商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すいかさん
■ブログ 超創作料理☆旬菜すいかのタネ☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2月3日(日曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(^_^)すいかです2月3日は節分ですそんな節分の日だけど相変わらずやる気が無く(T_T)今年は、是非、恵方巻きを作ろかと思っていたのだけど、それも、諸事情で辞めにして先日、作ろるつもりで、秋刀魚に急きょ、献立を変えたので、今日こそはと作ってみました(^_^)1品目オレガノ風味の★煮込みハンバーグ作者:スイカ888■材料(8コ人分)★合い挽きミンチ / 700g★玉ねぎ(みじん切り) / 1コ分★卵 / 1コ★塩胡椒ナツメグ / 少々トマト水煮缶 / 400gワイン / 150ccトマトケチャップ / 大さじ2醤油 / 小さじ1塩胡椒 / 適宜月桂樹の葉 / 2枚オレガノ(ドライ) / 大さじ1パプリカパウダー / 大さじ1にんにく(みじん切り) / 1かけ分■レシピを考えた人のコメントワインの風味と、オレガノを効かせた大人味のハンバーグです詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…旦那さんの帰りが遅いので、煮こむだけ煮込んで、小さなフライパンに移し、帰ってきたらトースターで焼きなおす形にしましたファミレスっぽいねこれに、目玉焼きが付いてたら、旦那さんは最高だと思う(^_^)旦那さんも、ウチのプレジデントも、ハンバーグ大好きなんですただ、父はあまり好きじゃないなぜ?って、父はとにかく、歯ごたえのしっかりしたものが好きなのです味よりも食感!!コリコリ命!!ソコのところ、夜露死苦★ハンバーグみたいな、フニャフニャ野郎はあまりおこのみではないのです(^_^)まそんな事を言っても、食べないわけでもないので、プレジデント、そして父の分も合わせて、大量に作りました大量にハンバーグを作る時は、やっぱり煮込みが一番しかし、プレジデントは、具が少ないと言っては文句を言い量が多すぎると言って、文句を言う(T_T)さて、ハンバーグ4コをどう、評価するんだろ?『お父さん、食べないのに、私一人で4個も多すぎる』と言って怒るのか?もしくは、父も2コ、一応、食べちゃって、『もう少し食べたかった』と言うのかそれは、神のみぞ知る怒られる、また怒られる本当に、むつかしい人である2品目ひよこ豆とさつまいものほっこりスープ作者:スイカ888■材料(1人分)さつまいも / 50gひよこ豆(水煮缶) / 1/2カップ牛乳 / 1カップ塩胡椒 / 少々バター / 小さじ1粉チーズ / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメントほっこりとした食感のひよこ豆とさつまいもの組み合わせほんのりした、自然な甘さが広がります詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…昨日、デッカイさつま芋を買いました超巨大タイプですそれで、ブログには書いてなかったんだけど、適当な大きさに切って、炊き上がったご飯の上に乗っけて、ご飯の蒸気でさつま芋を蒸して、今日のお弁当に少しだけ入れましたそうそう、炊飯ブザーがなる10分くらいまえに、ササッと御釜の蓋を開けてさつま芋を放り込むと、さつま芋がお米だらけにもならず、上手に蒸しあがるのです炊飯器の中に、まだ水分がたくさんあるうちに、さつま芋を放り込むと、舞い上がった米がさつまいものくっついてご飯まみれになるのです私は、お弁当に使う、人参やさつま芋を、こんな方法で蒸しあげているよとっても、エコでいい方法だと思っているんだ(^_^)あこのお料理は別に、なんてことはない1cm角に切ったさつま芋と、ひよこ豆を鍋に入れて、さつま芋が柔らかくなったら、牛乳を入れて、塩胡椒で味をととのえるただ、それだけだよでも、ほっこりした食感と、自然な甘さが、ウチの旦那さんの好みにぴったりなんだ3品目大葉風味です大根と胡瓜の梅昆布茶あえ作者:スイカ888■材料(2人分)大根 / 8cmきゅうり / 1/2本大葉 / 2枚梅昆布茶 / 小さじ1塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメントさっぱりとした野菜の副菜、サラダとしてもお漬物としても肉おかずの時に詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…野菜があまり好きじゃない、うちの旦那さんでも、ちょっとくらいは、食べないとね大根と胡瓜に塩をして揉んでから、梅昆布茶で和え、大葉の風味を添えましたさっぱりした梅味は、こういう脂っこいおかずの時にイイよね暫くは、また旦那さんの帰りが遅いので、別々に、夕飯を食べることになりそうですなので、品数も、暫くは少なめですそして、私はと言うと父と同じでさほど、ハンバーグが好きでもない3人分でも、結構な量を焼かなきゃいけないしなので、自分の分は白菜とエノキをたっぷり入れた煮込みうどんを食べました後は、玉子焼きと適当にその辺のもの(^_^)こっちの方が好きなのです(^_^)やる気が起きない理由は多分これと言って、お野菜が高くて、面白い食材に巡り合わないからだと思う珍しい食材だとか、びっくりするぐらい特売の商品に巡り会えた燃えちゃう私でも、冬は白菜、大根、キャベツ、その他、根菜ちょっと地味だもんね最初に、こんばんはと書いたけど、今、現在リアルタイムでこれを書いている私今日は旦那さんがお休みなので、今から出かけます にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪新発売!!「バターが薫るしっとりクーヘン」どかんと30名様モニター募集 コロンバン×モニプラコラボ企画「原宿焼きショコラ5個入」を50名さまに♪【贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子】新潟銘菓の蒸しどら焼き『河川蒸気』 【マネケン通販限定】バレンタイン「小さなハートのおくりもの」 【あなたはどっち派?「『生塩糀』粒/こし」セットモニター200名様大募集!】 お台所でROCK!!【10名様】モニター募集!今話題の振動スピーカーBuruTta(ブリュッタ) 続きを見る
2月3日(日曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(^_^)すいかです2月3日は節分ですそんな節分の日だけど相変わらずやる気が無く(T_T)今年は、是非、恵方巻きを作ろかと思っていたのだけど、それも、諸事情で辞めにして先日、作ろるつもりで、秋刀魚に急きょ、献立を変えたので、今日こそはと作ってみました(^_^)1品目オレガノ風味の★煮込みハンバーグ作者:スイカ888■材料(8コ人分)★合い挽きミンチ / 700g★玉ねぎ(みじん切り) / 1コ分★卵 / 1コ★塩胡椒ナツメグ / 少々トマト水煮缶 / 400gワイン / 150ccトマトケチャップ / 大さじ2醤油 / 小さじ1塩胡椒 / 適宜月桂樹の葉 / 2枚オレガノ(ドライ) / 大さじ1パプリカパウダー / 大さじ1にんにく(みじん切り) / 1かけ分■レシピを考えた人のコメントワインの風味と、オレガノを効かせた大人味のハンバーグです詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…旦那さんの帰りが遅いので、煮こむだけ煮込んで、小さなフライパンに移し、帰ってきたらトースターで焼きなおす形にしましたファミレスっぽいねこれに、目玉焼きが付いてたら、旦那さんは最高だと思う(^_^)旦那さんも、ウチのプレジデントも、ハンバーグ大好きなんですただ、父はあまり好きじゃないなぜ?って、父はとにかく、歯ごたえのしっかりしたものが好きなのです味よりも食感!!コリコリ命!!ソコのところ、夜露死苦★ハンバーグみたいな、フニャフニャ野郎はあまりおこのみではないのです(^_^)まそんな事を言っても、食べないわけでもないので、プレジデント、そして父の分も合わせて、大量に作りました大量にハンバーグを作る時は、やっぱり煮込みが一番しかし、プレジデントは、具が少ないと言っては文句を言い量が多すぎると言って、文句を言う(T_T)さて、ハンバーグ4コをどう、評価するんだろ?『お父さん、食べないのに、私一人で4個も多すぎる』と言って怒るのか?もしくは、父も2コ、一応、食べちゃって、『もう少し食べたかった』と言うのかそれは、神のみぞ知る怒られる、また怒られる本当に、むつかしい人である2品目ひよこ豆とさつまいものほっこりスープ作者:スイカ888■材料(1人分)さつまいも / 50gひよこ豆(水煮缶) / 1/2カップ牛乳 / 1カップ塩胡椒 / 少々バター / 小さじ1粉チーズ / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメントほっこりとした食感のひよこ豆とさつまいもの組み合わせほんのりした、自然な甘さが広がります詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…昨日、デッカイさつま芋を買いました超巨大タイプですそれで、ブログには書いてなかったんだけど、適当な大きさに切って、炊き上がったご飯の上に乗っけて、ご飯の蒸気でさつま芋を蒸して、今日のお弁当に少しだけ入れましたそうそう、炊飯ブザーがなる10分くらいまえに、ササッと御釜の蓋を開けてさつま芋を放り込むと、さつま芋がお米だらけにもならず、上手に蒸しあがるのです炊飯器の中に、まだ水分がたくさんあるうちに、さつま芋を放り込むと、舞い上がった米がさつまいものくっついてご飯まみれになるのです私は、お弁当に使う、人参やさつま芋を、こんな方法で蒸しあげているよとっても、エコでいい方法だと思っているんだ(^_^)あこのお料理は別に、なんてことはない1cm角に切ったさつま芋と、ひよこ豆を鍋に入れて、さつま芋が柔らかくなったら、牛乳を入れて、塩胡椒で味をととのえるただ、それだけだよでも、ほっこりした食感と、自然な甘さが、ウチの旦那さんの好みにぴったりなんだ3品目大葉風味です大根と胡瓜の梅昆布茶あえ作者:スイカ888■材料(2人分)大根 / 8cmきゅうり / 1/2本大葉 / 2枚梅昆布茶 / 小さじ1塩 / 適宜■レシピを考えた人のコメントさっぱりとした野菜の副菜、サラダとしてもお漬物としても肉おかずの時に詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…野菜があまり好きじゃない、うちの旦那さんでも、ちょっとくらいは、食べないとね大根と胡瓜に塩をして揉んでから、梅昆布茶で和え、大葉の風味を添えましたさっぱりした梅味は、こういう脂っこいおかずの時にイイよね暫くは、また旦那さんの帰りが遅いので、別々に、夕飯を食べることになりそうですなので、品数も、暫くは少なめですそして、私はと言うと父と同じでさほど、ハンバーグが好きでもない3人分でも、結構な量を焼かなきゃいけないしなので、自分の分は白菜とエノキをたっぷり入れた煮込みうどんを食べました後は、玉子焼きと適当にその辺のもの(^_^)こっちの方が好きなのです(^_^)やる気が起きない理由は多分これと言って、お野菜が高くて、面白い食材に巡り合わないからだと思う珍しい食材だとか、びっくりするぐらい特売の商品に巡り会えた燃えちゃう私でも、冬は白菜、大根、キャベツ、その他、根菜ちょっと地味だもんね最初に、こんばんはと書いたけど、今、現在リアルタイムでこれを書いている私今日は旦那さんがお休みなので、今から出かけます にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪【3月4日発売予定】「蒟蒻畑」春の新製品6点プレミアムモニター!こだわりの逸品!京都老舗『タケモ』天然ポン酢2本入※3名様にプレゼント※新発売!!「バターが薫るしっとりクーヘン」どかんと30名様モニター募集 コロンバン×モニプラコラボ企画「原宿焼きショコラ5個入」を50名さまに♪【贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子】新潟銘菓の蒸しどら焼き『河川蒸気』 【マネケン通販限定】バレンタイン「小さなハートのおくりもの」 【あなたはどっち派?「『生塩糀』粒/こし」セットモニター200名様大募集!】 続きを見る ['close']
gb(64, 127, 0);">2月2日(土曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(^_^)すいかです★2月2日(土曜日)の献立です土曜日はHIPHOPのレッスンがある日そして、朝のうちに雨はやみ、大阪はかなり、暖かで穏やかなお天気だったんだけどどうも、ナンカやる気が全く出ないンダ(T_T)一応、お買い物には行ったんだけどどうもお料理の気力が出ないたまにはそういう日もあるヨと、この日は自分をさっさと諦めて、寒くもないのに、鍋にすることにしたヨ(^_^)1品鶏団子胡椒風味の鶏団子鍋作者:スイカ888■材料(34人分)★鶏ミンチ / 450g★柚子胡椒 / 大さじ1弱★塩糀 / 大さじ1お好みでー / 白菜 / 1/4コエノキ / 200g豆腐 / 1丁もやし / 1袋だし汁(かつお昆布) / 2リットル塩 / 小さじ1醤油 / 適宜味醂 / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメント柚子胡椒を加えて練り上げた鶏団子口に広がる風味を楽しんでください詳細を楽天レシピで見る…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<…鶏団子の生地に、塩糀と柚子胡椒を練り込んであるよビニール袋に、材料を入れて、ちょっとシンドイけど、粘りが出るまで、5分くらい、一生懸命に生地を練り上げるんだ粘りが出ると、だんだんだんだん、生地が重くなって、ますますシンドイが、ここはちょっと頑張ってみるそしたら、袋の口を結んで、カドをチョコッとハサミでカット★鶏肉の生地を袋のカドの方まで寄せてきて鍋に、ポンポン落とし込めば完了(^_^)洗い物も少ないし、手も汚れないからイイよねただね、入れている時は、気が付かなくても湯気で火傷をすることがあるよ熱いものに急に触って、火傷をしたら、すぐに気がつくんだけど、こういう、ジワッとする火傷は、後になってから、気づくからねだから、一旦、火を止めて、5コくらい落としたら、ちょっと休憩また、5個くらい落としたら、ちょっと休憩と言う感じに、分けて落とすほうがいいよ後は、お好きなお野菜やお豆腐なんかを入れてネ鶏団子を食べた瞬間に、広がる柚子胡椒の風味がとってもオシャレだよお客さんが気た時、ナンテ時も、この鶏団子鍋はいいよきっとね、お客さんが『お!!これ、何?あ柚子胡椒が入っているんだな、オシャレ』ってね思うに違いないヨ他には、もう、さっと塩もみしただけの、胡瓜もみ、チリメンジャコ、明太子、常備さんのお揚げさんの炊いたん鍋の仕上げは、中華そばを入れてみました(^_^)めっちゃ旨♪まぁ、この日は、そんな、感じで他にご紹介するお料理もないので、昨日、ブログをUPした、2月1日の献立写真に戻ってみる(^_^)ひよこ豆とカマンベールのオープンオムレツ白菜とかまぼこの明太子和えサラダ親ばかトマトと冷凍野菜のイタリアンソテーそして、冷凍かぼちゃの黒ゴマ塩麹和えの4品献立だよ大体、ウチは5品で献立を組むことが多いんだけどネこの日は、自分で作った4品と、モニプラさんで頂いた、ひかり味噌株式会社さんのお味噌汁と春雨スープの中から春雨スープを試してみたよ■■■ 元気プラス オルニチン入り春雨スープ10食 ■■■しじみ100個分のオルニチンが含まれた春雨スープ中身はこんな感じ一袋10色の中に、具は3種類かきたまとろみ中華そしてシーフード旦那さんにはシーフードをチョイスそして私は中華とろみにしてみたよ色の違い、分かるよね左が旦那さんの、シーフード右が私のとろみ中華だよシーフードの方は、魚介ベースの塩味系とろみ中華は醤油味ベース私の食べた、とろみ中華はね、キャベツやワカメなどが主な具材そして、ゴマが入ってる★このゴマの風味がこの醤油ベースのスープにぴったりで、美味しいんだそして、キャベツがフリーズドライとは思えないくらいにちゃんと『キャベツ』しているコトにびっくりしちゃった一袋のカロリーが4050Kcalってのも嬉しいよね❤女子のはとを鷲掴み♪旦那さんの食べた、シーフードと私の食べた、このスープを2人でちょっとずつ、味見してみたよ私は、コッチのとろみ中華のほうが好みだ!!って言ったら、『オレはこっちの方がイイナ』とシーフードの方が、好きな感じだったみたいふーん、やっぱり夫婦でも味の好みは違うんだな毎日、色々、おかずを作っているけれど、私が美味しいと思っても、旦那さんにはそれほどでもないって事があるって言うことなんだろナ人の好みは十人十色って事なんだろナ一袋に3つの味が入っているから、家族で好きな味を選べるところもイイよねそして、残る1種類、かきたま春雨スープは100円均一で3コ100円で売っている、ねじねじ付きのカップにセット済み★これは、明日の旦那さんのお弁当用です(^_^)帰ってきてから、味の感想を聞いてみるつもりだけどまたきっと、『美味しかったヨ』くらいしか、言わないんだろうなホント、普段から無口なので、許してねでも、無口だけど、性格はハッキリとしたタイプなので、美味しいものは、美味しい美味しくないものは、あんまり美味しくないとキッパリ、さっぱり切り捨てる問答無用!!ウチの旦那さんが、美味しいと言えばそれは、間違いなく美味しいのでR(^_^)モニプラさまひかり味噌さま、ありがとうございました明日のお弁当も、これで楽ができます❤ひかり味噌ファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪【元気プラスサイト】http//genkiplusjp/毎日の家事や育児に奮闘しながら「家族の健康」を支えている女性を応援する、参加共有型コミュニティサイト「元気プラス」下記の企画が楽しみながら閲覧参加できるサイトなのですこちらもよろしくね♪① 現役ママの奮闘記、先輩ママの体験談② みそを使った「簡単元気」レシピ③ 身近な健康法、美容法を公開④ 親子で手作りみそ体験記⑤ 元気プラスのご紹介ヨロ★【3月4日発売予定】「蒟蒻畑」春の新製品6点プレミアムモニター!【シンプルis絶品!種子島産甘蜜芋「みつ姫」使用のスイートポテト】モニター募集こだわりの逸品!京都老舗『タケモ』天然ポン酢2本入※3名様にプレゼント※新発売!!「バターが薫るしっとりクーヘン」どかんと30名様モニター募集 コロンバン×モニプラコラボ企画「原宿焼きショコラ5個入」を50名さまに♪【贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子】新潟銘菓の蒸しどら焼き『河川蒸気』 続きを見る
すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(^_^) すいかです★ 2月2日(土曜日)の献立です 土曜日はHIPHOPのレッスンがある日 そして、朝のうちに雨はやみ、大阪はかなり、暖かで穏やかなお天気だったんだけど どうも、ナンカやる気が全く出ないンダ(T_T) 一応、お買い物には行ったんだけどどうもお料理の気力が出ない たまにはそういう日もあるヨ と、この日は自分をさっさと諦めて、寒くもないのに、鍋にすることにしたヨ(^_^) 1品鶏団子胡椒風味の鶏団子鍋 柚子胡椒風味の鶏団子鍋 作者:スイカ888 ■材料(34人分) ★鶏ミンチ / 450g ★柚子胡椒 / 大さじ1弱 ★塩糀 / 大さじ1 お好みでー / 白菜 / 1/4コ エノキ / 200g 豆腐 / 1丁 もやし / 1袋 だし汁(かつお昆布) / 2リットル 塩 / 小さじ1 醤油 / 適宜 味醂 / 大さじ1/2 ■レシピを考えた人のコメント 柚子胡椒を加えて練り上げた鶏団子口に広がる風味を楽しんでください 詳細を楽天レシピで見る … ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓ >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<< … 鶏団子の生地に、塩糀と柚子胡椒を練り込んであるよ ビニール袋に、材料を入れて、ちょっとシンドイけど、粘りが出るまで、5分くらい、 一生懸命に生地を練り上げるんだ 粘りが出ると、だんだんだんだん、生地が重くなって、ますますシンドイが、ここはちょっと頑張ってみる そしたら、袋の口を結んで、カドをチョコッとハサミでカット★ 鶏肉の生地を袋のカドの方まで寄せてきて 鍋に、ポンポン落とし込めば完了(^_^) 洗い物も少ないし、手も汚れないからイイよね ただね、入れている時は、気が付かなくても 湯気で火傷をすることがあるよ 熱いものに急に触って、火傷をしたら、すぐに気がつくんだけど、 こういう、ジワッとする火傷は、後になってから、気づくからね だから、一旦、火を止めて、5コくらい落としたら、ちょっと休憩 また、5個くらい落としたら、ちょっと休憩と言う感じに、分けて落とすほうがいいよ 後は、お好きなお野菜やお豆腐なんかを入れてネ 鶏団子を食べた瞬間に、広がる柚子胡椒の風味がとってもオシャレだよ お客さんが気た時、ナンテ時も、この鶏団子鍋はいいよ きっとね、お客さんが『お!!これ、何?あ柚子胡椒が入っているんだな、オシャレ』ってね思うに違いないヨ 他には、もう、さっと塩もみしただけの、胡瓜もみ、チリメンジャコ、明太子、常備さんのお揚げさんの炊いたん 鍋の仕上げは、中華そばを入れてみました(^_^) めっちゃ旨♪ まぁ、この日は、そんな、感じで他にご紹介するお料理もないので、 昨日、ブログをUPした、2月1日の献立写真に戻ってみる(^_^) ひよこ豆とカマンベールのオープンオムレツ 白菜とかまぼこの明太子和えサラダ 親ばかトマトと冷凍野菜のイタリアンソテー そして、冷凍かぼちゃの黒ゴマ塩麹和え の4品献立だよ 大体、ウチは5品で献立を組むことが多いんだけどネ この日は、自分で作った4品と、 モニプラさんで頂いた、ひかり味噌株式会社さんのお味噌汁と春雨スープの中から 春雨スープを試してみたよ ■■■ 元気プラス オルニチン入り春雨スープ10食 ■■■ しじみ100個分のオルニチンが含まれた春雨スープ 中身はこんな感じ 一袋10色の中に、具は3種類 かきたま とろみ中華 そしてシーフード 旦那さんにはシーフードをチョイス そして私は中華とろみにしてみたよ 色の違い、分かるよね 左が旦那さんの、シーフード 右が私のとろみ中華だよ シーフードの方は、魚介ベースの塩味系 とろみ中華は醤油味ベース 私の食べた、とろみ中華はね、キャベツやワカメなどが主な具材 そして、ゴマが入ってる★ このゴマの風味がこの醤油ベースのスープにぴったりで、美味しいんだ そして、キャベツがフリーズドライとは思えないくらいに ちゃんと『キャベツ』しているコトにびっくりしちゃった 一袋のカロリーが4050Kcalってのも嬉しいよね❤ 女子のはとを鷲掴み♪ 続きを見る
<<前の5件 166 167 168 169 170 171 172 173 174 次の5件>>