商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 5月16日 土曜日 週末ですね 今日は、朝から雨が降っていて、ジョギングに行こうかと思ったけど、思いとどまりました 今日は、実家にお泊り♪ 色々やること済ませたら、出発しよう 夏服を出して、衣替えをしたいなと思っています みなさまも、素敵な休日を 金曜日 昨日は、リオンの遠足があり、朝4時起きでお弁当作りをしたのですが 可愛いお弁当写真を撮り忘れちゃった でも、6年生にもなると、可愛さは全然なくてもいいみたいで 「みんなどんなお弁当なの?」って聞くと 「普通の」 「普通ってどんな?」 「普通は普通でしょ」 って ちくわやウインナーで作ったかたつむりや、うずらで作ったぺんぎんとか そういうのは入ってない様子 前日に、そういうものを入れてもいいか許可を取って入れていますが どんな心境で、お弁当を食べているのやら^^ たまにあるお弁当作り、可愛いお弁当も、リオンは卒業かな 私的には、まだまだそういうのは作って入れたい気持ちですが 今回の遠足は、学校からそれはそれは遠い、狭山湖まで、徒歩で行くというもの 夕方私が仕事から帰ると、ぐったりの様子で、フラも行きたくないというほどのもので でも、お休みをしたくないので、頑張って行きました いっぱい歩いて、踊って、お腹ペコペコです つけつけ麺 極太の麺は、冷たくして おつゆは、熱々で ごま油で、ハムとわらび、油揚げを炒めて、だし汁、醤油、酒、みりんで味付け このおつゆ、よく作りますが、とっても美味しくておすすめです 中華麺にも、うどんにも、お蕎麦にも◎ サラダ わっしわっしと、野菜もりもり食べます アスパラの胡麻和え 甘みのある北海道のアスパラ いつも、胡麻和えにはお砂糖と醤油で味付けしていますが、今回はお砂糖なしでも大丈夫 なんて、なんて美味しいだろう 野菜炒め 野菜は細切りにして、一気にじゃーっと炒めます 白いご飯がもりもりいけます 鶏手羽と大根煮 お弁当を作るついでに、晩ご飯の下ごしらえ だし汁、醤油、生姜で煮ました 大根に味がしみしみ 美味しい! これも、白いご飯だな フラのあと、レッスンで一緒の親子と立ち話しをしていたら、随分遅い時間になっちゃった 食べ終わったら、10時近く 遅い時間に、がっつり白飯食べちゃったよ ごちそうさまでした これからの時期に、とってもおすすめの商品 リオンの後ろの首筋に、とっても痒そうなあせもができてしまい 何かいいものはないかなと探していて、「モラタメ」でタメさせていただきました さっそく、遠足に行く前におためし♪ ユースキン 薬用あせもジェル 汗による肌荒れ「汗あれ対策」 さらっとした付け心地で、伸びがよく、ベタベタしないのがいいな お風呂上がりにスキンケア お風呂上がりの清潔なお肌に薬用あせもジェルでしっかりうるおいを与え"あせも"や汗による肌あれ"汗あれ"を防ぎます! 水溶性ジェルなので夏場もベタつかない 塗った後すぐに服を着れます 有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が 炎症を起こした肌を改善します とろっとしたジェルタイプ肌にのせても、たれにくく全身に塗りやすい! 肌あれ、あれ性、あせもにきびを防ぐ、日やけ雪やけ後のほてりを防ぐ、 肌をひきしめる、皮膚をすこやかに保つ、皮膚にうるおいを与える 3つのうるおい成分 植物エキス配合で、お肌にうるおいを与えてくれます ユースキンS 日焼け止めミルク 普段ご使用の石けんや洗浄料で簡単に落とせます 無香料無着色弱酸性 アルコールフリー 紫外線吸収剤無配合 こちらも、べたつかず、伸びがよくて付け心地がよかったです 小さい子供の、デリケートなお肌にも安心して使えるのがいいです 可愛いミッフィーちゃんのデザインもお気に入りです これからのシーズン、バックにいつも常備しておきたいです ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 <大阪府>「上等カレ レトルト170g(1袋)4食入り」モニター10名様募集! 日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」 「上等カレ レトルト170g(1袋)4食入り」 続きを見る ['close']
おはようございます 5月15日 金曜日 お休みが多かったせいで、なんだか曜日感覚が麻痺しちゃってる 今日は、もう金曜日 4月の後半から、タイムスリップをしたように、あっという間に5月も後半です 今日も、暑そうな一日ですね 週末です♪ 今日も一日頑張りましょう! 北海道のおじいちゃんから、アスパラが送られてきました 毎年、この時期になると送ってくれます ありがたいな 北海道のアスパラは、この辺のスーパーでは見たことのないくらい、すっごく大きくて太くて 甘みがあって美味しいの 新鮮なうちに、美味しくいただきましょう 塩茹でして、温玉と粉チーズでいただきます 温玉をからめていただくと、すっごくマイルドで美味しいです やっぱり、やっぱり、北海道のアスパラは美味しいな! 甘くてしゃきしゃき 何もつけずに、そのままでもいけちゃいます あ!美味しい! 北海道の恵に感謝感謝です 山菜たけのこご飯 もち米も半分入れて、もちもちおこわ風 薄味に仕上げて、山菜とたけのこの風味を味わいます 春限定の味ですね おなかいっぱい♪幸せ 厚揚げと野菜の中華風炒め 生姜をごま油で炒めて、ピーマン、たけのこ、じゃがいも、厚揚げを炒めます 酒と中華味のペーストで味付け この中華味のペーストがすっごくすっごく本格的な調味料で、お店の味みたいになりました 使える 大根梅サラダ みつ梅が、とっても爽やか 冷やし中華 飽きてきた、極太中華麺 食べ応えがあって、子供たちと私3人で、麺2玉でも多いくらい 味付けは、元祖的な、醤油とお酢とごま油とその他色々を混ぜて作ったスープです さっぱり、冷やしていただきました 炭水化物が多くて、お腹いっぱい ジョギングしてるのに、全然体重が変わらないのは、炭水化物の摂りすぎかな 早く、麺がなくなって欲しい お腹いっぱい、ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 またまた新商品!ムネ肉使用の「お料理用だんご」を真剣に評価くださる方募集♪♪ 続きを見る ['close']
おはようございます 5月14日 木曜日 長いお休みを満喫している間に、あっという間に5月も半分になってしまいました 仕事をしていても、お休みをいただいても、時間はあっという間ですね 昨日は、高尾山で身も心もリフレッシュできたので、今日から気持ちを新たに、お仕事頑張りたいです 高尾山に行き、近くで美味しいパン屋さんはないかなって調べました 高尾駅に、天然酵母のパン屋さん発見 天狗の印がついた、きなこクリームのパンが美味しいと口コミがあったので、さっそく買ってみました きなこのクリームが、とっても美味しくて、がりがりとした食感がたまにあって パンも酵母のやさしい味わい 朝から美味しい時間をいただきました お休みなんだから、手抜きなしの晩ご飯を作ろうかな 山登りでもなんでもそうだけど、達成感のあとのビールって、ホント、美味しいの♪ 手羽でから揚げ おろし生姜とにんにく、塩コショウ、醤油、酒、のシンプルな味付け 片栗粉をまぶして揚げます 美味しく揚がりました 冷たいおつまみが美味しいです たけのこと卵の味噌汁 たけのこの時期も、もう終わりですね 大根とハムのマリネ カマンベールチーズを入れて、おつまみ仕様に 厚揚げで酢豚風 お肉の代わりに、厚揚げを使いました 人参、たけのこ、ピーマン、しいたけ、新たまねぎ、具沢山 お肉じゃなくても、全然◎ 野菜の胡麻酢和え もやし、人参、きゅうりをすりゴマとお酢、醤油、砂糖で和えました 山登りの後なので、お酢の効いたおつまみが美味しいです にんにく枝豆 この食べ方大好き ごま油でにんにくを炒めて、茹でた枝豆をいため、塩をします 皮が美味しい ビールにぴったり! 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 ラブ&ピース フレグランス ファブリック ミスト 20名様プレゼント ラブ&ピース パルファム 続きを見る ['close']
おはようございます 5月14日 木曜日 今日もいいお天気ですね 紫外線がちくちく刺さる感じ 4月の後半のGWから、やっとやっと、長いお休みが終わりましたその間、ちょこちょことお仕事が入ったりしていましたが、今日からは、通常 いや、長かった 休み過ぎですね 今日から、またバリバリ働いて稼がなくっちゃ 昨日の水曜日 お店の遅いGWのため、3連休でした 最終日、朝ジョギングに行ったら、すっごく富士山がキレイでした これは、お出かけ日和♪ さっそく時刻表を見て、段取りして お家の事を済ましてしまい、電車に乗って「高尾山」へ うちを出て、わずか1時間かからずに到着 ケーブルカーは使わず、1号路を経て、山頂を目指します 杉の道をどんどん 新緑がなんとも眩しい 台風が去った後だったので、空気が澄んで、見晴らしがよかったです 蛸杉 そして、山頂へ 思ったとおり! 富士山がすーっごくキレイでした スマホの画像なので、うまく撮れていませんが、昨日の富士山は本当に素晴らしかった 登り疲れが、本当にすっとんじゃうくらい 来てよかった♪ しばし、お昼休憩 持っていった、キンキンビールとサンドイッチ 木陰で、本を読みながら、のんびりと 来てよかった♪ 下山途中で、いっぷく 高尾山名物の天狗焼き 黒豆の餡がとっても美味しくて、焼きたての味は格別 帰りも、ケーブルカーは使わず、来た道を戻りました 登りもきついけど、帰りもまたきつい 急な下り坂が足にくるんですよね それでも、新緑の中の木のトンネル道を歩くと、爽やかで気持ちがよく この時期に来れてよかったなって思いました いっぱい汗をかいて、爽やかな新緑にふれられて、素晴らしい富士山を見れて なんともいい一日でした リフレッシュ ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 HOKO食のスマイルショップ 【チーズ入ポテトもち】モニター募集 株式会社宝幸(ほうこう)/日本ハムグループ 続きを見る
おはようございます 5月13日 水曜日 今日は、昨日の台風が去り、清々しいいいお天気♪ ジョギングに行ったら、富士山がすっごっくキレイに見えました 雪がだいぶ解けて、絵葉書のような姿でした 今日は、お店の3連休の最終日 せっかく3日もあるお休みなので、今日こそはお出かけしてみようかなと目論み中 みなさまも、よい一日を 昨日は、連休二日目 DVDが安いレンタルデーだったので、借りに行って 冒頭のシーンまで観たけど、なんだか入り込めなさそうだったので、読書に代え 1冊集中して読んじゃいました ゆっくりできた一日 せっかくなんだから、もっと手のこんだものを作ればよかったと、今後悔 カレーラーメン 大量の極太中華麺、味を代えて毎日食し中 さすがに毎日だと飽きるようで、昨日はリオンに「またぁ!」っと、ちょっとイやな顔をされちゃった^^; カレールーに、醤油とだし汁、にぼしで味付けして、和風な感じのスープにしました カレー味は、子供たち好きみたいで、昨日のラーメンは進んでいました 豆腐サラダ 豆腐、トマト、きゅうり、和ドレ もやしとほうれん草ナムル 少し余っていた、ほっけのほぐし身をトッピングしました こんにゃくステーキ 前日にいただいた、厚切りにステーキがすこし残っていて それだけじゃ寂しいので、こんにゃくでかさ増し にんにくたっぷり♪ 醤油味で、とっても美味しかったです しらすとチーズのオムレツ しらす、チーズ、卵、牛乳、塩コショウ しらすとチーズって、相性バツグン 子供たちも大好きなオムレツです 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 HOKO食のスマイルショップ 【シュレッドチーズ 業務用:1kg】モニター募集 株式会社宝幸(ほうこう)/日本ハムグループ 続きを見る
<<前の5件 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次の5件>>