商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,707,250 名
クチコミ総数 17,420,015 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 3月28日 木曜日 今年度が終わりますね 3月の最後って、何だか焦る〜 来週には、レイアが保育園児になっていると思うと 焦る〜!先日、恒例のお泊り会がありました リオンのお友達のサエちゃんが来てくれました 誰かがお泊りに来たり、おうちに遊びに来るという時は、リオンにも自分のお部屋のお掃除をしてもらいます 私も、お風呂の大掃除や壁掃除など 部屋がキレイになるので、お客様大歓迎です お客様をお迎えする時は、おうちの香りにも気を使います 何となく、玄関を入った時の香りを気にしてしまうのです 「アロマレガーロ」コミュニティファンサイト参加中 女性の大好きな『香り、花、パワーストーン』を使った「【シグナル】 フラワーディフューザー クラシックローズ 」 贈り物にもぴったりで、届ける女性をイメージして選ばれてはいかがでしょうか? スモークのかかった高級感のあるボトルと各香りに格式のあるローズ 花の違いと香りやストーンチャームでワンランク上の大人の空間を演出します アンティーク調のラベルがさらに雰囲気をだし、リビング、パウダールーム、玄関等で優雅に香ります リベルテ パッションフルーツ、スイカ、ピーチ、カサブランカリリーといったブレンドがはじけるようなフルーティな香りで自由をイメージ 堅苦しく考えず、無邪気な子供の頃のようにこれからの大切な時間を楽しんで ストーンスモーキークオーツ 心をしずめ、思考に集中させることで、感性が研ぎ澄まされ、直感力やインスピレーションがもたらされるでしょう 冷静な判断力が養われ、あらゆる場面で能力を発揮したり、理想を現実化することができるようになるといわれていま す また、大地と繋がるパワーをもつとされ、不安定な心のバランスをとることで精神力を強め、ネガティブな感情を 緩和させてくれでしょう 花ベルベットローズ ベルベット生地の情熱のバラが自由を演出します すっごくすっごくいい香りです 芳香剤を使うと、ちょっと鼻につく香りだったりしますが、こちらは、ほのか〜に香ってくれます 赤いバラというと、香りがきついのでは!?と思ったのですが、想像した香りよりも、柔らかくて優しい香りでした フルーティーで、甘い、優しい香りです 一番近いのは、洋ナシの香り? 毎日、香りを楽しんでいます オシャレなインテリアにもなって、とってもオススメです 毎回、晩ご飯を何にするか悩む所 リオンと相談して、今回は鉄板焼きパーティーになりました 冷蔵庫の中の焼けそうな物出動〜 お肉は、ラム肉 ししゃもに、ソーセージ、厚揚げ、ちくわ 〆は焼きうどん さつま芋が甘くて美味しい〜 新たまねぎも最高♪ チーズをのせて食べるのはみんなで奪い合い^^ 醤油味かソース味か、リクエストしたら、ソース味に軍配 お腹がいっぱいになった所で、いったんお腹休め トランプをしたりして遊んで お待ちかねのデザート チョコレートフォンデュ チョコを刻んで、生クリームと一緒に火にかけて溶かします マシュマロ、いちご、パン、バナナ 子供たち大喜び♪ あま〜い香りが広がります 美味しかった〜 この後は、場所をテレビの前に移動 サエちゃんも大好きな「嵐」のライブDVD鑑賞 とっても楽しい夜でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【ベジタブルガーデン】流水こんにゃく平麺フィットチーネを5名様に! ベジタブルガーデン株式会社 続きを見る
万年ダイエッターなので、こんにゃくはいつもかかせません パスタのように使えて、どんなお料理が出来るかとっても試してみたい! カロリーを気にしなくていいのはとっても嬉しいです
おはようございます 3月27日 水曜日 あったかくなったと思ったら、今日は寒い朝ですね っと、窓の外を見たら雨が降ってる! 今日は、お買い物にお出かけしようと思っています 色々とやる事が多くて、何から手をつけていいか分からなくなっちゃう とりあえずは、レイアの保育園の入園準備から! 仕事探しも、そろそろ本腰入れて始めなくっちゃな 春休み中のお昼ご飯 レイアと2人の時は、だいたい野菜ラーメンが多いのですが、リオンも入れて3人だと、ラーメンばかりでは飽きられてしまう そんな時に、簡単にできるランチにぴったり 「雪印 Cheese de こめるんパッ!」 かんたんドリア用とろけるチーズ ごはんにのせて電子レンジで1分加熱するだけのかんたん調理 ごはんの上にのせやすいスライス形状 1枚ずつフィルムに包まれている個包装なので、好きなときに1人分ずつ作れる お好みで具材をのせて、アレンジできる かんたんチーズリゾットの素 炊飯器で手ばなし調理! かんたんに作れるチーズリゾット お好みの具材を入れて 栄養バランスの良い食事に 他におかずがいらないワンディッシュメニュー お子様もよろこぶチーズの風味しっかり仕立て ごはんにフリフリチーズ 別添の『フリフリのりのり パウダー(のり味)』をチーズに入れてフリフリさせる、お子様と一緒に楽しめるコミュニケーションチーズ ホカホカごはんにかけておいしい、とろけるチーズとのり味の組み合わせ この中でも、感動したのがとろけるチーズ こんなの今までありそうでなかったな、と ご飯にのせて、パンにのせて、と、色々なアレンジができるし、なんと言っても超簡単! ご飯にのせて、グリルで焼きました ホワイトソース味 ミートソース味 どちらも、子供が大好きな味です 炒め飯にチーズをのせて オムライスにして すっごく使える! リゾットの素も、お好みの具を入れて、普通に炊くだけ とにかく、簡単 無類のチーズ好きですが、子供たちも大好きな味 春休みのランチにお困りのお母さん方、手早く済ませたい方、これはいいもの見っけ!です 1個30円だったはんぺん 色々と使えて便利なはんぺん 一番好きな食べ方でいただきました チーズを間にはさんで、フライにします サクっ ふわっ とろ〜り♪ 美味しいですね〜 お弁当にもおすすめ 油揚げのポテサラつめ 油抜きして裏返した油揚げに、ポテサラをつめて、グリルで焼きました コロッケとも違うけど、なかなか美味しかったです こちらも、お弁当に入れてもいいですね こんにゃくとネギのステーキ にんにくを炒め、こんにゃくとネギを炒め、醤油で味付け 私もこんにゃくが大好きなのですが、リオンも大好きで、ちょっと見ないとあっという間にこんにゃくが減っていたりします ほうれん草とかにかまのお浸し 白だしで味付け フィッシュフライサラダ 魚のすり身のフライをサラダ仕立てにしました 稲庭うどん 喉ごし最高 ツルツルしこしこ美味しいなぁ 新玉ねぎのおかか醤油 新玉ねぎの大好きな食べ方 美味しいものいっぱいいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 濃厚でとろける甘さが絶品の旨さ!高級お鮨屋仕様の「えぞばふん生うに」 続きを見る ['close']
こんにちは 3月26日 火曜日 ポカポカ陽気で、気持ちがいいですね 洗濯物もよく乾いて、お布団も干したらあったかぁ 今日はお外日和だな 午前中に1時間半、みっちりがっつり、メール便してきたら疲れちゃった〜−−; やっと一息つけました 昨日から、リオンの大親友のサエちゃんがお泊りしてて、朝から賑やかです 私も、小学生の頃はそうだったのか、いっくら話しても話し足りない、いっくら遊んでも遊び足りない そんな女子2人であります 楽しそうでイイナ♪ ここいら、多摩地方でも、桜が満開になってきました 町のあちらこちらで桜を目にすると、とってもいい気分です♪ 桜を見ると、いてもたってもいられなくなるのはなんでだろ? お花見したくてウズウズしちゃうの^^ ってことで、おうちお花見ピクニック弁当 おうちの中で、お花見気分♪ 梅茶漬けと潰した梅干を混ぜ込んだおにぎり 梅のさっぱりした味と、所々入っているあられの食感がいいですよ シーフードお好み焼きと、ポテトフライ、フライ マカロニサラダ、カニカマいり玉子焼き、しゅうまい、高野豆腐としいたけの含め煮 カニカマいりの玉子焼きは、甘めに ちょこちょこと、お好きなものをつまんでいただきます お花見気分で、床にシートを敷いて、ピクニックご飯でいただきます デザートには、苺 最近よく苺を買いますが、いつも甘くて美味しいの 最近の苺は、外れなんてないんでしょうね 生ハムとガーリックチーズ 白ワインと 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 肌寒い夜もぽかぽか温か〜!「あんかけそば」を5名様にプレゼント【越前そばの里】 株式会社越前そば 続きを見る ['close']
おはようございます 春分の日に作ったおはぎです もち米とお米半々で炊いたものを半潰し 小豆は、前日から炊いておいたの 甘さ控えめで、何個でも食べれそう一年に2度のおはぎ作り 大好きなおはぎを今年もいっぱい食べた〜♪ 春分の日に、今年初の山登りに行ってきました 去年何度か山登りして、ずっと行きたいと思っていた高尾山へ 高尾山は何度も行った事がありますが、ケーブルカーやリフトを使ってしか登った事がなかったので、ちゃんと登ってみたかったの 高尾山駅を降り立ったら、1号路から登りはじめ 途中、ひらけた場所からは、都心の方が見渡せましたが、ちょっと霞んでてスカイツリーまでは見えませんでした 蛸杉 1時間ほどで、頂上付近 お参りして、頂上へ ジョギングの成果が出ているのか、全然きつくなかったので、自分でも驚きです 頂上付近で、お昼にして、お疲れビールをいただきました このビールが最高♪ 帰りは、つり橋のある4号路を経由して 久々の山登り、とってもリフレッシュできました 次は、もうちょっと早くに出て、違うコースを登ってみたいと思いました ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 バームクーヘン豚のハム、ソーセージなど8点、各2名、合計16名 モニター募集 美食市株式会社 続きを見る ['close']
<<前の5件 240 241 242 243 244 245 246 247 248 次の5件>>