商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
nanamamuさん
子育てママのご褒美はコスメ・スイーツ・お酒・美味しいお料理です。
■ブログ 主婦から見たおすすめものはこれこれ!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
↑先日届いた和風だしパック3パックしかないので、何に使おうか悩んだ結果このだしの香りから今日は肉じゃががいいかな?それともめんつゆを作ってみようかな?そういえば和風スープカレーが紹介されてたなぁということで、今日の夕飯は和風スープカレーに決定しました水にだしパックを入れて沸騰させるとおおだしの色が出てるのがわかりますしかもこの和風だし中身を取り出してそれをおにぎりに入れても美味しいとかやってみたい!おにぎりは明日の楽しみにとっておこうしかし香りがいいなぁ具材はいつものじゃがいも、にんじん、たまねぎ、肉ですそれにしてもいい味といい香りです美味しい!いつもと違うカレーに家族も美味しいと言ってくれましたこれから鍋の季節和風だしはまりますねショップcorcorファンサイト参加中華味鳥の新商品!第2弾 とろける食感【生ハム】を10名様に! 続きを見る
↑とっても気になってた「足の肌着インナーソックス」を初体験仕事柄、長靴をはいて作業することもしばしば5時間近くずっと長靴を履いてるとさすがにムレル特に夏場は足にサラサラになるパウダーをつけてみたこともあるけどなんかしっくりこなくってそんなときにこれを見て「履いてみたい」袋から取り出したらこんな形手ざわりがいいね=やわらかいシルクを使ってるんだねシルクの靴下持ってるけどいいんだよねさらっとしてて↑猫の足ではありません私の足ですが、右は足の肌着インナーソックスを履いていつもの黒の靴下をはいてます黒の靴下はポリエステルかな?これを履いて長靴のパターンはかなりやばいです長靴を履く日は綿素材にしてましたがこの足の肌着インナーソックスをはけば問題ないですねよし!早速、仕事にはいてみました快適です二重に履いているのに靴はきつくなかったし長靴履いて作業しててもずれることもなく指先が動くので足も楽だし冬になると足先が冷たくなって靴下を2重にはいたりしますが毎回つま先がきつくなって不快な思いをしてたのでこれならそんな心配はないですねいいものみつけたなぁ職場の同僚にも教えようっと!温むすび ファンサイトファンサイト参加中株式会社山忠 【webshop温むすび】大好評だったニュートラルケアミスト現品モニター企画第二弾!なんと100名様に!! 続きを見る ['close']
↑とっても気になってた「足の肌着インナーソックス」を初体験仕事柄、長靴をはいて作業することもしばしば5時間近くずっと長靴を履いてるとさすがにムレル特に夏場は足にサラサラになるパウダーをつけてみたこともあるけどなんかしっくりこなくってそんなときにこれを見て「履いてみたい」袋から取り出したらこんな形手ざわりがいいね=やわらかいシルクを使ってるんだねシルクの靴下持ってるけどいいんだよねさらっとし 続きを見る
↑新発売のコイケヤポテトチップスペッパーファイブですこれはコンビニエンスストア限定サイズです今回、コイケヤはポテトチップス発売50周年を記念した特別な「ポテトチップス」ペッパーファイブを発売しましたポテトチップス大好き人間にはたまらないですねこのペッパー5ですがサイトによると「個性の異なる5種類のペッパーが生みだす、深い味わいと香りをお楽しみいただけます」って素敵なコメントが!わお!楽しみ袋を開けてみました=なるほど表面に見える黒や赤やグリーンの香辛料はブラックペッパーホワイトペッパーグリーンペッパーレッドペッパーレッドベルペッパーだそうです早速パクリ!ほどよい甘味と辛味ですときどき鼻に抜ける香辛料の香りこれサラダにふりかけたら美味しいかもいろいろな香辛料がきいてるしコロッケの衣にもいいかもさすがだな湖池屋さんまたまたファンになりました!!友達と皮へ遊びに行くのでこれをおやつに持っていこう喜ぶぞあとは職場へ持って行ってみんなでおやつに食べようっと!!湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中facebook 湖池屋ファンページ人気のハンドブレンダーを使って長期モニター大募集!!!フードプロセッサーならクイジナート 続きを見る ['close']
↑新発売のコイケヤポテトチップスペッパーファイブですこれはコンビニエンスストア限定サイズです今回、コイケヤはポテトチップス発売50周年を記念した特別な「ポテトチップス」ペッパーファイブを発売しましたポテトチップス大好き人間にはたまらないですねこのペッパー5ですがサイトによると「個性の異なる5種類のペッパーが生みだす、深い味わいと香りをお楽しみいただけます」って素敵なコメントが!わお!楽しみ 続きを見る ['close']
<<前の5件 147 148 149 150 151 152 153 154 155 次の5件>>