商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数34件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
りーりさん
■ブログ 晩酌命!!!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます 11月24日 月曜日 今週も始まりましたが、今日は祝日 リオンにいたっては、明日もお休みなので4連休です 4連休もあれば、どこか遠くまで旅行へ行けたと思いますが 結局お仕事が入ったりして、特別なお出かけはありませんでした 私は、今日もお仕事です 明日は、定休日なので、子供たちとお出かけ予定です♪ 素敵な休日を この連休、子供達を起こす必要がないので、いつもよりも遅く家を出て、走りに行きました いつもの道に、デニーズがあります デニーズって、朝の7時からやっているみたいで 朝から優雅なモーニングって感じで、なんか素敵♪って思っちゃいました セレブな感じがして、ちょっといいですね 朝ビーしている人も目に入って、なんとも素敵な休日だなって憧れます 近々、子供たち連れて、私もセレブ気分になってみようかな♪ 昨日は、久しぶりのお休みでした 朝から、かぼちゃのチーズケーキを焼いたり お掃除をしたり、とっても充実した一日を過ごせました 午後は、JCOMのガイド本が届き、毎月恒例の200部越えを配りに行きました 1時間半くらいで、100件周って 晩ご飯の楽しみが待っていると思って、頑張りました いつも、忙しく頑張っているみなさんに、オススメしたい ご褒美 北海道から 「最北の海鮮市場」 じゃーん!!! 最強カニ鍋セットW 『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中 朝届いて、もう夜の鍋が楽しみで楽しみで♪ 1週間頑張ったご褒美に ちょっといいボジョレーも用意 カニ鍋に、ボジョレー 幸せ♪ セットには、鍋のスープがついているので、自分で用意するのは、お好みの野菜だけ 寒い時期に食べたくなる、あったかい“鍋” タラバ&ズワイの2大カニをたっぷり詰め込んだのが、この「最強カニ鍋セットW」 セットには一番の魅力ともいえる生のカニがたっぷり1kgも入っていて、さらに海鮮のトッッピング、専用スープが付属されています (セット内容) 商品名:最強カニ鍋セットW 内容量:本ズワイガニ生ポーション300g 本タラバガニ生ポーション8本 生ズワイ爪肉4個 生タラバガニカット500g ボイルホッキ貝4個 ボイルホタテ4個 かに専用ストレートスープ720g カニフレーク100g この鍋の一番の魅力は、カニの旨みを引き出す“生”のカニ! なんとっ、カニだけで1キロを超えるボリュームがあるんです♪ 1キロ カニかにカニ ズワイガニポーション 爪肉は、カニ身の中でも筋繊維が凝縮され、プリプリの肉質と旨みが楽しめます タラバガニセット500グラム カニだけじゃなく、帆立やホッキ貝まで! 〆用の、カニフレークも!!! このボリューム! 素晴らしすぎて、涙出そう さっそく、お好みのお野菜を用意して カニが溢れんばかり もったいなさ過ぎて、申し訳なくなっちゃうくらい、贅沢 美味しい香りがしてきました ボジョレーも開けちゃって、準備はOK みんな、もくもくとカニをいただいています 無口になるわそりゃ 美味し過ぎて、勢いがすごかった 幸せ 本当に、すごい勢いで食らい付いていた子供たち 〆の前に、ふーっと一息ついて、満足そな顔でした 私も、大満足 こんな美味しいものいただけて、本当に幸せです カニがはみ出てますよ そして、お楽しみ第二弾♪ 〆♪ カニの美味しいエキスたっぷりのカニラーメン 旨みを吸った、麺が最高!!! カニ雑炊 とき卵と三つ葉 ふんわりとカニの風味 旨みたっぷりのスープがたまりません! 本当に美味しい雑炊とラーメンでした もう幸せすぎて、なんにも言えません これから、人が集まるシーンが増えてきます クリスマスや忘年会、お正月に新年会 そんな時に、この最強カニ鍋、すっごくオススメです たっぷりたっぷりたーっぷり、カニが入っているので、みんな喧嘩することなく、充分味わえます 本当に最強でした 最強に美味しいカニ鍋セット 幸せ過ぎる時間をありがとうございます 翌日は、カニの殻で、お味噌汁 余ったかにフレークで、カニチャーハン まだまだ楽しめそう! カニ、続く ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る
おはようございます 11月23日 日曜日 快晴ですね♪ 今日は、やっとやっと、お休み♪♪♪ 頑張った 今週はハードだったけど、充実感半端ないですいい週末になりました 今日は、リオンの保育園の時の大好きなお友達が遊びに来てくれます 大掃除を少しやって、クリスマスツリーを出して 色々できそうです 朝からジョギングに、ケーキ作りに、さっそく休日楽しんでます♪ みなさまも、素敵な一日を 昨日は、お仕事でした 何にもうちの事ができず 朝からバッタバタ 子供たちにもお手伝いを頑張ってもらって、助かりました なので、帰ってからは、子供たちの喜ぶこと ずっと、カラオケに行きたいとリクエストされていたので やっと行けました ポテトなんかをつまんで 妖怪ウォッチで踊って ストレス発散 楽しかった アナ雪大合唱♪ また行きたいな そして、夜も、子供たちリクエスト ずっと、食べてみたいと言っていた、中華屋さんの出前を頼みました 中華の定番を、ズラリと 中華って、ビールと合うんですよね 幸せ チャーシュー麺 お肉が柔らかくて美味しかった スープも、魚介系の風味が美味しかったです 自慢の餃子 チャーハンと、肉炒め どれも美味しかったです 日本亭でいただいた、から揚げも♪ このから揚げは、子供たちが大ファンなの 美味しいのいっぱいで、ホント幸せな晩ご飯でした 一日頑張ってよかった ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【大量当選】おいもや11周年大感謝記念★おいもやスイーツ50名様プレゼント♪ 2014年のお歳暮 お年賀ギフト スイーツ和菓子の人気ランキングはコチラ♪ 人気ランキング発表!2014年のクリスマスケーキご予約受付中♪ 続きを見る ['close']
おはようございます 11月22日 土曜日 きょうも、すっきりいいお天気ですね 行楽日和です つい数日前まで、山の上の方だけしか雪がかかっていなかった富士山今日、朝ジョギング中に見たら、真っ白になっていました いよいよ、冬 この3連休は、仕事が2日入ってしまっているのですが、明日はお休みなので、クリスマスグッズを出したりして 冬の始まりを準備したいと思います♪ 今日は、お仕事ですが、帰ってからは、子供たちとカラオケに行く予定♪ 今週は6連勤だったので、今日こそは、ゆっくり週末気分を満喫したいなぁ みなさまも、素敵な休日を 昨日も、仕事が4時まで それから、保育園へお迎えに行って、フラの準備して 超特急で作った晩ご飯 一日よく頑張った 動きまくりすぎて、ヘトヘトでした 〆のビールは、しみるなぁ さすがに、3日連続の鍋はどうかと思い でも、なんとなく、鍋っぽくなってしまったのだけど ほうとう風のうどん かぼちゃが煮崩れて、とってもおつゆが美味しいです 色々な具がたっぷり 軟骨揚げ グリルで焼くだけ こういうの、美味しいけど、最近ちょっとでよくなりました いっぱい食べると、次の日後悔 年のせいかしら コロッケ 日本亭でいただきました ほっけ こちらも、日本亭でいただいたの 3人で、奪い合いして食べました^^ 大根とつくねの煮物 酒と塩、醤油少々で煮ました 伊達巻 リオンが大好きなの お正月のおせちが楽しみなようです 前日に作った、かぼちゃサラダ そのまま食べるのも好きですが、多めに作って、次の日にパンに挟んで食べるのがすきです フラに行く前に、軽く食べていくのですが、昨日はこちら 甘いレーズンパンと、相性バッチリ やれば出来るんだな ホント、いっそがしい主婦も、ちゃんとご飯作れるもんだ いただきものや、冷凍庫様様なのですが これからも、だいたいこんな日が続くかもしれなく、前のように時間をかけたおつまみが作れなくなりそう せめて、お休みの日くらいは、そそられるようなおつまみ作りができたらいいなと思っています これからも、宜しくお願いします ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 【ブログモニター募集】100種の植物果実を2年間熟成『みやびの植物酵素100』 株式会社みやび 二年熟成みやびの植物酵素100 続きを見る
おはようございます 11月21日 金曜日 今週もあっという間 やる事がありすぎて、頭がパニックになりそう 最近は、パートのお仕事が午後3時過ぎまですることが多くなり ますます忙しい日々です 今週は、6連勤 明日もお休みじゃないので、何となく気が休まりません とりあえず、今日はフラのレッスン 子供たちにとっては、大好きな週末の夜 さてさて、今日もいっちょ頑張りますか! 今年もやってきましたね ボジョレー解禁日 ワインを飲まない方や、お酒好きではない方には、何のこっちゃ?ですよね でもでも、イベント好き&酒好きの私には、ちょっと浮かれちゃう日なのです 昨日は、買うつもりはなかったけど、やっぱり我慢ができず スーパーに駆け込んでしまいました^^; ワインに合わせたのは、トマト鍋 昨日も、帰って来た時間が遅く 鍋しか思い浮かばなかった^^; ワインに合うように、トマト味にしてみました 〆には、チーズとマカロニを入れて、トマト味の濃厚パスタ これもまた美味しい 鍋は、最後の〆まで楽しめるから好きです ワインのおつまみ色々 数日前にご紹介した、チーズフォンデュ レンチンで簡単 すっごく美味しいです レタスサラダ シーザードレッシングで かぼちゃと豆のサラダ 塩コショウして、クリームチーズで和えました ワインのおつまみだなぁ 後は、レンチンのエビチリと、チーズ系おつまみ ボジョレーって、軽くて飲みやすいですね 色々な種類も出ているので、週末はちょっといいヤツ、行ってみようかな 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 世界チャンピオン「皇朝」自慢の『お歳暮ギフトセット』モニター募集! 続きを見る ['close']
おはようございます 11月20日 木曜日 本格的な冬シーズンがやってきちゃいました 部屋の中が寒すぎて、エアコンをつけようか、迷います 今からエアコンの温かさに慣れてしまうと、真冬は電気代がスゴイことになりそうです とりあえず、雪だるまのような格好で、PC中 冬は嫌いです 寒い日は、鍋に限る あったかいのが嬉しい♪ 寄せ鍋です 白菜たっぷり これでもかってくらい白菜を入れても、美味しくてあっというまになくなっちゃいます 〆がお楽しみ♪ 以前たくさん作って冷凍しておいた、きりたんぽ風なお団子と、うどん このきりたんぽが、絶品でした 鍋のときは、少し面倒でも、このお団子を作って〆にしたいなって思うくらい とき卵を入れて、最強な〆の完成 お腹いっぱいだからいらないって、レイアにお断りされちゃったけど ちょっとでいいから食べてごらんって食べさせたら、完食できちゃったくらい、美味しい〆でした 熱々で、あったまりますね ヤーコンの塩炒め ごま油でにんにくとヤーコンとしめじを炒めて、塩で味付け 岩手から送られてきた、お母さん便 畑で作ったヤーコン しゃきしゃきで美味しかった ポテサラ 紫色のじゃが芋 北海道から送ってもらったもので、東京ではあんまり売っているのをみたことがありません ハロウィンの時に作りたかったな 塩大根と、叩きごぼうの味噌煮 大根は、これまた岩手から 塩とごま油で味付け ぽりぽり手が止まらなくなっちゃう たたきごぼうは、味噌とみりんで煮ました 仕上にすりごま 簡単手巻き寿司 家にあったもので、簡単に巻き巻き おちょぼ口シリーズのお醤油を使って 使いたい分を使いたい量出せて、とっても便利 正田醤油のファンサイトファンサイト参加中 『おちょぼ口 うめ正油』 『おちょぼ口 おさしみ正油』 <おちょぼ口の特徴> 食卓で使用されるのに最適な機能 小さなお子様からお年寄りまで液だれやかけすぎずにご使用できます つけかけ用から調理まで幅広く使えます 汎用性が広く、味付けの調味料として最適です 食卓はもちろんひとり用の食事も意識したサイズです 150mlの小容量タイプです <商品特徴> 「うめ正油」 特徴紀州産南高梅を使用し、梅の風味でさっぱりと仕上げました 梅好きな人にはもちろん、塩分も控えめなので、色々なものにたっぷりとかけて梅の風味をお楽しみいただけます! 「おさしみ正油」 丸大豆醤油をベースにしょうゆもろみを加えて、濃厚な風味に仕上げました しょうゆもろみの風味がお刺身の臭みをマスキングするとともに旨みを感じやすくさせ、お刺身の美味しさを引き立てます いつも使っている醤油の味とは全然違い、とっても丸みのある味わい 確かに、お刺身にぴったり お刺身は美味しいのに、さらに美味しく感じる醤油ってすごいですね まぐろのたたきの手巻き寿司 ちょんちょんっとつけていただきます 風味も味も、とってもマイルド 醤油醤油していないので、お刺身の味を邪魔せずに、とっても美味しくいただけます これは、なんとも活気的 うめ醤油は、納豆ややっこ サラダにドレッシング変わりにも使えます 納豆巻きを、うめ醤油でいただきました つんとした酸味はなく、うめの優しい味がして、さっぱりいただけます 梅の風味がたまらないです 食べた後に気づいたけど、 この納豆巻き、ご飯にうめ醤油を混ぜて、それで納豆を巻いて食べればよかったなって 寿司酢かわりにもつかえそうです お稲荷さんの中の酢飯にしても美味しそうだなって思いました 梅味の、大好きなので、色々なものにかけて楽しみたいです 夏は、冷たいうどんやそうめんなどにかけても美味しいですね 使いやすいボトルも気に入りました 子供たちにも、安心して使わせられます こんな美味しいお醤油があれば、お寿司やお刺身を食べる機会が増えそうです 美味しくいただきました ごちそうさまでした ランキングに参加しています ポチっとお願いします にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 95 96 97 98 99 100 101 102 103 次の5件>>