダイニングごきげんの 店舗ランチで人気商品の「国産牛すじと赤ワインの特製カレー」の通販商品 ■店舗情報 新宿御苑ワイン&串揚げダイニングごきげん 〒1600022 東京都新宿 1367 川本ビルB1 丸ノ内線『新宿御苑前駅』3番出口から徒歩5分 副都心線、都営新宿線『新宿三丁目駅』C7出口徒歩8分 TEL / 0353154795 国産牛すじと10種類以上のスパイス、厳選された食材のみを使用 牛すじと相性のよい赤ワインを使用し、風味豊かに仕上げました ワインダイニングだからできた赤ワイン香る絶品カレーです たんぽぽモールファンサイト参加中 色々な種類のスパイスが入っていますね〜 美味しそう〜♪ 添加物が一切入っていないのも、よく分かります 温めて、袋から出してみました 美味しいカレーを、ご飯があればすぐに食べれるっていうのが魅力的 牛すじが入って、サラっとしたカレーです ご飯と一緒に 赤ワインが効いていて、大人な味のカレーでした 色々なスパイスが混ざり合って、絶対自分では作れないような、特別な味がします オムレツカレー 塩コショウと牛乳を混ぜた卵をオムレツにして、牛すじカレーをかけていただきます 私的には、この食べ方が一番好きです 卵とよく合うな〜 辛いのが好きなので、もう少しパンチのある辛味があれば嬉しかったなぁ お店でも人気のカレーとのことなので、新宿まで行かなくても、美味しいカレーをおうちで食べれて幸せです♪ 冷凍で送られてくるので、いつでも冷凍庫にあると、食べたい時に食べれていいです 特に、カレーって、むしょう〜に食べたくなることがあります スパイシーなカレーって、病み付きになるから、食べたい病になると、頭から離れないの お店の人気の美味しいカレーを食べに行った気分で、二度美味しいです ごちそうさまでした カレーと一緒に、さっぱりきゅうり 大葉、塩、だしのもと、お酢 酸っぱい物好きなので、お酢はたっぷり 食べる時になって、子供たちからは、ブーイング^^; 「すっぱすぎる〜!」って 豆腐のもやあしときゅうりあん 前日に作った、冷やし中華のたれが余っていて そこに、片栗粉を足して、弱火で煮てとろみをつけました ナポリタン 久々に作りましたが、ナポリタンって美味しいなぁ しかも、作り置きできるところがいい! 食べる直前に、パスタを茹でて、ソースとからめて、時間勝負をしなくていいから ちょっと火が通り過ぎたくらいの麺の具合が美味しいです タラのムニエル夏野菜ソース 塩コショウして小麦粉をはたいたタラは、バターで焼きます 夏野菜ソースは、にんにくをオリーブ油で炒め、ズッキーニ、ナスを炒めて、火を止めてから、トマトを混ぜて塩コショウしました タラのムニエル、とっても美味しいです レイアがとっても気に入ってくれました 美味しかったです 〆の、卵かけご飯 やめておけばいいのにね ご飯を炊いちゃうと、ついつい〆たくなるの 納豆があれば、納豆ご飯に 海苔スイッチが入ったら、おにぎりの時も 〆に食べたら太るって分かっているのに、ごはんってやめられない^^; 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
大豆製品全般が大好き! 特に、豆乳はお手軽に摂れるので、とっても重宝しています そんなドレッシング、お野菜と相性がとっても良さそうです! 女性に嬉しいドレッシングですね
おはようございます 7月3日 木曜日 週の後半です 今日は、午後から雨マークが 忘れずに、洗濯物を中に入れて仕事に行かないと こんな時、おうちを建てた時に、ベランダに屋根を付ければよかった〜って後悔 今日も、元気に過ごしましょう♪ 最近、よく食べているおからのクッキー ハイブリッドスイーツ くまもと菓房の「いぐさおからクッキー」 い草おからクッキー4種セット(黒糖、アーモンド、紅茶、黒ごま各12枚) くまもと菓房ファンサイト参加中 くまもと菓房楽天市場店 「お菓子屋さんの美味しいお菓子作りの技術」と「健康的な素材」を融合(ハイブリッド)した新商品!! ダイエットクッキーとして定着している『豆乳おからクッキー』に、最近テレビ等で話題となっております、食物繊維が豊富な『いぐさ』を加え、さらに健康的で美味しいクッキーに仕上がりました 1 日の目安の約4枚で、食物繊維を約 3200 ?も含んでおり、これはレタスの ? 14 個分に相当致しますフレーバーは、「黒ゴマ」「アーモンド」「紅茶」「黒糖」の飽きのこない4種類です(^^) 1日4枚を目安に多めの水分と一緒に食べてください 4枚でレタス14個分の食物繊維が含まれています 4枚食べると、びっくりするくらいの満足感です コーヒーと相性がいいですよ 一枚一枚、個包装になっているので、持ち運べて、小腹が空いた時などに食べれば、ダイエット効果バツグンです いぐさには、100gあたり、63gもの食物繊維が含まれています いぐさには、安らぎ成分や森林浴と同じ香り成分も含まれています これは、まさに、午後のおやつに最適! 味も、4種類あるので、毎日食べ飽きることもありません おやつを食べているのに、健康も一緒に食べているみたい 罪悪感のまったく感じないクッキーなのです 食物繊維がたっぷりって、女性にはうれしい響きです ちょこっと甘い物が食べたいけど、ダイエット中だし そんな方に、最高のクッキーです 私は、仕事から帰って、軽くお昼を食べますが お昼の後、何か口寂しいなぁ って時に、食べています 甘いものを食後の〆に食べたいので、このクッキーは満足感もあるし これ以上は止めておこうって、セーブが効くのです いつも、常備しておきたいクッキーです 昨日は、暑かったですね 夏を感じる一日でした そんな日は、冷たいお料理が美味しいですね 夏の代表的存在です 焼いたカルビものせて、スタミナ冷やし中華です たれは、ごま油、お酢、中華だし、醤油、砂糖、塩コショウ、かつおだしを混ぜて作りました お好みで、ラー油など 夏野菜の焼きひたし 茄子、ズッキーニ、ピーマン、トマト、とうもろこし トマト以外のお野菜は、オリーブ油でこんがりと焼いて だしのもと、お酢、醤油、塩コショウで味付けしたものに、熱い内につけます 冷やして食べると、とっても美味しいです 夏野菜、美味しい〜♪ 酢の物 昨日は暑かったせいか、酸っぱい物が食べたくて、きゅうりとわかめ、紫たまねぎで作りました お酢を使ったお料理がいっぱい きゅうりと豚肉のあったかサラダ 酒、醤油、みりん、おろし生姜につけた豚バラ肉をこんがりと焼き 出てきた油は拭き取り、叩いたきゅうりと一緒に炒め、塩コショウで味付け おろし生姜が効いていて、さっぱりといただけます 冷奴 具がたっぷり 夏の定番 しそチーズソーセージ巻き 春巻きの皮で、チーズ、大葉、ソーセージの順にのせてまいて、揚げ焼きしました バジル風味のソーセージが美味しいです ビールのおつまみに最高 これで、枝豆があれば、パーフェクト 冷凍物じゃない、美味しい枝豆が食べたいな〜 お肉も摂りつつ、お野菜もたっぷり 大満足の晩ごはんでした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次の5件>>