商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,707,720 名
クチコミ総数 17,424,216 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2012-03-04 08:05:48]
ねこぶだし1本で、こんなに美味しいお吸い物が作れてしまうとは、驚きです はまぐりのおだしとあいまって、料亭の味!?
おはようございます 朝から雨模様です お昼過ぎからたくさん降るそうなので、傘はお忘れなく^^ 今日は、リオンの学校で保護者会です 1,2年生でお世話になったリオンの担任の先生が、今年で定年されるそうで、今日は最後の保護者会です 最後なので、今日は行っておかないと 3月1日 木曜日 3月が始まりました〜 前日の雪もどんどん溶けてしまう位、ポカポカ陽気でした 銀行へ行ったり、お買い物をしたりで、あっという間に一日が過ぎました うどんでビビンバ 茹でたうどんに、焼肉のたれで味付け もやしは、胡麻油、塩胡椒、醤油で味付け ほうれん草は、醤油、砂糖、胡麻油で味付け 人参は、すりゴマ、お酢、塩、砂糖、醤油で味付け かぶは、おろしにんにく、塩、砂糖で味付け ゆで卵をのせて ご飯でもめちゃめちゃ美味しいですが、うどんでもとっても美味しかったです ビビンバって美味しいですね 大人用は、コチュジャンをプラスして、辛さを調節 めちゃ旨〜 塩鮪とアボカドのサラダ ちょりママさんの所で見て、いつか作ろうと思っていた塩鮪 昨日行ったスーパーで、メバチマグロの切れ端が120円で売られていたので、即買 さっそく♪ ツナみたいに使えて、色々アレンジできそうです 昨日は、アボカド、ゆで卵、クリームチーズ、で味付けしました めちゃめちゃ美味しかったです たまりませんね〜 サーモンのカルパッチョ サーモンも安かったの♪ 脂のりのりで、めちゃめちゃ美味しい〜^^ 水菜と玉ねぎと カルパッチョのソースは、市販のもの 最高です アスパラのお浸し 茹でたアスパラに、白だしで味付け お上品な味ですこと〜 大豆サポニンのちから 大豆サポニンのチカラファンサイト参加中 0 大豆のすごいトコロ サポニン 抗酸化作用 がん増殖抑制 たんぱく質 血中コレステロール低下作用 肥満防止 血圧上昇抑制 イソフラボン 更年期障害の緩和 脂質 善玉コレステロールの増加 糖質 ビフィズス菌増殖作用 畑の肉と言われるだけ、栄養満点ですね いいことづくしです その大豆を丸ごと、粉末にしたものです サラサラっとすぐに溶けて、コーヒーに入れて飲むのもよし、ヨーグルトにかけて食べるのもよし 毎日の健康を保つ為にも、ダイエットのサポートにも最適です こちらを使って、2品 雑炊 中華だし、水、酒を沸かせて、おろし生姜、ニンニク、かぶの葉、ネギ、しいたけ、 「大豆サポニンのちから」を入れて一煮立ち 塩、醤油少々で味付け ご飯を入れて、溶き卵を回し入れて出来上がり ご飯がふんわりと、とっても優しい味です ラー油をかけると、また違った美味しさで、おかわり必須です 大豆ドーナッツ ホットケーキミックス、卵、牛乳、とかしバター、「大豆サポニンのちから」、砂糖 全部混ぜて、型抜きして油で揚げます 大豆の味は、ほとんどしなくて、甘〜い美味しいドーナツです 溶かしバターを入れると、サクっとして、お店のドーナッツみたいになります ドーナッツが大好きなリオンは、飛びついて食べていました 実家のお母さんも、おやつによくドーナッツを作ってくれたな〜なんて思い出しました 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 昨日は、本当に雪がすごかったですね うちの方は、夕方まで降り続いて、2〜30センチくらいは積もっていました 久しぶりの大雪です メール便の配達は、危ないからと言って、お休みだった旦那さんが行ってきてくれました とっても助かりました 感謝感謝♪ 学校から帰ったリオンは、一目散にスキーウエアに着替えて、雪遊びを始めました 冷たくなった手とお顔は真っ赤か でも、寒さも冷たさも、子供には関係なさそうです 楽しそうに、かまくらを作ったりして遊んでいました 昨日は、ずっと気になっていた、お雛様も出せたのでよかったです 2月29日 水曜日 明太子で有名な、博多の味「やまや」のふんわりめんたいおかきをいただきました 株式会社やまやの食卓ファンサイト参加中 博多 土産 明太子 通販 通販やまやより博多土産の新定番!?『ふんわりめんたいおかき』 中は、個包装になっていて、持ち運びにもいいですね さっそく、いただきま〜す♪ お口に入れると、ふんわり〜 とろける〜 新食感! 本当にすぐにとけてなくなっちゃいました〜! これ、めちゃめちゃ美味しいです えび風味に明太子味をプラスしてあり、ピリッとした辛さと一緒に、チーズとマヨネーズの風味がします えびに明太子、チーズにマヨネーズ、み〜んな大好きな味ですよね 味見のつもりで、1個か2個食べたら、もう止まらずで全部食べちゃった^^; おやつにもいいけど、ビールと一緒だったら、絶対美味しいはず! お土産などにしても、絶対喜ばれると思います ってことで、ビールと一緒にさっそく♪ やっぱり、思ってた通り^^ 美味しい〜! 止まらない美味しさでした 昨日は、な〜んにもなくなっちゃった冷蔵庫の中身では何も作れなさそうだったので 買出しに行って、お腹がペコペコの旦那さんのために、焼きそば祭り開催〜! 3袋入りの焼きそばは、あっという間に完売です ウインナーともやし、水菜入りの焼きそばです 目玉焼きは、黄身が半熟くらいが美味しいです さつま揚げとアスパラのグリル焼 おろし生姜と醤油で ちくわの磯部揚げ 天ぷら粉に青海苔を入れて、揚げます みんな大好きなちくわの天ぷらです これも、あっという間に完売 水菜とチーズのシーザーサラダ風 キューピーの、美味しいドレッシングで 揚げ物ついでに、ポテトフライ 天ぷら粉が少し余ったので、冷凍ポテトにまぶして揚げました こちらも、みんなで奪い合い^^ とろける湯豆腐 昆布と白だしでお豆腐と油揚げを煮て、重曹を入れます お豆腐と油揚げがとろ〜り そのままで充分美味しいけど、お好みでぽん酢やゴマダレで めちゃめちゃ美味しい〜 この食べ方大好き お汁粉 雪のこんな寒い日には、お汁粉なんてどうでしょう 温まりますね 家族揃って、楽しい晩ご飯でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
おはようございます 雪がすごいです お庭は、10センチ以上積もっています 車もすごい! じゃんじゃんじゃんじゃん降っています ちょっとした吹雪ですこんな雪を見たのは、久しぶりです 今日は、メール便の配達に行かなきゃいけないし、車も使いたかったのに いつ止むかなあ 旦那さんは、幸いお休みで、「あ〜休みでよかった〜」と言ってまた眠りにつきましたzzz リオンが帰ってきたら、雪遊びかな 大きな雪だるまが作れそうなほど、いっぱいの雪です 2月28日 火曜日 前日は、6種類のカポナータ味のフォカッチャでしたが 昨日は、ポテトとローズマリーのフォカッチャをいただきました お弁当のおかずならアクリフーズファンサイト参加中 【アクリフーズ】お弁当のおかずなら冷凍食品のアクリフーズ ローズマリーがふんわりいい香り〜 カリっともちっと この食感が美味しくて美味しくて^^ リオンの手が止まらずです 一緒にあわせたのは、鮭のトマトソースです 前日は、鶏ハムに合わせて、間違いない美味しさでしたが、お魚とはどうでしょう? お魚でも◎ トマトソースがやっぱり合うんですね 本当は、チーズを乗せたかったけど、痛恨のチーズ切れ 今度は、チーズをのせて食べてみたいです 鶏ハムとセロリのサラダ 鶏ハム、セロリ、ゆで卵、レモン汁、マヨネーズ塩コショウ 餃子スープ サエちゃんママからいただいた餃子を少し残しておいて、冷凍しておきました 白菜、人参、ネギ、干ししいたけ、豆腐と塩、酒で味付けしたスープにしました 私は、辛味調味料を足して、ヒーハーいいながらいただきました うどとちくわの甘辛煮 うどをお酢、砂糖、塩で下湯でして、ちくわ、醤油、みりん、砂糖で煮ました うどって、初めてお料理しました ちょっとくせのあるお野菜だと思ったので、子供たちはどうかな〜っと思って出しましたが 2人とも美味しそうに食べていました ちくわより人気でした エリンギと糸こんにゃくのニンニクぽん酢 胡麻油で、エリンギと糸こんにゃくを炒め、おろしにんにくとぽん酢で味付け 七味をふって、おつまみに 鶏皮の甘辛 鶏ハムを作った時に余った皮を、フライパンでカリカリに焼き 醤油、みりん、砂糖を煮立てた中に入れて、白ゴマをふっていただきます 上手くカリカリになったので、子供たちに大人気でした ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
おはようございます ちょっとあったかくなってきたかな〜なんて油断してたら、 昨日は、めちゃめちゃ寒かったですね もう2月も終わりだというのに 今日も寒い寒い〜><温かくしてお出かけしましょう 2月27日 月曜日 寒いけど、レイアが「こうえん、こうえん」と行きたがるので、近くの小さな公園へお出かけ 小さな公園でも、レイアくらい小さいと、大きな公園に見えるのかな 砂場で遊んだり、かくれんぼをしてみたり 笑顔いっぱいの時間でした 「アクリフーズ」のフォカッチャ お弁当のおかずならアクリフーズファンサイト参加中 【アクリフーズ】お弁当のおかずなら冷凍食品のアクリフーズ 発売前にいただいちゃいました そのままでも美味しいと思いますが、せっかくなので、お料理に合わせて 胸肉を開いて、塩とローズマリーを刷り込んで、寝かしておき 鶏ハムを作りました トマト缶、玉ねぎ、エリンギ、鶏ハムを茹でたゆで汁、にんにく、塩胡椒でトマトソースを作り 茹でた鶏ハムにかけました ローズマリーの香りがいい感じにして、お肉もしっとり トマトソースにもぴったりです もちろん、フォカッチャにも 6種類のカポナータ味です 外はカリっと中はふわっと 冷凍食品とは思えない出来です 焼き立てをパン屋さんで買ってきたみたい♪ リオンが、この手のものが大好きなので、大喜びでした 美味しかった〜 ポークローフとカブのソテー お歳暮の解体品なのか、賞味期限間近で、100円で売られていたポークローフ むぎゅむぎゅした食感が、とっても美味しい〜 こういうの、子供たちが大好きです かぶとソテーしました 味付けはしていませんお肉の塩気で充分 春菊の胡麻和え すりゴマ、白だしで味つけ 春菊も、大人になって大好きになったものの一つ 1把、丸ごと独り占めしたいくらいです 糸こんにゃくとセロリのきんぴら 胡麻油で炒め、醤油とみりんで味付け ヘルシーです ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 354 355 356 357 358 359 360 361 362 次の5件>>