商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すいかさん
■ブログ 超創作料理☆旬菜すいかのタネ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
n>4月7日(日曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(^_^)すいかです★4月7日(日曜日)の献立です昨日から、爆弾低気圧の影響で、風は強いわ、雨は降るわ、肌寒いわ(T_T)午後から、雨が止んだから、お買い物にチャリで出かけたんだけど、急な強風に煽られ、止まっている車に、ちょいと衝突しちゃったヨチャリはゆっくりと走ると風の影響を受けるし、ダッシュで走ると、この強風では、何かの時に危険極まりないいずれにせよ、こんな日は、チャリに乗らないほうがイイってことだナ(^_^)ではでは、お料理★1品目シャキシャキレタスと蓮根と豚肉の炒めもの作者:すいかサマ■材料(2人分)蓮根 / 230gパプリカ / 1/2個豚こま / 120gレタス / 2枚焼肉のタレ / 大さじ2醤油 / 小さじ1サラダ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント焼肉のタレを使った、簡単な主菜ビールやご飯によく合う濃い目の味付け詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…味付けは、簡単に焼肉のタレを使ったよこの焼肉のタレは、いただき物で、通常の焼肉のタレより、ちょっと薄味で甘め市販品のタレの中ではかなり美味しいタレだけどネでも、滅多と焼肉のタレを使わないから、ずっと冷蔵庫に残っているんだよねwww使いきらなきゃ、使いきらなきゃって、もう随分、言い続けてる時々、お弁当のおかずに思い出したように使ったりしているんだけどサ今回で、ようやく使い切る目処がやっとついてきた(^_^)お料理としては超簡単豚こまと角切りの蓮根を炒めて、焼肉のタレ♪♪パプリカは、冷蔵庫にあったから、彩りに足しました★さっきも書いたように、だいたい焼肉のタレって、『濃い!!』ってのが多いんだけど、このタレは、塩分控えめで、ホント上品な感じナンダなので、ちょいとお醤油をプラス蓮根の食感が残るように炒めることが、このお料理の良いところ★2品目おからとカニカマの酢の物作者:すいかサマ■材料(2人分)おから / 65g大根 / 40gきゅうり / 40gかにかまぼこ / 2本★米酢 / 大さじ2★だし汁 / 大さじ2★醤油 / 小さじ1★砂糖 / 小さじ1■レシピを考えた人のコメント混ぜるだけの簡単料理サッパリとした味わいで、朝食や、暑い夏の季節にぴったりなヘルシー料理詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…チャリでいつもと違うスーパーで、ちょっとステキなおからを見つけたので、買ってみた普通、お豆腐屋さんで売られているような感じではなく、水分が少なくて、最初からパサパサした感じお料理よりも、お菓子やケーキに使うと良い感じのおからだったんだよね冷凍保存もできるから、とりあえずゲット!!今度、おからクッキーでも焼いてみよっと(^_^)今日は、簡単に酢の物に★ただただ、材料を混ぜ合わせるだけの、簡単酢の物さっぱりとした味わいで、暑い時期には結構、いいんじゃないかな?うちの旦那さんは、酸っぱい物が大好きだから、年中酢の物(^_^)そう言えば、昨日のタケノコづくしの献立の中で、旦那さん的に、一番、美味しかったのは、海老と筍の酢の物だったんだそうです(^_^)私は、昨日の中では、蕎麦がナンバーワン♪♪人の好みは様々である3品目ボローニャソセージの生春巻き作者:すいかサマ■材料(3枚人分)スライスボローニャソーセージ(ハム) / 3枚きゅうり / 50g大根 / 50g生春巻きの皮 / 3枚■レシピを考えた人のコメントサラダ感覚で食べる、簡単★生春巻きまず一品、とりあえず1品にビール、ワイン詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…スーパーで4月12日まで賞味期限があるのに、半額になっていたボローニャソーセージのスライスパックをゲット♪まぁ、1パックにソーセージが3枚入って、3連パックにしてある商品だから元々が、かなりの割高なんだけどねウチの旦那さんは酢の物は好きだけど、おからはあまり喜ばない(T_T)ってか、おからの炊いたヤツなんて、食べないもんなので、同じ、きゅうりと大根を使って、旦那さん用に作った次第生春巻きの皮は薄いから、このソーセージの味だけで何もつけなくても食べられるんだけど、お皿に持ったら、スペースがありすぎて、生春巻きがうまく、立たなかったんだよねそれで、自家製のポン酢を小皿に入れて、スペースを埋めちゃった(^_^)おばんざい★ワケギと豆腐の炊いたん作者:すいかサマ■材料(2人分)わけぎ / 180g豆腐 / 一丁だし汁 / 1/2カップ薄口醤油 / 小さじ1味醂 / 小さじ1塩 / 少々■レシピを考えた人のコメント今が旬のワケギと豆腐の炊合せ和食の副菜詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…たくさん頂いた、ワケギの使いきりレシピシンプルにシンプルにお豆腐とあっさり味の和風の煮物★『◯◯の炊いたん』と言う言い方は、京都だけでなく、関西人なら普通の呼び方である『お芋の炊いたん』これは正しい、関西弁である最近はこの『◯◯の炊いたん』と言う言い方に、京都風の上品なイメージがあるようで、一般的に、使われるようになっているよねいや、この言い方は、お上品な京都だけのモンやおまヘンで(^_^)下々の大阪人も、やっぱり、こういうのです『お揚げさんの炊いたん』お揚げさんと言う、さん付けの言い方も、これまた関西風である5品目ワカメと卵のシンプル炒め作者:すいかサマ■材料(2人分)卵 / 2個塩胡椒 / 少々サラダ油 / 適宜ワカメ(戻して水気を切った状態で) / 60gにんにく(粗みじん切り) / 1/2かけごま油 / 大さじ1醤油 / 大さじ1/2酒 / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント何か一品足りないなと思ったらどうぞ♪お家に有りがちな材料なので、思いついたら、すぐに作れます詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…急きょ、予定を変更して、家にあるものでを組み合わせて、思いつきで作った一品最初、①④品目までのお料理と、豚肉とキムチを使った炊き込みご飯を作るつもりだったんだよね献立の組み合わせとしては、悪くはないんだけど、1品目のお料理が、焼肉のタレを使った、コッテリ感のあるお料理だから、白いご飯のほうが、絶対に合う!!って思ったんだよねまぁ、至って適当料理だけどサ(^_^)でもね、この適当に組み合わせるってところが、お料理のセンスだと思うんだよね適当だけど、それなりに自分の中のルールみたいなのがあるヨ普通の家庭で使う食材なんて、たかだか種類は知れているよね特別高級な物ばかり使って、お料理が出来る、お金持ちの人は別だけどサ食材の組み合わせ方や、味付け、調理法それをどう組み合わせて、香りや彩りで変化を付けるかここが、飽きない家庭料理のポイントだと私は思うんだけどナではでは、4月7日(日曜日)の献立はこんな感じの全5品にほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!家族の食卓に関するアンケートに答えて!福島牛サーロインステーキモニター募集♪協同乳業×モニプラコラボ企画新商品も♪メイトーの人気商品詰め合わせセット!【飛騨牛専門店エッセンサンラク】レシピ紹介アンケートで自家製焼豚をプレゼント新潟銘菓といえば!! 蒸しどら焼き『河川蒸気』 試食モニター10名募集アンケートに答えて「白いロールケーキ」10名様にプレゼント!羊肉の価値観が変わる美味しさ『熟成生ラム肉』専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集! 続きを見る ['close']
an style="fontsize 14px;">4月6日(土曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんはすいかです★今年もやります、タケノコづくし!!茹でたての筍を、プレジデントから貰ったよ(^_^)プレジデントは、筍が大好きで、毎年、イヤって言うくらい、筍を湯がくよ毎年、もらったときは、まずはタケノコづくしで献立を考えるヨではでは、1品目鶏肉と若竹のお蕎麦作者:すいかサマ■材料(1人分)そば / 1人前鶏肉 / 60g筍(あく抜き済み) / 40gワカメ(戻した状態で) / 20g★だし汁 / 1カップ★醤油 / 大さじ1★味醂 / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント筍の定番料理、若竹汁にお蕎麦と鶏肉を加えました筍とワカメの組み合わせは抜群ですさっぱりした味わい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…「幌加内の味(そば)Bセット」を使った、お蕎麦のレシピです★筍と言えば、筍ご飯に、若竹のお吸い物★ワカメと筍の組み合わせは言うまでも無いよねそれに、お蕎麦と鶏肉をプラスしたイメージだよ上品な春の味わいに、細くて美しい、お蕎麦の取り合わせ♪♪♪春らしい、お蕎麦の出来上がり(^_^)出来立てを写真でとったので、湯気で、写真がちょっとボケてしまいましたm(__)mしかも、、麺類はことさら、暖かい麺類は、写真を撮るより、早く食べねば!!そんなキモチが相まって、せっかく頂いた、美味しいお蕎麦なのにこんな写真で、申し訳ないですm(__)mしかし、このお蕎麦は絶品だよワカメに、筍、そして鶏肉の組み合わせ薬味はね、七味でも柚子でもいいけれど、これまた柚子胡椒がタマラなく、マッチするんだよねwwww一口食べれば、心もカラダも温まるそんな感じに仕上がりました春先は暖かい日もあるけれど、今日の様に雨模様で肌寒い日もまだまだ多いそんな時に、是非、このお蕎麦を作ってみて欲しいな春食材を使った、暖かいお蕎麦全然、レシピ通りじゃなくっていいヨご自分の作られる、自分の好きな味の若竹のお吸い物に鶏肉とお蕎麦最高だよ★モニプラサさま、出光クレジット株式会社さま美味しいお蕎麦をありがとうございましたm(__)m2品目柚子胡椒風味の筍ご飯作者:すいかサマ■材料(1カップ人分)タケノコ(あく抜き済み) / 150g白米 / 2.5カップ★だし汁 / 適宜★酒 / 大さじ1★塩 / 少々★醤油 / 小さじ1★柚子胡椒 / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメント春ならでは♪♪♪高齢の筍ご飯を柚子胡椒風味で仕上げました詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…だね(^_^)やっぱり、タケノコ尽くしには、必ず、筍ご飯は必要だ(>_<) と、言うことで、せっかくなので、趣向を変えて、今日は柚子胡椒を加えて、ご飯を炊いてみたよやりそうで、やらないレシピそれが、すいかのタネ(^_^)ん?それともやっている方多いのかな?ま、ナントナク思いつきで、作ったのです筍ご飯のアレンジとしては、とっても簡単で、美味しくできるので、これからの季節、変化球のひとつとしてレシピをUPしました(^_^)3品目筍とスナップえんどうの春炒め作者:すいかサマ■材料(2人分)筍(あく抜き済み) / 100gスナップエンドウ / 130gパプリカ / 1/2個ベーコン / 60g塩粗挽き黒こしょう / 少々酒 / 大さじ1醤油 / 小さじ1/2サラダ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント春の旬野菜、筍とスナップえんどうの簡単ソテーですビールにも、ワインにも春を感じる彩り美しい、簡単一品詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…こちらも春らしい、組み合わせの簡単料理筍のあく抜きさえ済んでいたら、後はすべての材料をわぁぁぁっぁっと一気に、炒めるのみ!!!スナップエンドウの食感、筍の食感、パプリカの甘さこりゃ、ビールかな?にんにくのみじん切りを使って、イタリアンテイストに仕上げて、ワインなんてのもいいよねwwww4品目筍のピリッと明太豆腐焼き作者:すいかサマ■材料(2人分)筍(根本部分) / 2cm★豆腐 / 1/4丁★明太子 / 20g★かつお節 / ひとつまみ★醤油 / 小さじ1/3■レシピを考えた人のコメント旬の筍を使った、お酒に合う簡単一品です明太子のピリっとした辛さ、ビールにも日本酒にもワインにも詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…筍の根元部分を2cm幅に切り落とし、上に明太子を混ぜた、豆腐を乗せて、トースターで焼いた物ご飯、汁物今回はお蕎麦だけど、そして、やっぱり焼き物ネこれまた、極めて簡単すいかのタネは、簡単料理(^_^)これは、やっぱりキリリと冷やした、冷酒が似合う5品目旬菜★海老とタケノコの酢の物作者:すいかサマ■材料(2人分)タケノコ(あく抜き済み) / 80gきゅうり / 1/2本海老 / 4尾塩 / 適宜★だし汁 / 大さじ2★米酢 / 大さじ2★醤油 / 小さじ1/2★塩 / 少々■レシピを考えた人のコメント筍のお料理は筍ご飯や煮物だけではありません彩り綺麗な組み合わせで、酢の物に日本酒の肴などに詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…そして、5品目はお酢の物だよ筍で酢の物も、珍しいのかな?(私は、世の中の常識が解らないんだよね)これまた、日本酒だよねレシピの写真には入れてないけど、後から、ワカメも足しました(^_^)みょうがや、おろしショウガを乗せたり、その辺りは、ご自分のお好みでアレンジして頂いたらと思いますm(__)m今日は、久々に、旦那さんの帰りが少し早かったので、写真も二人分でUP★食卓が華やかで嬉しい(T_T)そして、今日は以上5品に焼き鯖もプラス♪♪♪4月6日(土曜日)の献立は豪華ラインUPのタケノコづくし5品と、焼き鯖でした(^_^)ではでは★日本きらりファンサイト参加中こだわりをもって作りあげた本物を届けたい思いを込めて作ったきらりと光る こだわりのものひとにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪ 【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!家族の食卓に関するアンケートに答えて!福島牛サーロインステーキモニター募集♪協同乳業×モニプラコラボ企画新商品も♪メイトーの人気商品詰め合わせセット!【飛騨牛専門店エッセンサンラク】レシピ紹介アンケートで自家製焼豚をプレゼント新潟銘菓といえば!! 蒸しどら焼き『河川蒸気』 試食モニター10名募集アンケートに答えて「白いロールケーキ」10名様にプレゼント!羊肉の価値観が変わる美味しさ『熟成生ラム肉』専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集! 続きを見る ['close']
an style="fontsize 14px;">4月6日(土曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんはすいかです★今年もやります、タケノコづくし!!茹でたての筍を、プレジデントから貰ったよ(^_^)プレジデントは、筍が大好きで、毎年、イヤって言うくらい、筍を湯がくよ毎年、もらったときは、まずはタケノコづくしで献立を考えるヨではでは、1品目鶏肉と若竹のお蕎麦作者:すいかサマ■材料(1人分)そば / 1人前鶏肉 / 60g筍(あく抜き済み) / 40gワカメ(戻した状態で) / 20g★だし汁 / 1カップ★醤油 / 大さじ1★味醂 / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント筍の定番料理、若竹汁にお蕎麦と鶏肉を加えました筍とワカメの組み合わせは抜群ですさっぱりした味わい詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…「幌加内の味(そば)Bセット」を使った、お蕎麦のレシピです★筍と言えば、筍ご飯に、若竹のお吸い物★ワカメと筍の組み合わせは言うまでも無いよねそれに、お蕎麦と鶏肉をプラスしたイメージだよ上品な春の味わいに、細くて美しい、お蕎麦の取り合わせ♪♪♪春らしい、お蕎麦の出来上がり(^_^)出来立てを写真でとったので、湯気で、写真がちょっとボケてしまいましたm(__)mしかも、、麺類はことさら、暖かい麺類は、写真を撮るより、早く食べねば!!そんなキモチが相まって、せっかく頂いた、美味しいお蕎麦なのにこんな写真で、申し訳ないですm(__)mしかし、このお蕎麦は絶品だよワカメに、筍、そして鶏肉の組み合わせ薬味はね、七味でも柚子でもいいけれど、これまた柚子胡椒がタマラなく、マッチするんだよねwwww一口食べれば、心もカラダも温まるそんな感じに仕上がりました春先は暖かい日もあるけれど、今日の様に雨模様で肌寒い日もまだまだ多いそんな時に、是非、このお蕎麦を作ってみて欲しいな春食材を使った、暖かいお蕎麦全然、レシピ通りじゃなくっていいヨご自分の作られる、自分の好きな味の若竹のお吸い物に鶏肉とお蕎麦最高だよ★モニプラサさま、出光クレジット株式会社さま美味しいお蕎麦をありがとうございましたm(__)m2品目柚子胡椒風味の筍ご飯作者:すいかサマ■材料(1カップ人分)タケノコ(あく抜き済み) / 150g白米 / 2.5カップ★だし汁 / 適宜★酒 / 大さじ1★塩 / 少々★醤油 / 小さじ1★柚子胡椒 / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメント春ならでは♪♪♪高齢の筍ご飯を柚子胡椒風味で仕上げました詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…だね(^_^)やっぱり、タケノコ尽くしには、必ず、筍ご飯は必要だ(>_<) と、言うことで、せっかくなので、趣向を変えて、今日は柚子胡椒を加えて、ご飯を炊いてみたよやりそうで、やらないレシピそれが、すいかのタネ(^_^)ん?それともやっている方多いのかな?ま、ナントナク思いつきで、作ったのです筍ご飯のアレンジとしては、とっても簡単で、美味しくできるので、これからの季節、変化球のひとつとしてレシピをUPしました(^_^)3品目筍とスナップえんどうの春炒め作者:すいかサマ■材料(2人分)筍(あく抜き済み) / 100gスナップエンドウ / 130gパプリカ / 1/2個ベーコン / 60g塩粗挽き黒こしょう / 少々酒 / 大さじ1醤油 / 小さじ1/2サラダ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント春の旬野菜、筍とスナップえんどうの簡単ソテーですビールにも、ワインにも春を感じる彩り美しい、簡単一品詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…こちらも春らしい、組み合わせの簡単料理筍のあく抜きさえ済んでいたら、後はすべての材料をわぁぁぁっぁっと一気に、炒めるのみ!!!スナップエンドウの食感、筍の食感、パプリカの甘さこりゃ、ビールかな?にんにくのみじん切りを使って、イタリアンテイストに仕上げて、ワインなんてのもいいよねwwww4品目筍のピリッと明太豆腐焼き作者:すいかサマ■材料(2人分)筍(根本部分) / 2cm★豆腐 / 1/4丁★明太子 / 20g★かつお節 / ひとつまみ★醤油 / 小さじ1/3■レシピを考えた人のコメント旬の筍を使った、お酒に合う簡単一品です明太子のピリっとした辛さ、ビールにも日本酒にもワインにも詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…筍の根元部分を2cm幅に切り落とし、上に明太子を混ぜた、豆腐を乗せて、トースターで焼いた物ご飯、汁物今回はお蕎麦だけど、そして、やっぱり焼き物ネこれまた、極めて簡単すいかのタネは、簡単料理(^_^)これは、やっぱりキリリと冷やした、冷酒が似合う5品目旬菜★海老とタケノコの酢の物作者:すいかサマ■材料(2人分)タケノコ(あく抜き済み) / 80gきゅうり / 1/2本海老 / 4尾塩 / 適宜★だし汁 / 大さじ2★米酢 / 大さじ2★醤油 / 小さじ1/2★塩 / 少々■レシピを考えた人のコメント筍のお料理は筍ご飯や煮物だけではありません彩り綺麗な組み合わせで、酢の物に日本酒の肴などに詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…そして、5品目はお酢の物だよ筍で酢の物も、珍しいのかな?(私は、世の中の常識が解らないんだよね)これまた、日本酒だよねレシピの写真には入れてないけど、後から、ワカメも足しました(^_^)みょうがや、おろしショウガを乗せたり、その辺りは、ご自分のお好みでアレンジして頂いたらと思いますm(__)m今日は、久々に、旦那さんの帰りが少し早かったので、写真も二人分でUP★食卓が華やかで嬉しい(T_T)そして、今日は以上5品に焼き鯖もプラス♪♪♪4月6日(土曜日)の献立は豪華ラインUPのタケノコづくし5品と、焼き鯖でした(^_^)ではでは★日本きらりファンサイト参加中こだわりをもって作りあげた本物を届けたい思いを込めて作ったきらりと光る こだわりのものひとにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪ 【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!家族の食卓に関するアンケートに答えて!福島牛サーロインステーキモニター募集♪協同乳業×モニプラコラボ企画新商品も♪メイトーの人気商品詰め合わせセット!【飛騨牛専門店エッセンサンラク】レシピ紹介アンケートで自家製焼豚をプレゼント新潟銘菓といえば!! 蒸しどら焼き『河川蒸気』 試食モニター10名募集アンケートに答えて「白いロールケーキ」10名様にプレゼント!羊肉の価値観が変わる美味しさ『熟成生ラム肉』専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集! 続きを見る
<<前の5件 98 99 100 101 102 103 104 105 106 次の5件>>