商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは 6月10日 火曜日 梅雨らしい、どんより、ジメジメしています 雨が降りそうで降らなさそうで 洗濯物を外に干すかどうか迷いどころ 体調もすっきりせず、いくら寝ても眠さが取れません 今日は、パートのお店の定休日 ジムに行こうか、いつものコースをジョギングしようか 雨次第 今日も、元気元気〜! 前日に引き続き、美味しい新ジャンルの日本酒をいただいた晩ご飯 清酒 花の香701 <まるで今摘んできたばかりの、みずみずしい果実を思わせるほど ゆらゆらと淡い輝きを放つグラスを傾ければ、口の中に瞬時に広がるのはライトな甘酸っぱさ あたかもフルーティなワインを飲んでいるかのような、不思議な感覚に包まれるに違いありません 軽い口当たりで飲みやすく、和洋中いずれのジャンルに合わせても、料理をいっそう引き立ててくれるはず 新感覚のアペリティフとして、ぜひお試しください> 花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中 食前酒にいただきました 日本酒のようで、フルーティーなワインのようで 甘いのに、飲み口がすっきりしています 秋刀魚などのお魚との相性もバッチリです 秋刀魚煮の缶詰と大根を煮ました 調味料は特に足していませんが、大根にしっかり味が染みて美味しかったです アンチョビオムレツ アスパラ、アンチョビ、チーズの具 塩コショウ、ナツメグ、コンソメ、牛乳で味付けして アンチョビの風味と、花の香のお酒がすっごく合います ふんわり焼けたオムレツ、最高に美味しい〜 アンチョビがいい仕事してます 蟹シュウマイ レンチンの 一つ一つが大きい 酢醤油でいただきます このシュウマイ、安いのに美味しくてお気に入りなの ブロッコリーの白和え 茹でたブロッコリー、塩コショウ、だしのもと、醤油、豆腐 ブロッコリーの食感が美味しい〜 やっぱり、白和えってどんな具にしても美味しいですね〜 ところてん 梅雨時に美味しいおつまみです ニラツナカレー和え レンチンしたニラ、ツナ、カレー粉、塩コショウ、醤油少々 ここに、マヨネーズを足しても美味しいです サラダきしめん きしめんに、サラダをのせたって感じで、お野菜たくさんです だし汁、醤油、酒で味つけした、冷たいつゆをかけて、マヨネーズをお好みでかけていただきます きしめんの食感が美味しいですね 美味しくいただきました 新ジャンルの日本酒 飲みやすくて、どんなお料理にも合って、すっごくオススメです 瓶もオシャレなデザインで、女性にオススメ ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
美味しそうな缶詰が ビール片手に、日本酒でもいいなぁ 缶つま、大好き♪ 晩酌がいっそう楽しくなりそう!
こんばんは 6月9日 月曜日 今日は、朝にバタバタしていて、こんな時間にアップです 今週も始まりました〜 今日は、3日降り続いた大雨から、梅雨の晴れ間の見える一日でした 今日こそは、朝活! 走りに行くぞ〜! って思ってたけど、起きたら6時半 最近、さぼりくせがついてしまって、なかなか起きられないです 気合が入っとらん! 梅雨のこの時期は、体がいまいち調子が出ません みんなそうなのかな 今日からまた一週間、頑張ろう〜 日曜日の晩ご飯 昨日は、美味しい日本酒を試してみたかったので、和洋中なんでも合いそうなため 色々な種類のおつまみを用意 お酒をメインに考えて、おつまみがどんなものが合うのか試すのも楽しいですね マグロかつ マグロのあらを酒蒸しして、ほぐします 新玉ねぎをみじん切りにして、マグロとあわせ、塩コショウと小麦粉をふってまるめ フライパンで乾煎りしたパン粉をまぶして、弱火で転がして焼きました フルーティな新ジャンルの日本酒 『清酒 花の香701』 ボトルのデザインも、新しい 日本酒には見えませんね オシャレ〜♪ 花の香酒造株式会社 創業明治35年、熊本県の山里で日本酒焼酎を丁寧に手造りで仕込んでおります 最近では女性に人気の低アルコールの新日本酒『花の香701』また発泡清酒『花の香702スパークリング』 洋食とのマリアージュを実現させた! 新感覚のフルーティな純米酒! 花の香701 <まるで今摘んできたばかりの、みずみずしい果実を思わせるほど ゆらゆらと淡い輝きを放つグラスを傾ければ、口の中に瞬時に広がるのはライトな甘酸っぱさ あたかもフルーティなワインを飲んでいるかのような、不思議な感覚に包まれるに違いありません 軽い口当たりで飲みやすく、和洋中いずれのジャンルに合わせても、料理をいっそう引き立ててくれるはず 新感覚のアペリティフとして、ぜひお試しください> 2013年、秋季全国酒類コンクール新開発部門受賞 花の香酒造MONIPLAファンサイト参加中 白ワインを思わせる、なんとも日本酒とは言えないような、本当にフルーティーな味わい 冷やしていただきますが、すっごく飲みやすいです 女性うけ間違いなし 日本酒なので、やっぱりお魚系が合うかな〜 和のようで、洋のようで 思ったとおり、相性よかったです サクサクのパン粉に、ソースではなくてマヨネーズをつけていただきました 油で揚げていないので、とってもヘルシー フルーティーな日本酒と、よく合います オープンオムレツ じゃが芋、新玉ねぎ、アスパラの具 ナツメグとコンソメ、塩コショウで味付けしました これには、シンプルにケチャップが合いますね フルーティーな日本酒にも まったりとした感じではなくて、するーっとした飲み口で、後味もすっきり お料理の味を邪魔しないのもいいです さつま揚げと野菜のソース炒め お肉がなかったので、さつま揚げをお肉代わりに お酒もご飯も進んじゃう、ソース味で レタスサラダ 新玉ねぎとわかめをナムルして、レタスサラダに乗せました ナムルがドレッシング代わりです ヘルシーで美味しい♪ ラーメンサラダ 茹でた中華麺に、大根おろしとお茶漬けのもとをかけて 薄口で味付けした冷たいだし汁をかけていただきます さっぱりいただけます 新感覚の日本酒 女性うけする、美味しいお酒をいただきました 飲みやすくてするする入っていってしまうので、飲みすぎに注意です^^; 今晩もいただいちゃおう〜♪ ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
6月15日 日曜日は父の日です 美味しいビールとおつまみで、楽しく乾杯 ビールに合う〜♪ 2人分 大根 4センチほど ソーセージ 太目の1本 アンチョビ 一切れ にんにく 1片 塩コショウ 適宜 パセリ お好み フライパンに、アンチョビとみじん切りにしたにんにくを入れて、火にかける にんにくがいい香りになってきたら、カットしたソーセージと1センチ角くらいに切った大根を炒める 塩コショウをして、パセリをふる 大根の固さは、お好みで にんにくとアンチョビのいい香り〜 ビールが進みます 【レシピブログの「ザプレミアムモルツと楽しむ父の日レシピ」モニター参加中】 父の日の料理レシピ ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【夏季限定】オレンジワッフル、ご試食ください! 株式会社ローゼン マネケン 公式通販サイト マネケン ショップリスト 続きを見る ['close']
安くていい品、大好きです♪ もっとたくさん種類が揃えばいいなぁ
<<前の5件 132 133 134 135 136 137 138 139 140 次の5件>>